電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のKBSE研究会 / 次のKBSE研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


知能ソフトウェア工学研究会(KBSE) [schedule] [select]
専門委員長 粂野 文洋 (日本工大)
副委員長 中川 博之 (阪大)
幹事 高橋 竜一 (茨城大), 田辺 良則 (鶴見大)
幹事補佐 菊地 奈穂美 (OKI), 金子 朋子 (NII)

日時 2020年 3月 6日(金) 13:00 - 18:00
2020年 3月 7日(土) 09:00 - 15:30
議題 一般,学生 
会場名 てんぶす那覇 
住所 〒900-0013 沖縄県那覇市牧志3丁目2番10号
交通案内 ゆいレール(モノレール)牧志駅下車から徒歩5分
http://www.tenbusu.jp/shisetsu_riyou/access/index.html
会場世話人
連絡先
日本工大 粂野 文洋
098-868-7810 (会場)
お知らせ ◎新型コロナウイルス感染拡大防止のため,オンラインも含め開催を中止としました.参加予定の方々,大変申し訳ありません
◎この開催は中止となりました(技報は発行されます)
参加費に
ついて
この開催は「技報完全電子化」研究会です.参加費(KBSE研究会)についてはこちらをご覧ください

  12:55-13:00 開会挨拶 ( 5分 )
3月6日(金) 午後  学生発表
13:00 - 14:30
(1) 13:00-13:30 遺伝的プログラミングを用いた施設レイアウト自動生成の検討 ○花田響四郎・中川博之(阪大)・関本 章・赤木宏匡(鹿島建設)・土屋達弘(阪大)
(2) 13:30-14:00 安全性解析支援のための状態遷移系に基づくハザード近接状態分析手法の提案 鈴木悠介・○小形真平・大池勇太郎(信州大)・青木善貴(日本ユニシス)・中川博之(阪大)・小林一樹・岡野浩三(信州大)
(3) 14:00-14:30 新規事業におけるシステム開発履歴の分析 ○佐藤雄朗・中谷多哉子(放送大)
  14:30-14:45 休憩 ( 15分 )
3月6日(金) 午後  一般発表
14:45 - 16:15
(4) 14:45-15:30 ゴール指向要求分析に基づくAI・データ分析案件業務の効率化 ○奥谷大介・伊加田恵志(OKI)・中川博之(阪大)
(5) 15:30-16:15 インシデントリテラシ向上のための情報セキュリティゲームと導入教育の融合 ○廣瀬 司・藤井辰雄・中谷多哉子(放送大)
  16:15-16:30 休憩 ( 15分 )
3月6日(金) 午後 
16:30 - 18:00
(6) 16:30-17:15 インターネットに投稿されたスミッシングメール画像からの情報分析 ○藤井辰雄・中谷多哉子(放送大)
(7) 17:15-18:00 学習テキストの分析による標準原価計算オントロジーの構築 ○宮﨑正弘,中谷多哉子(放送大)
3月7日(土) 午前  学生発表
09:00 - 10:30
(8) 09:00-09:30 ウォーターフォール型ソフトウェア開発PBLにおける成果物の一貫性の調査 ○古川貴一(学芸大)・橋浦弘明(日本工大)・鷲崎弘宜(早大)・櫨山淳雄(学芸大)
(9) 09:30-10:00 GitHubを用いたソフトウェア開発PBLの学習者同士の貢献可視化システムの開発と評価 ○宮下弓槻・櫨山淳雄(学芸大)・橋浦弘明(日本工大)
(10) 10:00-10:30 ソフトウェア開発PBLにおけるタスク依存関係の理解を支援するGitHubを用いた学習支援システムの開発 ○鈴木萌那・宮下弓槻・山田侑樹(学芸大)・橋浦弘明(日本工大)・櫨山淳雄(学芸大)
  10:30-10:45 休憩 ( 15分 )
3月7日(土) 午前  一般発表
10:45 - 11:30
(11) 10:45-11:30 プライバシーを考慮したソフトウェア開発支援のための知識ベースの提案 ○櫨山淳雄・坂元穂波(学芸大)
  11:30-12:45 昼食 ( 75分 )
3月7日(土) 午後  一般発表
12:45 - 14:15
(12) 12:45-13:30 Eclipse CheとDockerを用いたクラウドIDEによるプログラミング演習環境の構築 杉野雄大・新村正明・○岡野浩三・小形真平(信州大)
(13) 13:30-14:15 CNN-BIシステムによるプログラムの不具合発見の精度向上のための研究 ○小川一彦・中谷多哉子(放送大)
  14:15-14:30 休憩 ( 15分 )
3月7日(土) 午後  学生発表
14:30 - 15:30
(14) 14:30-15:00 ソフトウェア利用目的を考慮した機能推薦システム ○道券裕二(早大)・岩田 一(神奈川工科大)・白銀純子(東京女子大)・深澤良彰(早大)
(15) 15:00-15:30 最大エントロピモデルによるGIS計算の効率化 ○川見純一・三浦孝夫(法政大)
  15:30-15:35 閉会挨拶 ( 5分 )

講演時間
一般講演発表 30 分 + 質疑応答 15 分
学生及び若手発表発表 20 分 + 質疑応答 10 分

問合先と今後の予定
KBSE 知能ソフトウェア工学研究会(KBSE)   [今後の予定はこちら]
問合先 KBSE幹事団ML
E--mail: kb-sff 
お知らせ ◎最新の情報はKBSE研究会ホームページでご確認ください.
http://www.ieice.org/iss/kbse/


Last modified: 2020-02-29 07:44:56


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[KBSE研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のKBSE研究会 / 次のKBSE研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会