電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のSDM研究会 / 次のSDM研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


シリコン材料・デバイス研究会(SDM) [schedule] [select]
専門委員長 平野 博茂 (タワー パートナーズ セミコンダクター)
副委員長 大見 俊一郎 (東工大)
幹事 森 貴洋 (産総研), 小林 伸彰 (日大)
幹事補佐 野田 泰史 (パナソニック), 諏訪 智之 (東北大)

日時 2021年 6月22日(火) 13:10 - 17:50
議題 MOSデバイス・メモリ高性能化-材料・プロセス技術 (応用物理学会 シリコンテクノロジー分科会との合同開催) 
会場名 オンライン開催 
会場世話人
連絡先
細井 卓治 (関学大)
079-565-7129
他の共催 ◆応用物理学会共催
参加費に
ついて
この開催は「技報完全電子化」研究会です.参加費(SDM研究会)についてはこちらをご覧ください

6月22日(火) 午後 
13:00 - 17:50
  13:00-13:10 SDM研究会 第8回若手優秀発表賞 授賞式 ( 10分 )
(1) 13:10-13:50 [記念講演]イソプロピルアルコールを用いた金属銅及び酸化銅上の表面改質 ○間脇武蔵(東北大)・寺本章伸(広島大)・石井勝利(東京エレクトロンテクノロジーソリューションズ)・志波良信・諏訪智之(東北大)・東雲秀司・清水 亮・梅澤好太(東京エレクトロンテクノロジーソリューションズ)・黒田理人・白井泰雪・須川成利(東北大)
(2) 13:50-14:30 [記念講演]Si/HZO強誘電体FETの動作機構 ~ MOS(MFS)界面で起こる現象 ~ ○トープラサートポン カシディット・李 宗恩・林 早阳・田原建人・渡辺耕坪・竹中 充・高木信一(東大)
  14:30-14:40 休憩 ( 10分 )
(3) 14:40-15:20 [依頼講演]二次元材料をチャネルとするFET ○若林 整(東工大)
(4) 15:20-16:00 [依頼講演]シリコン量子計算機実現に向けたTFET型高温動作量子ビットの開発 ○森 貴洋(産総研)
(5) 16:00-16:40 [依頼講演]デバイス応用に向けた強誘電性HfO2の理解をめざして ○鳥海 明
  16:40-16:50 休憩 ( 10分 )
(6) 16:50-17:10 アプリケーション特性に起因するTaOx ReRAMセルの信頼性ばらつきを許容する高速ストレージ ○松井千尋・竹内 健(東大)
(7) 17:10-17:30 組合せ最適化問題に向けたReRAMを用いたコンピュテーション・イン・メモリにおける量子化ビット数とエラー率の解への影響 ○三澤奈央子・田岡健太・越能俊介・松井千尋・竹内 健(東大)
(8) 17:30-17:50 熱処理によるAlおよびAg/Ge(111)上の極薄Ge形成と層厚制御 ○大田晃生・松下圭吾・田岡紀之・牧原克典・宮﨑誠一(名大)

講演時間
一般講演発表 15 分 + 質疑応答 5 分
記念講演発表 30 分 + 質疑応答 10 分
依頼講演発表 30 分 + 質疑応答 10 分

問合先と今後の予定
SDM シリコン材料・デバイス研究会(SDM)   [今後の予定はこちら]
問合先 SDM幹事:森 貴洋(産業技術総合研究所)
電話 029-849-1149
E-Mail -aist 


Last modified: 2021-04-27 15:57:35


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[SDM研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のSDM研究会 / 次のSDM研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会