お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のKBSE研究会 / 次のKBSE研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


知能ソフトウェア工学研究会(KBSE) [schedule] [select]
専門委員長 中谷 多哉子 (筑波大)
副委員長 松浦 佐江子 (芝浦工大)
幹事 阿萬 裕久 (愛媛大), 白銀 純子 (東京女子大)
幹事補佐 櫨山 淳雄 (学芸大), 猿渡 卓也 (NTTデータ)

日時 2012年 3月15日(木) 13:35 - 17:05
2012年 3月16日(金) 10:00 - 13:10
議題 一般 
会場名 名古屋大学 東山キャンパス 情報基盤センター4階演習室 
住所 〒464-8601 名古屋市千種区不老町
交通案内 地下鉄名城線名古屋大学駅下車すぐ
http://www.nagoya-u.ac.jp/global-info/access-map/access/
著作権に
ついて
以下の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)

3月15日(木) 午後 
13:30 - 15:50
  13:30-13:35 委員長挨拶 ( 5分 )
(1) 13:35-14:20 Assurance Case作成手法(d*)の適用評価 KBSE2011-69 猿渡卓也名大/NTTデータ)・山本修一郎名大
(2) 14:20-15:05 保証ケースを用いたサービス提供判断方法の提案 KBSE2011-70 小林茂憲NEC)・山本修一郎名大
(3) 15:05-15:50 矩形同士の埋め込み型重ね合わせについての定性空間推論 KBSE2011-71 小西貴子高橋和子関西学院大
  15:50-16:05 休憩 ( 15分 )
3月15日(木) 午後 
16:05 - 17:05
(4) 16:05-17:05 [招待講演]実務に着目した知能ソフトウェア工学の研究と教育 KBSE2011-72 橋本正明九工大名誉教
3月16日(金) 午前 
10:00 - 11:30
(5) 10:00-10:45 持続的情報連携サービス分析方法論の構築について KBSE2011-73 山本修一郎名大
(6) 10:45-11:30 業務システムの高速生成ツールの開発と適用 KBSE2011-74 萩原 淳斎藤 忍NTTデータ
  11:30-11:40 休憩 ( 10分 )
3月16日(金) 午前 
11:40 - 13:10
(7) 11:40-12:25 受託ソフトウェア開発の見積もりリスクの特定方法の事例研究 納富雅人中谷多哉子筑波大
(8) 12:25-13:10 ソフトウェアセキュリティ知識体系化に関する研究動向 KBSE2011-75 櫨山淳雄学芸大
  13:10-13:15 委員長挨拶 ( 5分 )

講演時間
一般講演発表 30 分 + 質疑応答 15 分
招待講演発表 50 分 + 質疑応答 10 分

問合先と今後の予定
KBSE 知能ソフトウェア工学研究会(KBSE)   [今後の予定はこちら]
問合先 猿渡卓也(NTTデータ)
E--mail: t 
お知らせ ◎最新の情報はKBSE研究会ホームページでご確認ください.
http://www.sayo.se.shibaura-it.ac.jp/kbse/


Last modified: 2012-01-20 13:37:25


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[KBSE研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のKBSE研究会 / 次のKBSE研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会