お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のCQ研究会 / 次のCQ研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 

★コミュニケーションクオリティ研究会(CQ)
専門委員長 矢守 恭子 (朝日大)  副委員長 林 孝典 (NTT), 下西 英之 (NEC)
幹事 山崎 康広 (NEC), 松田 崇弘 (阪大)
幹事補佐 山本 雅大 (OKI), 古 博 (早大), アベセカラ ヒランタ (NTT)

日時 2015年 9月 1日(火) 09:10~17:50
   2015年 9月 2日(水) 09:30~17:20

会場 京都工芸繊維大学 松ヶ崎キャンパス 60周年記念館 2F 大セミナー室(京都市左京区松ヶ崎橋上町1.京都駅より:市営地下鉄烏丸線「国際会館」行きに乗車(約18分)「松ヶ崎駅」下車、徒歩約8分 http://www.kit.ac.jp/uni_index/access/.http://www.kit.ac.jp/01/gakunaimap/matugasaki.html.情報工学・人間科学系 梅原 大祐.075-724-7471)

議題 5G無線アクセスおよびネットワーク, IoT/センサネットワーク,アドホックネットワーク,モバイルアプリケーションとサービス,その他の無線伝送,およびこれらの品質と省電力化,一般

9月1日(火) 午前 CQ1-1 (09:10~10:30)
座長: 平栗 健史 (日本工業大学)

(1) 09:10 - 09:30
スパイク遅延を考慮したモバイルネットワークにおけるVoIPの通話品質向上法
○二瓶浩一・里田浩三(NEC)・吉田裕志(NEC/東工大)

(2) 09:30 - 09:50
QoEベースビデオ出力方式SCSにおけるネットワーク環境がQoEに及ぼす影響
○布目敏郎・小野浩史(名工大)・田坂修二(名古屋産業科学研)

(3) 09:50 - 10:10
力覚を用いたバイラテラル遠隔ロボット制御におけるネットワーク遅延が運筆に及ぼす影響
○鈴木一弥・前田慶博・石橋 豊・福嶋慶繁(名工大)

(4) 10:10 - 10:30
動的送信データ選択による高精度・高効率ネットワーク化制御システム
○舩越崇裕・今井隆輔・久保亮吾(慶大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

9月1日(火) 午前 CQ1-2 (10:40~12:00)
座長: 金子 めぐみ (京都大学)

(5) 10:40 - 11:00
Perceptually Weighted Compressed Sensing for Images and Video Signals in Communications
○Sawsan Elsayed・Osamu Muta(Kyushu Univ.)・Maha Elsabrouty(EJUST)・Hiroshi Furukawa(Kyushu Univ.)

(6) 11:00 - 11:20
地理的依存性のある無線伝搬路に対するグラフフーリエ変換を用いたネットワークトモグラフィ
○森田達也・松田崇弘・滝根哲哉(阪大)

(7) 11:20 - 11:40
Relation between Message Sentiment and its Virality on Social Media
○Sho Tsugawa(Univ. of Tsukuba)・Hiroyuki Ohsaki(Kwansei Gakuin Univ.)

(8) 11:40 - 12:00
印象評価を用いた演劇的音声の品質に影響する音響特徴量の検討
○大田健紘・出井祐樹・青木史歩・大谷直暉・中島卓也(日本工大)

−−− 休憩 ( 60分 ) −−−

9月1日(火) 午後 CQ1-3 (13:00~14:20)
座長: 林 和則 (京都大学)

(9) 13:00 - 13:20
マルチビームMassive MIMO伝送による通信効率改善
○西森健太郎・亀山航平(新潟大)・平栗健史(日本工大)・山田寛喜(新潟大)

(10) 13:20 - 13:40
円筒形アレーを用いたマイクロセル実環境におけるmassive MIMOの干渉除去特性と信号処理量
○堅岡良知・西森健太郎(新潟大)・トラン ゴクハオ・今井哲朗(NTTドコモ)

(11) 13:40 - 14:00
ビームの直交性に基づくMassive MIMOメッシュ網の構築手法
○木村共孝(東京理科大)・平栗健史(日本工大)・村口正弘(東京理科大)

(12) 14:00 - 14:20
QoE向上を図る最適化手法を用いた全階層統合制御の検討
○進藤卓也・平栗健史(日本工大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

9月1日(火) 午後 CQ1-4 (14:30~15:50)
座長: 梅原 大祐 (京都工芸繊維大学)

(13) 14:30 - 14:50
将来無線通信システムにおけるアンライセンスバンドでのアクセス権制御方法の性能評価
○アベセカラ ヒランタ・工藤理一・松井宗大・鷹取泰司・市川武男・溝口匡人(NTT)

(14) 14:50 - 15:10
無線LANにおける衝突回避/検出方式の一検討
○森野善明・平栗健史・吉野秀明(日本工大)・松田崇弘(阪大)・西森健太郎(新潟大)

(15) 15:10 - 15:30
MIMO伝送を用いたCollision Detectionのマルチユーザシステムへの適用
○堅岡良知(新潟大)・森野善明(日本工大)・西森健太郎(新潟大)・平栗健史(日本工大)

(16) 15:30 - 15:50
On spatial propagation opportunity
○Kentaro Nishimori(Niigata Univ.)・Takefumi Hiraguri(NIT)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

9月1日(火) 午後 CQ1-5 (16:00~17:00)
座長: 林 孝典 (NTT)

(17) 16:00 - 16:30
[招待講演]新たなユーザ体験を拓く高速近接無線TransferJet
○利光 清(東芝)

(18) 16:30 - 17:00
[招待講演]通信効率を大幅に向上させる5G向けMassive MIMO技術
○平 明徳・井浦裕貴・内田 繁・岡崎彰浩・岡村 敦(三菱電機)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

9月1日(火) 午後 CQ1-6 (17:10~17:50)
座長: 矢守 恭子 (朝日大学)

(19) 17:10 - 17:50
[特別招待講演]次世代モバイル通信5Gに向けて ~ 無線アクセス技術の動向,標準化およびドコモの取組 ~
○奥村幸彦(NTTドコモ)

9月2日(水) 午前 CQ2-1 (09:30~10:50)
座長: 西森 健太郎 (新潟大学)

(20) 09:30 - 09:50
端末共同干渉キャンセルのための受信フレーム共有プロトコルの一検討
○梅原大祐(京都工繊大)・村田英一(京大)・田野 哲(岡山大)

(21) 09:50 - 10:10
IEEE 802.11nアクセスポイントにおけるMAC再送の制限によるTCP通信のBufferfloat問題の改善
○野元祐孝・策力木格・大坐畠 智・加藤聰彦(電通大)

(22) 10:10 - 10:30
送信成功優先権を有するIEEE 802.11 DCFの一検討
○梅原大祐(京都工繊大)・村田英一(京大)・田野 哲(岡山大)

(23) 10:30 - 10:50
ランダムAIFSN方式を用いたメディアアクセス制御の無線LAN端末への実装
○平田龍一・西尾理志・守倉正博・山本高至(京大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

9月2日(水) 午前 CQ2-2 (11:00~12:00)
座長: 下西 英之 (NEC)

(24) 11:00 - 11:30
[特別講演]無線LAN標準化の最新動向
○山田 曉・野島大輔・久保尊広・浅井孝浩(NTTドコモ)

(25) 11:30 - 12:00
[招待講演]無線LANシステムにおけるマルチユーザMIMO伝送の高効率化
○村上友規・福園隼人・鷹取泰司・溝口匡人(NTT)

−−− 休憩 ( 60分 ) −−−

9月2日(水) 午後 CQ2-3 (13:00~14:20)
座長: 西尾 理志 (京都大学)

(26) 13:00 - 13:20
IEEE 802.11 DCFネットワークコーディングにおけるCW最適化の一検討
○梅原大祐(京都工繊大)・村田英一(京大)・田野 哲(岡山大)

(27) 13:20 - 13:40
IEEE802.11n無線LANのダウンロードデータ転送におけるパフォーマンスアノマリーに関する実験的考察
○橋本善季・野元祐孝・策力木格・大坐畠 智・加藤聰彦(電通大)

(28) 13:40 - 14:00
高効率無線LANにおけるDSC技術に適した受信機動作の検討
○篠原笑子・井上保彦・石原浩一・岩谷純一・鷹取泰司・溝口匡人(NTT)

(29) 14:00 - 14:20
無線バックホールにおけるラウンドロビン型周期的間欠送信を用いた効率的マルチチャネル中継法の検討
○丸田一輝・古川 浩(九大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

9月2日(水) 午後 CQ2-4 (14:30~15:50)
座長: 松田 崇弘 (大阪大学)

(30) 14:30 - 14:50
セルレンジ拡張を用いたHetNetのための部分通信路情報共有に基づく自律分散型リソース割り当て法
○亀之園卓也・金子めぐみ・林 和則(京大)・Lila Boukhatem(Univ. Paris XI)

(31) 14:50 - 15:10
双方向FPUにおけるHARQ再送がスループットおよび伝送遅延に与える影響の評価
○鵜澤史貴・小山智史・熊谷 崇・光山和彦(NHK)・青木勝典(NHKエンジニアリングシステム)・居相直彦(NHK)

(32) 15:10 - 15:30
RGB-Dカメラと機械学習を用いたミリ波通信品質推定の提案と実験
西尾理志・○岡本浩尚・山本高至・守倉正博(京大)

(33) 15:30 - 15:50
ボラードを用いた可視光通信による歩行支援システム
紀 宏俊・○大柴小枝子・伊木俊介・森本一成(京都工繊大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

9月2日(水) 午後 CQ2-5 (16:00~17:20)
座長: ヒランタ アベーセーカラ (NTT)

(34) 16:00 - 16:20
Path Metric for Lower Throughput Fluctuation on the Other Paths in Wireless Mesh Networks
○Hiromu Asahina(Keio Univ.)・Hisao Yamamoto(TCU)・Iwao Sasase(Keio Univ.)

(35) 16:20 - 16:40
端末密度と端末距離に基づくOpportunistic Routing
○山崎 託(早大)・山本 嶺(電通大)・三好 匠(芝浦工大)・朝香卓也(首都大東京)・田中良明(早大)

(36) 16:40 - 17:00
断続的に通信可能となる伝送路における最適パケット長
○小林晋作・井上文彰・滝根哲哉(阪大)

(37) 17:00 - 17:20
タイトル:蓄積運搬転送型ルーチングにおけるメッセージの希少性を考慮したバッファ管理方式
著者:○木村共孝(東京理科大)・滝根哲哉(阪大)
備考:7月研究会(CQ2015-22)で延期となった発表

一般講演:発表 16 分 + 質疑応答 4 分
招待講演:発表 25 分 + 質疑応答 5 分
特別講演:発表 25 分 + 質疑応答 5 分
特別招待講演:発表 30 分 + 質疑応答 10 分

◆京都工芸繊維大学 共催

◎9月1日(火)の研究会終了後,懇親会を予定していますのでふるってご参加ください.
時間:18:15-19:30
場所:60周年記念館 2F 大セミナー室
参加費:
・一般 4,000円
・学生聴講 2,000円
・学生発表 無料
・招待講演 無料


☆CQ研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

10月30日(金) 大阪市立大学 文化交流センター [10月9日(金)] テーマ:ワイヤレス環境におけるコミュニケーションクオリティ
11月26日(木)~27日(金) 新潟大学 [9月11日(金)] テーマ:ネットワーク品質,ネットワーク計測・管理,ネットワーク仮想化,ネットワークサービス,および一般

【問合先】
山崎 康広 (NEC)
TEL 044-396-2616, FAX 044-431-7609
松田 崇弘(大阪大学)
TEL 06-6879-7741, FAX 06-6875-5901
E-mail: cq_-n

◎最新情報は,コミュニケーションクオリティ研究会ホームページをご覧下さい.
http://www.ieice.org/cs/cq/jpn/


Last modified: 2015-08-20 14:06:10


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[CQ研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のCQ研究会 / 次のCQ研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会