電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


情報ネットワーク研究会(IN) [schedule] [select]
専門委員長 鈴木 光 (NTTコミュニケーションズ)
副委員長 浅見 徹 (東大)
幹事 村山 純一 (NTT), 堀 賢治 (KDDI研)
幹事補佐 外山 将司 (NTT), 田坂 和之 (KDDI研)

無線通信システム研究会(RCS) [schedule] [select]
専門委員長 大鐘 武雄 (北大)
副委員長 大槻 知明 (慶大), 樋口 健一 (東京理科大)
幹事 原 嘉孝 (三菱電機), 浅井 孝浩 (NTTドコモ)
幹事補佐 須山 聡 (東工大), 星野 正幸 (パナソニック), 二木 康則 (NEC)

日時 2012年 5月17日(木) 09:25 - 17:20
2012年 5月18日(金) 09:20 - 17:45
議題 ワイヤレスインターネット,マルチホップネットワーク,メッシュネットワーク,ネットワーク符号化,クロスレイヤ技術,無線通信および一般 
会場名 東京工業大学 蔵前会館 
住所 〒152-0033 東京都目黒区大岡山 2-12-1
交通案内 http://www.somuka.titech.ac.jp/ttf/access/index.html

5月17日(木) 午前  RCS1
座長: 小西 聡 (KDDI研)
09:25 - 11:05
(1)
RCS
09:25-09:50 LTE-Advanced上りリンクにおけるCell Range Expansionを適用したヘテロジーニアスネットワークに適した送信電力制御法の検討 ○森本彰人・三木信彦(NTTドコモ)・石井啓之(DOCOMO Innovations)・西川大祐・奥村幸彦(NTTドコモ)
(2)
RCS
09:50-10:15 リソース使用率の集計に基づくLTEフェムトセルの上り送信電力制御方法の提案 ○森田基樹・信清貴宏・濱辺孝二郎(NEC)
(3)
RCS
10:15-10:40 複数基地局間協調送信制御におけるリファレンス信号干渉キャンセラの実験的検討 ○長手厚史・緒方大悟・藤井輝也(ソフトバンクモバイル)
(4)
RCS
10:40-11:05 A study on CSI feedback to support Coordinated Multi-point operation for LTE-Advanced system ○Masayuki Hoshino(Panasonic)・Jing Li(Panasonic R&D Center China)・Tomohumi Takata(Panasonic Mobile Communications R&D Lab.)・Hui Tong(Panasonic R&D Center China)・Akihiko Nishio(Panasonic)
  11:05-11:15 休憩 ( 10分 )
5月17日(木) 午前  RCS招待講演
座長: 府川 和彦 (東工大)
11:15 - 12:00
(5)
共通
11:15-12:00 [招待講演]未来のためのRCSの役割 ○中嶋信生(電通大)
  12:00-13:00 昼食 ( 60分 )
5月17日(木) 午後  RCS2
座長: 森田 基樹 (NEC)
13:00 - 14:15
(6)
RCS
13:00-13:25 LTE/Wi-Fi搭載のスマートフォンやモバイルルータで構成されるヘテロジニアスネットワークを評価するためのシミュレーションテストベッドの構築 江森洋都・馬場寛之・西浦升人・○入江真士・太田敏史・藤井義巳(構造計画研)
(7)
RCS
13:25-13:50 Development of Wideband Scalable 24x24 MIMO Channel Sounder at 11 GHz ○Minseok Kim・Yohei Konishi・Yuyuan Chang・Jun-ichi Takada(Tokyo Inst. Tech.)
(8)
RCS
13:50-14:15 UHF帯RFIDリーダシステムの試作検討(受信系)(2) ○荒井雅行・鶴岡 勉(東京計器)
  14:15-14:25 休憩 ( 10分 )
5月17日(木) 午後  IN1
座長: 堀 賢治(KDDI研究所)
14:25 - 15:40
(9)
IN
14:25-14:50 ICTインフラ設備展開のためのエリア選択手法の一考察 ○岩下 基(千葉工大)
(10)
IN
14:50-15:15 ランダム効用理論に基づく確定的動作ルールを用いたシステム大域的秩序形成の自律分散制御技術 ○作元雄輔・会田雅樹(首都大東京)
(11)
IN
15:15-15:40 センサネットワークにおける低階数近似を用いた消失データ回復手法 ○松田崇弘(阪大)
  15:40-15:50 休憩 ( 10分 )
5月17日(木) 午後  IN招待講演1
座長: 井上 明也(千葉工業大学)
15:50 - 17:20
(12)
共通
15:50-16:35 [招待講演]マルウェア感染を検知・制御するブラックリストシステムの設計 ○八木 毅(NTT)
(13)
共通
16:35-17:20 [招待講演]仮想NW技術によるクラウド間連携のためのネットワーク制御 ~ サーバの移動に追従するネットワーク制御 ~ ○上水流由香・波多浩昭(NTTコミュニケーションズ)
5月18日(金) 午前  RCS3
座長: ベンジャブール アナス (NTTドコモ)
09:20 - 10:35
(14)
RCS
09:20-09:45 コードブック設計及びユーザ間干渉を考慮したマルチユーザMIMOシステムのユーザスケジューリング法 ○安藤生真・タン ザ カン・阪口 啓・荒木純道(東工大)
(15)
RCS
09:45-10:10 2基地局セルラー環境におけるPAPRを考慮したリソースブロック割り当て法の理論解析 ○田久 修(信州大)・楳田洋太郎(東京理科大)・笹森文仁・半田志郎(信州大)
(16)
RCS
10:10-10:35 スロッテッドノンパーシステントCSMAにおけるハイブリッドバックオフ再送制御 ○旦代智哉・鈴木 博・府川和彦・須山 聡(東工大)
  10:35-10:45 休憩 ( 10分 )
5月18日(金) 午前  RCS4
座長: 増野 淳 (NTT)
10:45 - 12:00
(17)
RCS
10:45-11:10 適応型周波数オフセット選択を用いたAFリレー伝送方式の検討 ○柴 孝幸・菊池直紀・稲森真美子・眞田幸俊(慶大)
(18)
RCS
11:10-11:35 連続OFDM信号におけるタイミング検出方式の検討 ○宮坂浩平・長橋崇晴(諏訪東京理科大)・野上昌雄・多田俊一(システック リサーチ インク)・大田健紘・松江英明(諏訪東京理科大)
(19)
RCS
11:35-12:00 Gaussian Approximation of SINR for Constellation Rotated Vector OFDM over Fast Fading Channel ○Chenggao Han・Takeshi Hashimoto(Univ. of Electro-Comm.)
  12:00-12:50 休憩 ( 50分 )
5月18日(金) 午後  RCS5
座長: 星野 正幸 (パナソニック)
12:50 - 14:20
(20)
RCS
12:50-13:15 マルチユーザMIMO通信におけるチャネルの2次統計量を用いたMMSEプリコーディング ○原田将如・府川和彦・鈴木 博・須山 聡(東工大)
(21)
RCS
13:15-13:40 マルチユーザMIMO通信チャネルの2次統計量を用いるブロック対角化 ○原田将如・府川和彦・鈴木 博・須山 聡(東工大)
(22)
RCS
13:40-14:05 超高速ビットレート移動通信用10 Gbps 8x8 MIMO-OFDM RF/BB伝送実験系 ○須山 聡・福田裕之・鈴木 博・府川和彦(東工大)
  - RCS研奨励賞表彰式
  14:20-14:25 休憩 ( 5分 )
5月18日(金) 午後  IN2
座長: 中村 信之(沖電気工業)
14:25 - 16:05
(23)
IN
14:25-14:50 リンク状況を考慮したTCPフローのデータ転送移行による省電力化のためのリンク利用時間の集約方式 川原憲治・○古屋貴之・窪園晃一(九工大)・田村 瞳(福岡工大)・尾家祐二(九工大)
(24)
IN
14:50-15:15 トラヒック流量およびバッファ使用率にもとづく省電力パケットバッファの電力性能評価 ○奥田兼三・阿多信吾(阪市大)・黒田泰斗・矢野祐二・岩本 久(ルネサス エレクトロニクス)・井上一成(奈良高専/阪大)・岡 育生(阪市大)
(25)
IN
15:15-15:40 Proposal for Improving Throughput of Multi-Hop Wireless Network ○Xinru Yao・Zilu Liang・Yasushi Wakahara(Univ. of Tokyo)
(26)
IN
15:40-16:05 端末密度の高い無線LAN環境における通信品質低下の改善に向けた検討 ○石川圭也・妙中雄三・中山雅哉(東大)
  16:05-16:15 休憩 ( 10分 )
5月18日(金) 午後  IN招待講演2
座長: 浅見 徹(東京大学)
16:15 - 17:45
(27)
共通
16:15-17:00 [招待講演]On the Gradient Formation Incorporating Movement of Nodes for Gradient-based Routing in Delay Tolerant Networks ○Yuki Koizumi・Hideyuki Kanai・Hiroyuki Ohsaki・Makoto Imase(Osaka Univ.)
(28)
共通
17:00-17:45 [招待講演]スマートコミュニティ市場におけるスマートネットワークの標準動向 ~ 920MHz ZigBee IPとECHONET Lite ~ ○福永 茂(OKI)

講演時間
一般講演(IN)発表 20 分 + 質疑応答 5 分
一般講演(RCS)発表 18 分 + 質疑応答 7 分
招待講演発表 45 分

問合先と今後の予定
IN 情報ネットワーク研究会(IN)   [今後の予定はこちら]
問合先 IN研究会幹事及び幹事補佐
村山 純一 (NTT)
TEL 0422-59-3949, FAX 0422-59-5652
外山 将司 (NTT)
TEL 0422-59-4886, FAX 0422-59-5652
E--mail:in_-n-2007 
お知らせ ◎情報ネットワーク研究会ホームページ
http://www.ieice.org/cs/in/jpn/
◎なお,原稿の締め切り日を過ぎますと技報への掲載ができなくなり,原稿無しでのご発表となります.プログラム確定後の発表キャンセルは原則できませんのでご注意下さい.
RCS 無線通信システム研究会(RCS)   [今後の予定はこちら]
問合先 星野 正幸 (パナソニック)
E--mail:r_- 


Last modified: 2012-05-11 09:33:28


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[IN研究会のスケジュールに戻る]   /   [RCS研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会