電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のLQE研究会 / 次のLQE研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


レーザ・量子エレクトロニクス研究会(LQE) [schedule] [select]
専門委員長 荒井 滋久
副委員長 東盛 裕一
幹事 横内 則之, 吉村 了行

日時 2004年12月 3日(金) 10:05 - 16:55
議題 半導体レーザ関連技術,及び一般 
会場名 機械振興会館 6階65号室 
住所 〒105-0011 東京都港区芝公園3-5-8
交通案内 http://www.jspmi.or.jp/kaikan.htm
他の共催 ◆レーザ学会共催

12月3日(金) 午前 
10:00 - 12:10
  10:00-10:05 開会挨拶 ( 5分 )
(1) 10:05-10:30 金属ナノ開口面発光レーザのプローブ特性の表面プラズモン増強 ○橋爪滋郎・小山二三夫(東工大)
(2) 10:30-10:55 半導体フォトニック準結晶レーザの実証とレート方程式解析 ○野崎謙悟・馬場俊彦(横浜国大)
(3) 10:55-11:20 InAs量子ドットマイクロディスクレーザの室温発振特性 ○井手利英・馬場俊彦(横浜国大)・館林 潤・岩本 敏・中岡俊裕・荒川泰彦(東大)
(4) 11:20-11:45 光通信用アンチモン系量子ドット面発光レーザ(QD-VCSEL)の開発 ○山本直克・赤羽浩一・牛頭信一郎・上田章雄・大谷直毅(NICT)
(5) 11:45-12:10 1.34μm帯GaInNAs面発光レーザの低閾値発振 ○山田みつき・阿南隆由・畠山 大・徳留圭一・鈴木尚文・中村隆宏・西 研一(NEC)
  12:10-13:20 昼食 ( 70分 )
12月3日(金) 午後 
13:20 - 16:55
(6) 13:20-13:50 [招待講演]ISLC2004報告 ○吉國裕三(NTT)
(7) 13:50-14:30 [招待講演]三角孔を有する高出力単一横モード面発光レーザ ○古川昭夫・佐々木 智・星 光成・松園淳史(ソニー)・森藤康輔・馬場俊彦(横浜国大)
(8) 14:30-14:55 波長可変光源の線幅特性の改善 ○木本竜也・黒部立郎・村主賢悟・向原智一(古河電工)
  14:55-15:15 休憩 ( 20分 )
(9) 15:15-15:40 MOCVD法によるGaAs基板上InAs量子ドットレーザの1.3μm帯室温連続発振 ○館林 潤・羽鳥伸明・石田 充・江部広治(東大)・須藤久男・倉又朗人(富士通研)・菅原 充・荒川泰彦(東大)
(10) 15:40-16:05 中赤外InAs/AlGaSb量子カスケードレーザー ○大谷啓太・大野英男(東北大)
(11) 16:05-16:30 液中自己整合選択実装技術によるハイブリッド型高出力2波長レーザの開発 ○東條友昭・山中一彦・小野澤和利・シング ビラハムパル・上田大助(松下電器)・曽我育生・前澤浩一・水谷 孝(名大)
(12) 16:30-16:55 InGaAs/GaAs歪量子井戸レーザの突発故障解析 ○竹下達也・須郷 満・佐々木 徹・東盛裕一(NTT)
  16:55-17:00 閉会挨拶 ( 5分 )

問合先と今後の予定
LQE レーザ・量子エレクトロニクス研究会(LQE)   [今後の予定はこちら]
問合先 横内則之 (古河電工)
TEL 045-311-1219, FAX 045-314-5190
E--mail: nn
吉村了行 (NTT)
TEL 046-240-3101, FAX 046-270-2331
E--mail: ryaecl 
お知らせ ◎LQE研究会ホームページ http://www.ieice.org/~lqe/jpn/


Last modified: 2004-09-18 12:08:54


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[LQE研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のLQE研究会 / 次のLQE研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会