電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


ネットワークシステム研究会(NS) [schedule] [select]
専門委員長 木村 丈治 (NTT西日本)
副委員長 漆谷 重雄 (NII)
幹事 萬代 雅希 (上智大), 栗本 崇 (NTT)
幹事補佐 武田 知典 (NTT)

無線通信システム研究会(RCS) [schedule] [select]
専門委員長 大鐘 武雄 (北大)
副委員長 大槻 知明 (慶大), 樋口 健一 (東京理科大)
幹事 原 嘉孝 (三菱電機), 浅井 孝浩 (NTTドコモ)
幹事補佐 須山 聡 (東工大), 星野 正幸 (パナソニック), 二木 康則 (NEC)

日時 2011年12月15日(木) 09:10 - 18:05
2011年12月16日(金) 09:10 - 16:45
議題 モバイル、アドホック、ユビキタス、無線、セキュリティ、マルチアクセス、アクセスネットワーク・UserNetworkInterface、Homeネットワーク、一般 
会場名 山口大学 工学部 常盤キャンパス D棟D31(A会場)、D棟D41(B会場)、E棟E41(C会場)、E棟E42(D会場) 
住所 〒755-8611 宇部市常盤台2丁目16-1
交通案内 JR宇部新川駅からバス12分、工学部前バス停から徒歩3分
http://www.yamaguchi-u.ac.jp/page.php/index/page/id/613
会場世話人
連絡先
山口大学メディア基盤センター 久長 穣
お知らせ ◎1日目研究会終了後、懇親会を予定しておりますのでご参加下さい。
会費は以下を予定しております:3,000円(一般)、2,000円(学生)

12月15日(木) 午前  RCS1(A会場)
座長: 星野 正幸 (パナソニック)
09:10 - 10:25
(1)
RCS
09:10-09:35 Investigation of Dual Threshold Scaling Factors for Bit Flip Decoding ○Julian Webber・Toshihiko Nishimura・Takeo Ohgane・Yasutaka Ogawa(Hokkaido Univ.)
(2)
RCS
09:35-10:00 搬送波周波数偏移におけるPSK-ZCZ-CDMAの検討 ○吉田純也・松元隆博・松藤信哉(山口大)・畔柳功芳(中部大)
(3)
RCS
10:00-10:25 流星バースト通信に適した判定帰還型逐次キャリア同期法の提案 ○小松原慶祐・椋本介士・和田忠浩・石橋功至(静岡大)
  10:25-10:35 休憩 ( 10分 )
12月15日(木) 午前  RCS2(A会場)
座長: 浅井 孝浩 (NTTドコモ)
10:35 - 11:50
(4)
RCS
10:35-11:00 屋内測位システム環境下における位置情報を用いたアクセスポイントの選定手法 ○板野清伸・大木雅昭・近 哲也・伊与田健敏(創価大)
(5)
RCS
11:00-11:25 無線LANアクセスポイントにおける非予約型スリープ制御方式の検討 ○黄 俊翔・大野陽平・後藤弘明・秋元 守・飯塚正孝(NTT)
(6)
RCS
11:25-11:50 仮想無線テストベッドのための無線伝播エミュレータ ○真野 浩(山梨大)
  11:50-12:50 お昼休憩 ( 60分 )
12月15日(木) 午前  NS1(B会場)
座長: 萬代 雅希(上智大)
09:10 - 10:25
(7)
NS
09:10-09:35 A Proposal of an Access-Point Aggregation Algorithm for Wireless Local Area Networks ○Md. Ezharul Islam・Nobuo Funabiki・Toru Nakanishi・Kan Watanabe(Okayama Univ.)
(8)
NS
09:35-10:00 無線LANアクセスポイントにおけるスリープ制御手法の評価 ○田中利康・阿部憲一・アウスト シュテファン(NEC通信システム)・香川翔一・小室信喜・阪田史郎(千葉大)
(9)
NS
10:00-10:25 [奨励講演]無線アドホックネットワークにおける連成効果を考慮したスループット解析 ○眞田耕輔・関屋大雄・小室信喜・阪田史郎(千葉大)
  10:25-10:35 休憩 ( 10分 )
12月15日(木) 午前  NS2(B会場)
座長: 舩曵 信生(岡山大)
10:35 - 11:50
(10)
NS
10:35-11:00 [奨励講演]無線チャネルの利用率を用いたTCPウィンドウサイズ制御による動画配信の品質向上手法 ○平井敏之(東京農工大)・大坐畠 智(電通大)・和田直哉・川島幸之助(東京農工大)
(11)
NS
11:00-11:25 センサネットワークの消費電力削減のためのクラスタヘッダ変更方式 ○趙 茜・木村成伴・海老原義彦(筑波大)
(12)
NS
11:25-11:50 ユーザの環境や嗜好に柔軟に対応できるホームネットワーク向け電力制御システムの試作と評価 ○赤井和幸・福田富美男・福島伸夫・塚原孝雄・梁田龍治・古川嘉識(NTTコムウェア)
  11:50-12:50 お昼休憩 ( 60分 )
12月15日(木) 午後  無線マルチホップネットワーク特集セッション1(A会場)
座長: 甲藤 二郎(早大)
12:50 - 14:55
(13)
共通
12:50-13:15 Effect of Coordinated Base Station Cooperation in Multi-Cellular System with Defect Cells ○Tetsuki Taniguchi・Yoshio Karasawa・Nobuo Nakajima(Univ. of Electro-Comm.)
(14)
共通
13:15-13:40 シングルキャリア協調DFリレーにおける上りリンク準最適変調割り当て法 ○木村和裕・中田雅之・小原辰徳・安達文幸(東北大)
(15)
共通
13:40-14:05 A Stable Routing for Multi hop Cognitive Radio Mesh Networks ○Shamsad Parvin・Takeo Fujii(Univ. of Electro-Comm.)
(16)
共通
14:05-14:30 コグニティブ無線通信網における二次通信利用帯域幅の変動を考慮した動的周波数割当方式の性能解析 ○小西康晴・増山博之・笠原正治・高橋 豊(京大)
(17)
共通
14:30-14:55 A Transmit Power Control Algorithm for Data Acquisition Systems ○Kazuyuki Ozaki・Yun Wen・Hiroshi Fujita(Fujitsu Labs)・Chao Lv・Jun Tian・Jianming Wu(Fujitsu Research and Development Center)・Makoto Yoshida(Fujitsu Labs)
  14:55-15:05 休憩 ( 10分 )
12月15日(木) 午後  無線マルチホップネットワーク特集セッション2(A会場)
座長: 宮本 伸一 (大阪大)
15:05 - 17:10
(18)
共通
15:05-15:30 経路分離機能をもつユーザMIMO多段中継伝送システムの提案 ○國光良輔・松元隆博・松藤信哉(山口大)・畔柳功芳(中部大)
(19)
共通
15:30-15:55 双方向MIMO中継ネットワークにおける分散型電力・送受信ビーム同時最適化 ○タン ザカン・リンドラ ラマモンジソン・阪口 啓・荒木純道(東工大)
(20)
共通
15:55-16:20 無線ネットワークコーディング試作装置によるフェージング環境下における特性評価 ○大槻暢朗・杉山隆利(NTT)
(21)
共通
16:20-16:45 無線メッシュネットワークでの2個のスマートアンテナ使用アクセスポイントを有するWDSクラスタへの分割アルゴリズム ○田島滋人(阪大)・舩曵信生・冨里 繁・秦 正治(岡山大)・東野輝夫(阪大)
(22)
共通
16:45-17:10 IEEE 802.15.4g/4eドラフト準拠マルチホップSUNにおける省電力型スーパフレームの特性評価と実証 ○児島史秀・原田博司(NICT)
  17:10-17:20 休憩 ( 10分 )
12月15日(木) 午後  招待講演(A会場)
座長: 大鐘 武雄 (北大)
17:20 - 18:05
(23)
共通
17:20-18:05 [招待講演]Uplink and Downlink Coordinated Multi-Point Processing in MIMO Cellular Network ○Tony Quek(Inst. for Infocomm Research)
12月16日(金) 午前  RCS3(会場C)
座長: 星野 正幸 (パナソニック)
09:10 - 10:25
(24)
RCS
09:10-09:35 MIMOを用いた下りリンクセルラにおける直交多元接続と重畳符号化およびSICを用いる非直交多元接続のユーザスループット特性評価 ○富田 瞬(東京理科大)・岸山祥久(NTTドコモ)・樋口健一(東京理科大)
(25)
RCS
09:35-10:00 シングルキャリア送受信協調MMSE-FDEを用いる送受信アンテナダイバーシチ ○松川隆介・小原辰徳・山本哲矢・安達文幸(東北大)
(26)
RCS
10:00-10:25 マルチセル分散アンテナネットワークにおけるMIMO空間多重の周波数利用効率 ○熊谷慎也・松川隆介・小原辰徳・山本哲矢・安達文幸(東北大)
  10:25-10:35 休憩 ( 10分 )
12月16日(金) 午前  RCS4(会場C)
座長: 鹿倉 義一 (NEC)
10:35 - 11:50
(27)
RCS
10:35-11:00 無線通信回線における資源割り当て計画法について ○赤岩芳彦(電通大)
(28)
RCS
11:00-11:25 Realizing Fair Sharing of WLAN Channels in the Presence of Legacy Devices ○Suhua Tang・Akio Hasegawa・Tatsuo Shibata・Masayoshi Ohashi(ATR)
(29)
RCS
11:25-11:50 干渉コーディネーションを用いる場合のスケジューリングに関する検討 鄭 武龍(DOCOMO Innovations)・○三木信彦(NTTドコモ)
  11:50-12:50 お昼休憩 ( 60分 )
12月16日(金) 午前  NS3(D会場)
座長: 笠原 正治(京大)
09:10 - 10:25
(30)
NS
09:10-09:35 [奨励講演]可用性・運用性を向上するサービスルータ冗長構成の検討 ○中務諭士・西山聡史・大坂 健・新井直樹・松岡康行(NTT)
(31)
NS
09:35-10:00 エッジルータの共用予備装置方式に関する一検討 ○奥川 徹・久保庭章子・中狭辰徳・西山聡史・古田陽一・野久仁志(NTT)
(32)
NS
10:00-10:25 E3-DCNにおけるネットワークおよびサービス資源最適化サービスコンポジションシステム ○渋田直彦・中原健太・菊田 洸・石井大介・岡本 聡(慶大)・大木英司(電通大)・山中直明(慶大)
  10:25-10:35 休憩 ( 10分 )
12月16日(金) 午前  NS4(D会場)
座長: 高木 康志(NTT)
10:35 - 11:50
(33)
NS
10:35-11:00 [奨励講演]Hadoopを利用したパケット解析システムにおけるパケット入力方法の改善 ○成冨隆斗・荒川 豊・川口賢太・本田光秀・溝上琢也・美馬浩志(九大)・原田薫明(NTT西日本)・日下部 茂(九大)
(34)
NS
11:00-11:25 IPマルチキャストのアクセス設備増減設に関する検討 ○宮本正和・安川正祥(NTT)
(35)
NS
11:25-11:50 トポロジ解析に基づくDoS攻撃発生時の影響推定に関する一検討 ○澤谷雪子・山田 明・窪田 歩(KDDI研)
  11:50-12:50 お昼休憩 ( 60分 )
12月16日(金) 午後  RCS5(C会場)
座長: 樋口 健一 (東京理科大)
12:50 - 14:30
(36)
RCS
12:50-13:15 OFDMを用いる下りリンクにおけるオーバーサンプリングを用いるCDMベースの参照信号多重 ○田畑雅博(東京都市大)・川村輝雄(NTTドコモ)・田岡秀和(ドコモ欧州研)・佐和橋 衛(東京都市大)
(37)
RCS
13:15-13:40 OFDMにおける低レートターボ符号を用いたときの判定帰還チャネル推定のブロック誤り率特性 ○美和啓太(東京都市大)・三木信彦(NTTドコモ)・佐和橋 衛(東京都市大)
(38)
RCS
13:40-14:05 DFT-precoded OFDMAにおけるQuasi-Orthogonal STBCを用いたときのターボSICの繰り返し判定帰還チャネル推定 ○トウ煉軍(東京都市大)・川村輝雄(NTTドコモ)・田岡秀和(ドコモ欧州研)・佐和橋 衛(東京都市大)
(39)
RCS
14:05-14:30 巡回シフトCDMAを用いるPUCCHの遅延スプレッドに対する空間直交リソース送信ダイバーシチの特性評価 ○彦坂悠一朗(東京都市大)・川村輝雄(NTTドコモ)・田岡秀和(ドコモ欧州研)・佐和橋 衛(東京都市大)
  14:30-14:40 休憩 ( 10分 )
12月16日(金) 午後  RCS6(C会場)
座長: 須山 聡 (東工大)
14:40 - 16:45
(40)
RCS
14:40-15:05 LTEにおける隣接基地局間協調送信制御の実験的評価 ○緒方大悟・長手厚史・星野兼次・藤井輝也(ソフトバンクモバイル)
(41)
RCS
15:05-15:30 周波数共用システムにおける非線形歪電力制御の検討 ○岡本誠一郎・冨里 繁(岡山大)・藤井啓正(NTTドコモ)・秦 正治(岡山大)・三浦俊二・加山英俊(NTTドコモ)
(42)
RCS
15:30-15:55 電力増幅器の飽和特性を考慮したEPWM送信法における量子化雑音の低減法とその効果 ○横澤真介・山尾 泰(電通大)
(43)
RCS
15:55-16:20 電力増幅器の非線形性を考慮した固有モードMIMO-OFDM伝送における適応クリッピング・フィルタリング法のスループット特性 ○井上翔貴(東京理科大)・川村輝雄(NTTドコモ)・樋口健一(東京理科大)
(44)
RCS
16:20-16:45 歪成分の周波数依存性を補償するディジタルプリディストータによるPAPR低減手法 ○大河原純哉・鈴木恭宜・楢橋祥一(NTTドコモ)
12月16日(金) 午後  RCS7(D会場)
座長: 原 嘉孝 (三菱電機)
12:50 - 14:30
(45)
RCS
12:50-13:15 環境設置型センサノードを用いたマルチホップ無線ネットワーク間の経路探索手法 ○大木雅昭・板野清伸・近 哲也・伊与田健敏(創価大)
(46)
RCS
13:15-13:40 小電力センサーネットにおける優先制御を考慮したコンテンションウィンドウ制御 ○相川秀斗・角 武憲・秋原正弥・大塚 晃(三菱電機)
(47)
RCS
13:40-14:05 5GHz帯以上を用いたセルラーシステムにおけるエリア構築法の検討 ~ 使用周波数に対するリピータ数とシステムコストの評価 ~ ○トラン ゴクハオ・小田恭弘・丸山珠美・シン キユン・加山英俊(NTTドコモ)
(48)
RCS
14:05-14:30 Transmit power optimization for power-limited realy system ○Wei Peng・Fumiyuki Adachi(Tohoku Univ.)
  14:30-14:40 休憩 ( 10分 )
12月16日(金) 午後  NS5(D会場)
座長: 小川 剛史(東大)
14:40 - 15:55
(49)
NS
14:40-15:05 階層的ネットワークインフラを用いたMANETのためのアドレス重複検出方式 ○松野雄太・木村成伴・海老原義彦(筑波大)
(50)
NS
15:05-15:30 センサネットワークのためのホップカウント付き異常強度信号通知を用いたワームホール攻撃検出方式 ○石坂勇樹・木村成伴・海老原義彦(筑波大)
(51)
NS
15:30-15:55 MANETにおける中継優先度を用いたDDoS攻撃対策手法 ○王 キ・山本 嶺・田中良明(早大)

講演時間
一般講演(25)発表 18 分 + 質疑応答 7 分
招待講演(45)発表 40 分 + 質疑応答 5 分

問合先と今後の予定
NS ネットワークシステム研究会(NS)   [今後の予定はこちら]
問合先 NS研究会幹事及び幹事補佐:ns-cat
武田知典 (NTT)
TEL 0422-59-7434
栗本崇 (NTT)
TEL 0422-59-3121 
お知らせ ◎最新情報は,NS研ホームページをご覧ください.
http://www.ieice.org/cs/ns/jpn/
◎プログラム確定後の発表キャンセルは原則できませんのでご注意下さい.
RCS 無線通信システム研究会(RCS)   [今後の予定はこちら]
問合先 浅井 孝浩(NTTドコモ)
E--mail:r_- 
お知らせ ◎最新情報は,RCS研究会ホームページをご覧ください.
http://www.ieice.org/cs/rcs/jpn/


Last modified: 2011-12-07 14:12:40


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[NS研究会のスケジュールに戻る]   /   [RCS研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会