電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のIT研究会 / 次のIT研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


情報理論研究会(IT) [schedule] [select]
専門委員長 村松 純 (NTT)
副委員長 和田山 正 (名工大)
幹事 太田 隆博 (長野県工科短大), 八木 秀樹 (電通大)
幹事補佐 吉田 隆弘 (横浜商科大)

日時 2018年 7月19日(木) 13:40 - 17:45
2018年 7月20日(金) 10:30 - 15:10
議題 フレッシュマンセッション,一般 
会場名 やまと会議室 
住所 〒630-8213 奈良市登大路町36番地
交通案内 近鉄奈良駅から100m
http://www.yamatobill.jp/company.html#map1
会場世話人
連絡先
村松 純
0774-93-5111
他の共催 ◆IEEE IT Society Japan Chapter共催
参加費に
ついて
この開催は「技報完全電子化」研究会です.参加費(IT研究会)についてはこちらをご覧ください

7月19日(木) 午後  IT (1) フレッシュマン
座長: 森島 佑 (鈴鹿高専)
13:40 - 14:55
(1) 13:40-14:05 無線LANにおけるバックオフの観測情報と衝突情報を用いたユーザ数推定 ○松本憲祐・岡 育生・阿多信吾(阪市大)
(2) 14:05-14:30 系列依存性通信路におけるビタビ復号の誤り率の厳密解析 ○富塚 将・岩永 陸・岡 育生・阿多信吾(阪市大)
(3) 14:30-14:55 A homomorphic encryption based on non-commutative algebra and its implementation ○Maki Kihara・Satoshi Iriyama(TUS)
  14:55-15:05 休憩 ( 10分 )
7月19日(木) 午後  IT (2) フレッシュマン
座長: 入山 聖史 (東京理科大)
15:05 - 16:45
(4) 15:05-15:30 コヒーレント状態から作られる基底状態とビームスプリッターを用いた量子テレポーテーションの定式化について ○松原優香・渡邉 昇(東京理科大)
(5) 15:30-15:55 量子光チャネルにおける量子相互エントロピー型尺度の比較について ○今西睦樹・渡邉 昇(東京理科大)
(6) 15:55-16:20 定常無記憶情報源に対する情報消失システムにおける最小コスト ○天田成昭・八木秀樹(電通大)
(7) 16:20-16:45 不均一コストに対する2元AIFV符号の簡易構成法 ○吉田崇裕(東大)・山本博資(明大)
  16:45-16:55 休憩 ( 10分 )
7月19日(木) 午後  招待講演
座長: 村松 純 (NTT)
16:55 - 17:45
(8) 16:55-17:45 [招待講演]深層学習技術と信号処理・通信系アルゴリズム ~ 概観と展望 ~ ○和田山 正(名工大)
7月20日(金) 午前  IT (3) フレッシュマン
座長: 日下 卓也 (岡山大)
10:30 - 11:45
(9) 10:30-10:55 擬似乱数系列を用いたビット置換符号化変調に対するシェーピング ○由利昌司・柴田 凌・細谷 剛・八嶋弘幸(東京理科大)
(10) 10:55-11:20 次数分布を改良したLT符号の提案と性能評価 ○石山 巧・柴田 凌・細谷 剛・八嶋弘幸(東京理科大)
(11) 11:20-11:45 多重接続消失通信路におけるマルチユーザパンクチャ符号の最適化 ○長村 明(同志社大)・宋 光輝(シンガポール工科デザイン大)・程 俊(同志社大)・Kui CAI(シンガポール工科デザイン大)
  11:45-13:30 昼休み ( 105分 )
7月20日(金) 午後  IT (4) 一般
座長: 葛岡 成晃 (和歌山大)
13:30 - 15:10
(12) 13:30-13:55 符号化率1.0のポスト量子暗号K(Xs)CBPKC ~ 付録:積和型暗号CRT・K(AII)ΣΠPKC ~ ○笠原正雄(早大)
(13) 13:55-14:20 2元重み多項式の対称構造に基づく原始リードソロモン符号の完全重み多項式のある表現方法について ○西島利尚(法政大)
(14) 14:20-14:45 f-ダイバージェンスの部分クラスと情報源Resolvability ○野村 亮(専修大)
(15) 14:45-15:10 自動運転用の量子及び古典レーダーカメラと霧の効果-3 ~ Tatarskii理論へのWiner展開の応用 ~ ○廣田 修(玉川大)

講演時間
一般講演発表 20 分 + 質疑応答 5 分
招待講演発表 45 分 + 質疑応答 5 分

問合先と今後の予定
IT 情報理論研究会(IT)   [今後の予定はこちら]
問合先 情報理論研究会幹事
E--mail:it-c (幹事、幹事補佐)
.
八木秀樹(電通大)
太田 隆博(長野県工科短大)
吉田隆弘(横浜商大) 
お知らせ ◎各種参加費に飲食代は含まれません.


Last modified: 2018-07-02 10:57:05


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[IT研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のIT研究会 / 次のIT研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会