お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のMVE研究会 / 次のMVE研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


メディアエクスペリエンス・バーチャル環境基礎研究会(MVE) [schedule] [select]
専門委員長 清川 清 (奈良先端大)
副委員長 新井田 統 (KDDI総合研究所)
幹事 磯山 直也 (奈良先端大), 原 豪紀 (大日本印刷), 福嶋 政期 (東大), 後藤 充裕 (NTT)
幹事補佐 宍戸 英彦 (筑波大), 中澤 篤志 (京大), 東條 直也 (KDDI総合研究所), 萩山 直紀 (NTT)

日本バーチャルリアリティ学会(VRSJ) [schedule] [select]

ヒューマンインフォメーション研究会(ITE-HI) [schedule] [select]
委員長 永井 岳大 (東工大)
担当幹事 原澤 賢充 (NHK)

ヒューマンコンピュータインタラクション研究会(IPSJ-HCI) [schedule] [select]

エンタテインメントコンピューティング研究会(IPSJ-EC) [schedule] [select]

デバイスメディア指向ユーザインタフェース研究会(HI-SIG-DeMO) [schedule] [select]

日時 2023年 5月31日(水) 09:45 - 17:40
2023年 6月 1日(木) 09:35 - 18:20
議題 人工現実感、エンタテインメント、メディアエクスペリエンス 
会場名 ハイブリッド(現地:東京大学 山上会館 大会議室) 
交通案内 https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/society/facilities/b07_11.html
著作権に
ついて
以下の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
参加費に
ついて
この開催は「技報完全電子化」研究会です.参加費(MVE研究会)についてはこちらをご覧ください

5月31日(水) 午前  セッション1:エージェント
座長: 矢谷浩司(東大)
09:45 - 10:45
(1) 09:45-10:05 [HCI] 講義映像においてアバタに扮する講師の選好と切替が視聴意欲に与える影響の調査
児嶋 七美 (公立はこだて未来大学 ),竹川 佳成 (公立はこだて未来大学 ),寺井 あすか (公立はこだて未来大学 ),平田 圭二 (公立はこだて未来大学)
(2) 10:05-10:25 [HCI] 聞き手による話し手への「寄り添い」を支援する対話AI botの社会実装 ~聞き手が寄り添うことの二面性に着眼して~
磯田 明朗 (立教大学大学院人工知能科学研究科 ),村上 祐子 (立教大学大学院人工知能科学研究科)
(3) 10:25-10:45 [HCI] 大規模言語モデルによる発話予測と意図分類に基づくアバター動作生成システムの検討
小谷 尚輝 (大阪大学 ),内田 貴久 (大阪大学 ),境 くりま (国際電気通信基礎技術研究所 ),船山 智 (国際電気通信基礎技術研究所 ),港 隆史 (理化学研究所 ),菊地 あかね (株式会社KiQ ),石黒 浩 (大阪大学)
  10:45-11:00 休憩 ( 15分 )
5月31日(水) 午後  セッション2:視覚
座長: 東條直也(KDDI総合研究所)
11:00 - 12:00
(4)
MVE
11:00-11:20 可視光通信プロジェクタにおける輝度に応じたデータ表現による高コントラスト化 MVE2023-1 臼井一貴覚井優希韓 燦教苗村 健東大
(5)
MVE
11:20-11:40 動画像に重畳する不可視マーカの頑健性を向上する直交色振動方式の提案 MVE2023-2 荒木航太覚井優希韓 燦教苗村 健東大
(6) 11:40-12:00 [EC] 上腕圧迫による脈波操作を入力とするビデオゲームの実装と評価
吉田 航輝 (立命館大学大学院 ),水野 悟朗 (立命館大学大学院 ),蔵田 直生 (立命館大学大学院 ),村尾 和哉 (立命館大学)
  12:00-13:30 休憩 ( 90分 )
5月31日(水) 午後  セッション3:エージェント
座長: 原澤賢充(NHK)
13:30 - 14:50
(7)
MVE
13:30-13:50 VR防災訓練におけるエージェントの人数や行動の影響 MVE2023-3 松村直季杉原健輔米澤朋子関西大
(8) 13:50-14:10 [HCI] お土産推薦システムのためのSNS情報を用いた食の好み推定手法
江崎 浩矢 (芝浦工業大学 ),上岡 英史 (芝浦工業大学 ),金丸 真奈美 (東京電機大学)
(9) 14:10-14:30 [HCI] ユーザとの思い出を振り返る日用品エージェントが親近感に与える影響の調査
大津 耕陽 (立命館大学 ),泉 朋子 (立命館大学)
(10) 14:30-14:50 [HCI] 組み立て作業におけるエージェントによる視線誘導の影響調査
山中 瑞稀 (東京農工大学 大学院 生物システム応用科学府 生物機能システム科学専攻 ),村儀 天星 (東京農工大学 大学院 生物システム応用科学府 生物機能システム科学専攻 ),辻 愛里 (東京農工大学 大学院 工学研究院 先端情報科学部門 ),藤波 香織 (東京農工大学 大学院 工学研究院 先端情報科学部門)
  14:50-15:05 休憩 ( 15分 )
5月31日(水) 午後  セッション4:AI/ML
座長: 小泉直也(電通大)
15:05 - 16:15
(11)
MVE
15:05-15:25 インタラクティブデザインにおけるChatGPTとの遊び方について MVE2023-4 長嶋洋一静岡文化芸術大
(12) 15:25-15:45 [HCI] ファインチューニングを用いた調理初心者のための揚げ物調理支援システムの実装と評価
山本 拓幹 (中京大学 工学部 情報工学科 ),渕上 大凱 (中京大学 工学部 情報工学科 ),野口 颯太 (中京大学 工学部 情報工学科 ),影山 裕大 (中京大学 大学院 工学研究科 情報工学科専攻 ),濱川 礼 (中京大学 工学部 情報工学科)
(13) 15:45-16:05 [EC] ランダムフォレストを用いた2Dシューティングゲームにおけるプレイヤーの実力に応じたステージ生成手法
宮崎 瑞生 (中京大学工学部情報工学科 ),榊原 旬哉 (中京大学工学部情報工学科 ),濱川 礼 (中京大学工学部情報工学科)
(14) 16:05-16:15 [EC][萌芽] ファインチューニングを用いた新語対応クロスワードパズルの作成支援手法の提案と実装
松野 翔太 (中京大学工学部メディア工学科 ),松平 浩輔 (中京大学工学部情報工学科 ),太田 空輝 (中京大学工学部情報工学科 ),杉浦 優聡 (中京大学大学院工学研究科情報工学専攻 ),濱川 礼 (中京大学工学部情報工学科)
  16:15-16:30 休憩 ( 15分 )
5月31日(水) 午後  セッション5:聴覚・音
座長: 新井田統(KDDI総合研究所)
16:30 - 17:40
(15) 16:30-16:40 [EC][萌芽] ボイストレーニング手法に基づく音域測定によるカラオケ楽曲選び支援システムの開発
高橋 尚輝 (工学院大学 ),牛田 啓太 (工学院大学)
(16)
MVE
16:40-17:00 聴覚障碍者のオノマトペ教育に向けた環境音のAR表示 MVE2023-5 有隅惟人平尾悠太朗ペルスキアエルナンデス モニカ奈良先端大)・磯山直也大妻女子大)・内山英昭清川 清奈良先端大
(17)
MVE
17:00-17:20 立体音響と振動の組み合わせによる仮想耳の身体所有感の検討 MVE2023-6 米谷侑起松村直季米澤朋子関西大
(18)
MVE
17:20-17:40 音刺激による情動性瞳孔反応を再現するための光刺激に関する基礎調査 MVE2023-7 酒井 鴻中村優吾福嶋政期荒川 豊九大
6月1日(木) 午前  セッション6:視覚
座長: 志築文太郎(筑波大)
09:35 - 10:35
(19) 09:35-09:55 [HCI] 視覚刺激と牽引錯覚による他者性の創発と意志決定への影響
中山 一輝 (大阪大学 ),高橋 英之 (大阪大学 ),伴 碧 (大阪大学 ),小谷 尚樹 (大阪大学 ),仲田 佳弘 (電気通信大学 ),石黒 浩 (大阪大学)
(20) 09:55-10:15 [HCI] Depth Gaze Cursor: 特定の深度に固定された視線カーソルへの注視入力手法の検討
崔 明根 (北海道大学 ),坂本 大介 (北海道大学 ),小野 哲雄 (北海道大学)
(21)
MVE
10:15-10:35 鏡を用いた実隣接感のあるXR相席対話システムの提案 MVE2023-8 小合健太NTT
  10:35-10:50 休憩 ( 15分 )
6月1日(木) 午後  セッション7:ユーザー特性
座長: 伊藤弘大(青山学院大学)
10:50 - 12:00
(22)
MVE
10:50-11:00 [ショートペーパー]運転支援のためのフロントガラス周辺からの情報提示方法 ~ 年齢に応じた周辺視野の感度特性の分析 ~ MVE2023-9 高比良英朗名大)・平山高嗣名大/人間環境大)・村瀬 洋名大)・池田優介AGC
(23) 11:00-11:20 [HCI] デフォルメ地図に対する人間の認識力のモデル化
土居 亮斗 (筑波大学情報生命学術院システム情報工学研究群情報理工学位プログラム ),三末 和男 (筑波大学システム情報系)
(24) 11:20-11:40 [HCI] 画面上の他者と共有したくない情報の種類と画面共有時に意識していることの調査
石田 瑞季 (お茶の水女子大学 ),池松 香 (ヤフー株式会社 ),五十嵐 悠紀 (お茶の水女子大学)
(25) 11:40-12:00 [HCI] Webアンケートでの不真面目回答予防に向けたアンケート離脱の調査と検討
山﨑 郁未 (明治大学 ),中村 聡史 (明治大学 ),小松 孝徳 (明治大学)
  12:00-13:30 休憩 ( 90分 )
6月1日(木) 午後  セッション8:ハプティクス
座長: 雨宮智浩(東大)
13:30 - 15:10
(26) 13:30-13:50 [HCI] 実道具への装着を必要としないワイヤー型力覚提示デバイスによる仮想オブジェクトへの接触感の評価
森 海龍 (立命館大学 ),安藤 雅行 (立命館大学 ),大津 耕陽 (立命館大学 ),泉 朋子 (立命館大学)
(27) 13:50-14:10 [HCI] ハンドジェスチャの記憶性に与える電気的筋肉刺激の効果
西川 宜利 (筑波大学 情報理工学位プログラム ),志築 文太郎 (筑波大学 システム情報系)
(28) 14:10-14:30 [HCI] 触感に関わる共感覚的表現と基本6感情の対応関係の検証
樋口 友梨穂 (関西大学 ),田中 瑠彗 (関西大学 ),松下 光範 (関西大学)
(29) 14:30-14:50 [DeMO] 透明なゲルを用いた柔らかい入力インタフェースに関する検討
○小栗 芙美果, 伊藤 弘大, 前田 竜矢, 田中 久範, 伊藤 雄一 (青山学院大学)
(30)
MVE
14:50-15:10 視差式ディスプレイにおける両眼立体視時の融像困難性と観察瞳径制限の関係 MVE2023-10 野倉大輝木島竜吾岐阜大
  15:10-15:25 休憩 ( 15分 )
6月1日(木) 午後  セッション9:視覚
座長: 高嶋和毅(東北大)
15:25 - 16:45
(31) 15:25-15:45 [EC] AiRound: 360度から見える空中像光学系の原理検証
矢野 裕太郎 (電気通信大学 ),小泉 直也 (電気通信大学)
(32) 15:45-16:05 [HCI] Asteroid Gazer: VRにおける遮蔽されたオブジェクトの視線選択手法の提案
崔 明根 (北海道大学 ),坂本 大介 (北海道大学 ),小野 哲雄 (北海道大学)
(33) 16:05-16:25 [DeMO] スマートフォンの内カメラと角膜反射像を用いたホバー入力操作推定
○高柳 直歩 (慶應義塾大学), 池松 香 (ヤフー), 加藤 邦拓 (東京工科大学), 張 翔, 杉浦 裕太 (慶應義塾大学)
(34) 16:25-16:45 [DeMO] テレワーカーの感情を表現する植物型ディスプレイの提案
○河村 梨華, 伊藤 弘大, 田中 久範, 伊藤 雄一 (青山学院大学)
  16:45-17:00 休憩 ( 15分 )
6月1日(木) 午後  セッション10:VR
座長: 清川清(NAIST)
17:00 - 18:20
(35)
MVE
17:00-17:20 パニック防止のための心理学的実験におけるVRの活用 MVE2023-11 福井桃子濱田健夫ハウタサーリ アリ東大
(36)
MVE
17:20-17:40 全方位動画視聴時の追体験のためのヘッドリダイレクションによる視覚誘導手法の提案と評価 MVE2023-12 夏 偉平尾悠太朗ペルスキア エルナンデス モニカ奈良先端大)・磯山直也大妻女子大)・内山英昭清川 清奈良先端大
(37)
MVE
17:40-18:00 HMDユーザ間の嘘の自動判別に向けた非言語情報の活用 MVE2023-13 森村太一ハウタサーリ アリ苗村 健東大
(38) 18:00-18:20 [HCI] 未来ビジョン創出支援システム:AR人形劇からVR体験へ
大槻 麻衣 (産業技術総合研究所 ),木下 裕介 (東京大学 ),小早川 真衣子 (千葉工業大学 ),ホー バック (東京工業大学 ),渡辺 健太郎 (産業技術総合研究所)

講演時間
一般講演発表 15 分 + 質疑応答 5 分

問合先と今後の予定
MVE メディアエクスペリエンス・バーチャル環境基礎研究会(MVE)   [今後の予定はこちら]
問合先 福嶋 政期 (東大),東條 直也(KDDI総合研究所)
E--mail:mve-n 
VRSJ 日本バーチャルリアリティ学会(VRSJ)   [今後の予定はこちら]
問合先  
ITE-HI ヒューマンインフォメーション研究会(ITE-HI)   [今後の予定はこちら]
問合先  
IPSJ-HCI ヒューマンコンピュータインタラクション研究会(IPSJ-HCI)   [今後の予定はこちら]
問合先  
IPSJ-EC エンタテインメントコンピューティング研究会(IPSJ-EC)   [今後の予定はこちら]
問合先  
HI-SIG-DeMO デバイスメディア指向ユーザインタフェース研究会(HI-SIG-DeMO)   [今後の予定はこちら]
問合先  


Last modified: 2023-05-30 17:52:49


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[ITE-HI研究会のスケジュールに戻る]   /   [MVE研究会のスケジュールに戻る]   /   [HI-SIG-DeMO研究会のスケジュールに戻る]   /   [VRSJ研究会のスケジュールに戻る]   /   [IPSJ-HCI研究会のスケジュールに戻る]   /   [IPSJ-EC研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のMVE研究会 / 次のMVE研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会