電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のPN研究会 / 次のPN研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


フォトニックネットワーク研究会(PN) [schedule] [select]
専門委員長 佐藤 健一
副委員長 中野 義昭, 村田 正幸, 山中 直明
幹事 岡本 聡, 戸出 英樹
幹事補佐 中村 元, 和田 尚也

日時 2004年10月22日(金) 13:00 - 18:30
議題 フォトニックネットワーク用デバイス技術,およびその応用,一般 
会場名 機械振興会館 B3 1号室 
交通案内 http://www.jspmi.or.jp/kaikan.htm

10月22日(金) 午後 
13:00 - 18:30
(1) 13:00-13:40 [招待講演]ラダー干渉型フィルタを用いる半導体波長可変レーザ ○鄭 錫煥・松尾慎治・吉國裕三・瀬川 徹・大礒義孝・鈴木博之(NTT)
(2) 13:40-14:05 マルチレイヤネットワークにおける障害切替を考慮した冗長パス設定方式の一検討 ○清水香里・大羽 巧・井上一郎・漆谷重雄(NTT)
(3) 14:05-14:30 リンクステート広告タイマを用いたTDM/photonic GMPLSネットワークにおけるマルチレイヤレストレーション ○林 通秋・大垣健一・大谷朋広・田中英明(KDDI研)
(4) 14:30-14:55 PLZT薄膜光導波路による超高速スイッチの開発 ○梨本恵一・田中信行・Mitchell LaBuda・Dwight Ritums・Jeffrey Dawley・Madhan Raj・David Kudzuma(のぞみフォトニクス)
  14:55-15:10 休憩 ( 15分 )
(5) 15:10-15:50 [招待講演]半導体導波路素子を用いた光信号再生・波長変換技術 ○西村公佐・猪原 涼・宇佐見正士(KDDI研/光協会)
(6) 15:50-16:15 ZnドープLiNbO3を用いた擬似位相整合差周波発生波長変換デバイス ○加藤祐嗣・丸山真幸・中島啓幾(早大)・栗村 直(早大/物質・材料研究機構)・山口省一郎・今枝美能留(日本ガイシ)
(7) 16:15-16:40 GaInNAs半導体光増幅器をモノリシック集積した半導体光符号化デバイス ○小山健二・橋本順一(光協会/住友電工)・辻 幸洋(住友電工)・勝山 造・猪口康博・山田隆史(光協会/住友電工)・高岸成典・伊東雅史(住友電工)・石田 晶(光協会/住友電工)
(8) 16:40-17:05 超高速40Gb/s光3Rゲートの光強度雑音抑制作用 ○豊田将志・鈴木 励・上野芳康(電通大)
  17:05-17:15 休憩 ( 10分 )
(9) 17:15-17:40 Erドープ酸化ビスマス系埋め込み導波路の発光及び増幅特性 ○近藤裕己・小野元司・林 英明・陰山淳一・杉本直樹(旭硝子/光協会)
(10) 17:40-18:05 V字型微小曲げ構造を利用した小型アレイ導波路回折格子 ○鈴木崇功・津田裕之(慶大)
(11) 18:05-18:30 EO導波路偏向型光スイッチの開発 ○菅間明夫・石井雅俊・加藤雅之・白石 崇・甲斐雄高・尾中 寛(富士通/光協会)

講演時間
一般講演発表 18 分 + 質疑応答 7 分
招待講演発表 30 分 + 質疑応答 10 分

問合先と今後の予定
PN フォトニックネットワーク研究会(PN)   [今後の予定はこちら]
問合先 岡本聡(NTT)
TEL0422-59-4353,FAX0422-59-4549
E--mail:
戸出英樹(阪大)
TEL06-6879-4546,FAX06-6879-4549
E--mail:deist-u 


Last modified: 2004-08-30 15:54:39


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[PN研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のPN研究会 / 次のPN研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会