お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 

★通信方式研究会(CS)
専門委員長 前田 洋一  副委員長 若杉 耕一郎
幹事 横谷 哲也, 石井 比呂志

★コミュニケーションクオリティ研究会(CQ)
専門委員長 阿部 威郎  副委員長 石橋 豊, 吉野 秀明
幹事 野尻 秀樹, 行田 弘一

日時 2006年 4月17日(月) 13:00~18:00
   2006年 4月18日(火) 09:00~12:05

会場 秋田大学 手形キャンパス ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー(〒010-8502 秋田市手形学園町1-1.JR秋田駅から徒歩15分またはバス10分(西口4番乗り場より手形山経由大学病院線に乗車、秋田大学前で下車).http://www.akita-u.ac.jp/honbu/09access/0901.html.秋田大学 工学資源学部 情報工学科 橋本仁.018-889-2780)

議題 次世代網の品質、ネットワーク設計、ネットワーク制御、PONにおける帯域制御、アドミッション制御、トラヒックモデリング技術、一般

4月17日(月) 午後 CQ研究会 (13:00~14:40)
座長: 矢守恭子(早大)

(1)/CQ 13:00 - 13:25
触る分散仮想博物館における適応型表示制御のための情報ファイルの事前送信制御方式の性能評価
○浅野寿朗(NTT/名工大)・勇 雅人・石橋 豊(名工大)

(2)/CQ 13:25 - 13:50
触覚を利用した遠隔習字システムにおけるQoS制御実験
兼岡弘幸・○石橋 豊(名工大)・浅野寿朗(名工大/NTT)

(3)/CQ 13:50 - 14:15
映像コミュニケーションにおけるネットワーク品質確保の効果
○林 孝典・山岸和久・増田征貴・富永聡子・青木仁志・横井弘文(NTT)

(4)/CQ 14:15 - 14:40
雑音抑圧処理音声の主観品質推定モデルに関する一考察
○恵木則次・青木仁志・高橋 玲(NTT)

−−− 休憩 ( 5分 ) −−−

4月17日(月) 午後 ポスターセッション (14:45~16:15)

(5)/共通 14:45 - 16:15
TDM over Ethernetにおけるクロック精度検証
○村上 謙・横谷哲也(三菱電機)

(6)/共通 14:45 - 16:15
転送品質評価のためのIPトラフィックエミュレータの開発
○宮本正和・大高明浩(NTT)

(7)/共通 14:45 - 16:15
TCP トラヒックを考慮した大規模ネットワーク解析手法の提案
○久松潤之(阪電通大)・長谷川 剛・村田正幸(阪大)

(8)/共通 14:45 - 16:15
伝送遅延がコミュニケーションに与える心理的影響の軽減:非分化性音声反応と視覚刺激の効果の比較
○大西 仁(メディア教育開発センター/総研大)・望月 要(帝京大)

(9)/共通 14:45 - 16:15
映像コミュニケーションサービスにおけるフリーズ劣化を対象とした映像品質客観評価法の提案
○渡辺敬志郎・岡本 淳・栗田孝昭(NTT)

(10)/共通 14:45 - 16:15
DDoS攻撃対策におけるフロー識別情報を用いたトラヒック制御の評価
○大倉一浩・佐竹康宏(NTT)

(11)/共通 14:45 - 16:15
ルータリンク毎品質計測システムの提案
○長谷川洋平・山口一郎・下西英之・村瀬 勉(NEC)

−−− 休憩 ( 5分 ) −−−

4月17日(月) 午後 共通講演 (16:20~18:00)
座長: 前田洋一(NTT-AT)

(12)/共通 16:20 - 17:10
[特別講演]農業コミュニティを支援する情報通信技術とそのシステム化
○行松健一(秋田大)

(13)/共通 17:10 - 18:00
[特別講演]次世代ネットワークとQoS
○淺谷耕一(工学院大)

4月18日(火) 午前 CS研究会 (09:00~10:40)
座長: 河内肇(OFN)

(14)/CS 09:00 - 09:25
マルチファイバ型波長多重ネットワークにおける非線形伝送劣化の波長配置への依存性
○小原 仁・坂田真人(秋田大)

(15)/CS 09:25 - 09:50
アクセスシステムのQoS制御機能に関する検討
○岩田敏行・秦野智也・安田 武・前田洋一(NTT)

(16)/CS 09:50 - 10:15
高速パケットスイッチのスケジューリング方式の提案
○有川寿秋・山田憲晋・西崎秀樹・池松龍一・宮本晃宏(NEC)

(17)/CS 10:15 - 10:40
G-PONシステムと多重化装置における帯域制御方式の一検討
○遠藤英樹・水谷昌彦・高瀬誠由・坂本健一(日立)・芦 賢浩(日立コミュニケーションテクノロジー)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

4月18日(火) 午前 CQ研究会 (10:50~12:05)
座長: 長谷川剛(阪大)

(18)/CQ 10:50 - 11:15
BGPルートフラップ検出手法の提案
○屏 雄一郎(KDDI研)・Ngoc-Anh Vu(ENST)・大岸智彦・阿野茂浩・長谷川 亨(KDDI研)

(19)/CQ 11:15 - 11:40
QoS control to handle long-duration large flows and its performance evaluation
○Ryoichi Kawahara・Tatsuya Mori・Takeo Abe(NTT)

(20)/CQ 11:40 - 12:05
メガノードIPマルチキャストセンサネットに関する実験的検討
○三角 真(NICT)・中川晋一(NICT/北陸先端大)・我如古津世史・知念賢一・篠田陽一(北陸先端大)

一般講演:発表 20 分 + 質疑応答 5 分
特別講演:発表 40 分 + 質疑応答 10 分

◎1日目の講演終了後に、大学会館(クレール)で懇親会を開催します。奮って御参加下さい。会費は3,000円です。
◎ポスターセッションの準備は、当日の昼12:00より可能です。会場は当日18:00まで使用できますので、ポスターセッションの時間終了後も、引き続きご議論いただくことが可能です。


☆CS研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

5月25日(木)~26日(金) 静岡大学 [3月17日(金)] テーマ:MPλ(Lambda)S、フォトニックネットワーク/制御、光波長変換、スイッチング、PON、一般
6月 休会
7月 休会

【問合先】
横谷哲也(三菱電機 情報技術総合研究所 光通信システム部)
TEL 0467-41-2433, FAX 0467-41-2419
E-mail:YoTeebMibiElectc
石井比呂志(NTTアクセスサービスシステム研究所 アクセスサービスネットワークアーキテクチャプロジェクト)
TEL 043-211-2484, FAX 043-211-4577
E-mail:iiansl

◎最新情報は,CS研究会ホームページを御覧下さい.
http://www.ieice.org/cs/cs/jpn/

☆CQ研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

7月13日(木)~14日(金) はこだて未来大 [5月19日(金)] テーマ:セキュリティ,信頼性,モバイル,一般

【問合先】
行田 弘一(NICT)
TEL042-327-7616,FAX042-327-6695
E-mail:cq_-n


Last modified: 2006-05-19 17:12:35


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[CS研究会のスケジュールに戻る]   /   [CQ研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会