お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 

★VLSI設計技術研究会(VLD)
専門委員長 小林 和淑 (京都工繊大)  副委員長 池田 奈美子 (NTT)
幹事 兼本 大輔 (大阪大学), 宮村 信 (NEC)

★ハードウェアセキュリティ研究会(HWS)
専門委員長 島崎 靖久 (ルネサスエレクトロニクス)  副委員長 永田 真 (神戸大), 鈴木 大輔 (三菱電機)
幹事 高橋 順子 (NTT), 藤本 大介 (奈良先端大)

日時 2022年 3月 7日(月) 09:10~16:45
   2022年 3月 8日(火) 09:30~17:40

会場 オンライン

議題 システムオンシリコンを支える設計技術, ハードウェアセキュリティ, 一般

−−− 委員長挨拶 ( 10分 ) −−−

3月7日(月) 午前 【VLD】自動設計技術 (09:10~10:50)
座長: 若林一敏(東大)

(1) 09:10 - 09:35
配線の並列処理を考慮したスタンダードセル配置手法の改良
○古屋敷 武・藤吉邦洋(東京農工大)

(2) 09:35 - 10:00
アナログ集積回路面積削減のためのボトルネックチャネル配線の提案
○谷口和弥・田湯 智・高橋篤司(東工大)・轟 祐吉・南 誠(ジーダット)

(3) 10:00 - 10:25
高位合成における可変サイクル近似演算のヒューリスティックスケジューリングアルゴリズム
○大幡孝融・西川広記・孔 祥博・冨山宏之(立命館大)

(4) 10:25 - 10:50
温度依存タイミングスキューを考慮したデータパス高位合成手法
○金子峰雄(北陸先端大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

3月7日(月) 午前 【HWS】 実装(1) (11:00~12:15)
座長: 日下 卓也(岡山大学)

(5) 11:00 - 11:25
Attribute-based Encryption Acceleration by Pairing Engine Hardware on FPGA
○Anawin Opasatian・Makoto Ikeda(EEIS, The University of Tokyo)

(6) 11:25 - 11:50
耐量子計算機暗号Crystals-Kyber向け暗号プロセッサの設計と測定
○島田泰慎・池田 誠(東大)

(7) 11:50 - 12:15
確率的準同型暗号の高効率化とその性能評価
○小関隆介・上野 嶺・伊東 燦・本間尚文(東北大)

−−− 昼食 ( 60分 ) −−−

3月7日(月) 午後 【VLD】記念講演および不揮発メモリ (13:15~14:55)
座長: ハシタ ムトゥマラ ウィッデヤスーリヤ(東北大)

(8) 13:15 - 13:40
[記念講演]An Accuracy Reconfigurable Vector Accelerator based on Approximate Logarithmic Multipliers
○Lingxiao Hou・Yutaka Masuda・Tohru Ishihara(Nagoya Univ.)

(9) 13:40 - 14:05
[記念講演]DistriHD: A Memory Efficient Distributed Binary Hyperdimensional Computing Architecture for Image Classification
○Dehua Liang・Jun Shiomi・Noriyuki Miura(Osaka Univ.)・Hiromitsu Awano(Kyoto Univ.)

(10) 14:05 - 14:30
間欠動作を行うIoT向けプロセッサに適したFiCC型不揮発フリップフロップの実測評価
○阿部佑貴・小林和淑(京都工繊大)・越智裕之(立命館大)

(11) 14:30 - 14:55
Approximate Storing機能を備えたMTJベース不揮発性SRAM回路の提案と評価
○宮内陽里・宇佐美公良(芝浦工大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

3月7日(月) 午後 【VLD】ニューラルネットワークおよびアルゴリズム (15:05~16:45)
座長: 兼本大輔(阪大)

(12) 15:05 - 15:30
スパイキングニューラルネットワークの高速低エネルギー推論に向けた動的閾値調整手法
○羽原丈博・粟野皓光(京大)

(13) 15:30 - 15:55
8T-SRAMを用いた高スループットな2値化ニューラルネットワーク用インメモリアクセラレータ
○田形寛斗・粟野皓光(京大)

(14) 15:55 - 16:20
遠隔ロボットによる円滑な柔軟物操作のための力触覚ガイドつき制御システム
○飯田智子・粟野皓光(京大)

(15) 16:20 - 16:45
AmoebaSATを用いた効率的な自動運転アクセラレータ
○井沼佑亮・原 祐子(東工大)

3月8日(火) 午前 【VLD】高信頼設計およびモデル化 (09:30~10:45)
座長: 宮村信(NEC)

(16) 09:30 - 09:55
Click Elementを用いた同期-非同期ドメイン間インターフェース回路の検討
○仙波翔吾・齋藤 寛(会津大)

(17) 09:55 - 10:20
製造装置に起因する不連続な特性ばらつきを考慮したウェハ空間特性ばらつきモデル化
○長尾匠真(奈良高専)・新谷道広(奈良先端大)・山口賢一・岩田大志(奈良高専)・中村友紀・梶山賀生・栄木 誠(ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング)・井上美智子(奈良先端大)

(18) 10:20 - 10:45
リーク電流の製造ばらつきを利用したLR-PUFの機械学習攻撃に対する耐性評価
○笈川智秋・宇佐美公良(芝浦工大)

−−− 休憩 ( 15分 ) −−−

3月8日(火) 午前 【HWS】実装(2) (11:00~11:50)
座長: 佐藤 俊寛 (株式会社エッチ・ディー・ラボ)

(19) 11:00 - 11:25
SROS2における最終ラウンド候補軽量暗号の評価
○竹本 修・池崎良哉・野崎佑典・吉川雅弥(名城大)

(20) 11:25 - 11:50
HDLコードに対するSMTソルバを用いた入力パターン自動生成に関する検討
○伊沢亮一・金谷延幸・藤原吉唯・竹久達也・丑丸逸人・有末 大・牧田大佑・三村聡志・井上大介(NICT)

−−− 昼食 ( 70分 ) −−−

3月8日(火) 午後 【HWS】実装(3) (13:00~14:40)
座長: 秋下 徹 (ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社)

(21) 13:00 - 13:25
低遅延暗号MANTISを利用したグリッチPUFの実装評価
○濵口晃輔・竹本 修・野崎佑典・吉川雅弥(名城大)

(22) 13:25 - 13:50
メッセージ認証符号付CMOSイメージセンサの小面積回路検討(1) ~ 駆動回路と画素アレイ構成 ~
○赤松喜裕・小川広明・大山達哉・龍野隼人・関岡悠羽・大倉俊介・藤野 毅(立命館大)

(23) 13:50 - 14:15
メッセージ認証符号付CMOSイメージセンサの小面積回路検討(2) ~ 符号生成回路 ~
○関岡悠羽・小川広明・龍野隼人・大山達哉・赤松喜裕・大倉俊介・藤野 毅(立命館大)

(24) 14:15 - 14:40
COSO-based TRNGの安全性評価に関する検討
皆川隆一・○林 光太郎・鳥居直哉(創価大)

−−− 休憩 ( 15分 ) −−−

3月8日(火) 午後 【HWS】物理攻撃 (14:55~16:35)
座長: 吉川 雅弥 (名城大学)

(25) 14:55 - 15:20
アンロールド実装されたAESハードウェア特有のサイドチャネル情報漏洩の評価
○中嶋彩乃・上野 嶺・本間尚文(東北大)

(26) 15:20 - 15:45
RISC-V Keystoneへの故障注入に基づく隔離実行バイパス攻撃
○梨本翔永・鈴木大輔(三菱電機)・上野 嶺・本間尚文(東北大)

(27) 15:45 - 16:10
音声の周波数スペクトルに着目したスピーカーフォンからの電磁的情報漏えい評価法
○上田浩行・高野誠也・藤本大介・林 優一(奈良先端大)

(28) 16:10 - 16:35
通信線路上のハードウェアトロイによる電磁情報漏えい評価法の検討 ~ 変調度と放射強度に着目した評価 ~
○湯川大雅・鍛治秀伍・藤本大介・林 優一(奈良先端大)

−−− 休憩 ( 15分 ) −−−

3月8日(火) 午後 【HWS】計測セキュリティ (16:50~17:40)
座長: 矢嶋 純 (株式会社富士通研究所)

(29) 16:50 - 17:15
LiDARベース物体検出に対する物理的偽装攻撃とその実証
○深津勇貴・一ノ瀬竜矢・上田晋生・久保 中・吉田直樹・松本 勉(横浜国大)

(30) 17:15 - 17:40
マトリクス型Direct ToF Lidarの攻撃耐性評価環境の構築
○鈴木雅人・藤本大介・林 優一(奈良先端大)

一般講演:発表 20 分 + 質疑応答 5 分


☆VLD研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

5月9日(月)~10日(火) (予定) 東京大学武田先端知ビル5階  テーマ:LSIとシステムのワークショップ2022
6月16日(木)~17日(金) 八戸工業大学 1号館201室(多目的ホール) [4月15日(金)] テーマ:システムと信号処理および一般

【問合先】
兼本大輔 (阪大)
E-mail: deeieng-u

◎VLD研究会ホームページもご覧下さい.
http://www.ieice.org/~vld/

☆HWS研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

4月26日(火) 産業技術総合研究所 臨海副都心センター(別館) [2月16日(水)] テーマ:ハードウェアセキュリティ,一般
5月9日(月)~10日(火) (予定) 東京大学武田先端知ビル5階  テーマ:LSIとシステムのワークショップ2022

【問合先】
高橋順子(NTT)
E-mail:hws-c


Last modified: 2022-03-01 10:46:33


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[VLD研究会のスケジュールに戻る]   /   [HWS研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会