お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のSP研究会 / 次のSP研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 

★音声研究会(SP)
専門委員長 速水 悟 (岐阜大)  副委員長 河井 恒 (KDDI研)
幹事 森 大毅 (宇都宮大), 鈴木 基之 (阪工大)
幹事補佐 藤本 雅清 (NTT), 大谷 大和 (東芝)

日時 2013年 1月30日(水) 13:30~17:15
   2013年 1月31日(木) 10:00~16:45

会場 同志社大学 京田辺キャンパス 恵道館104室(〒610-0394 京田辺市多々羅都谷1-3.近鉄「興戸」駅から徒歩15分.http://www.doshisha.ac.jp/access/tanabe_access.html)

議題 音声・言語・対話,一般

1月30日(水) 午後 一般セッション 1 (13:30~15:00)

(1) 13:30 - 14:00
A Preliminary Investigation on Improving Chinese Pinyin-to-character Conversion Using MI Based Automatic Lexical Formation
Jinsong Zhang(Beijing Language and Culture Univ./NICT)・Wei Li(Beijing Language and Culture Univ.)・○Xiaoyun Wang・Masafumi Nishida・Seiichi Yamamoto(Doshisha Univ.)

(2) 14:00 - 14:30
A Study on Perceptual Training of Mandarin Tone 2 and Tone 3 by Japanese Learners
○Jinsong Zhang(Beijing Language and Culture Univ./NICT)・Yue Sun(Beijing Language and Culture Univ.)・Ting Zou(Leiden Univ.)・Xiaoyun Wang・Masafumi Nishida・Seiichi Yamamoto(Doshisha Univ.)

(3) 14:30 - 15:00
学習者コーパスを利用した音声対話型CALLシステムにおける想定外発話検出手法
○永井 祐・王 暁芸・西田昌史・山本誠一(同志社大)

−−− 休憩 ( 15分 ) −−−

1月30日(水) 午後 一般セッション 2 (15:15~17:15)

(4) 15:15 - 15:45
母音のフォルマント特徴量を用いた話者識別の研究
○浦上直進・昌子悠太・白石 淳・山内寛紀・福水洋平・泉 知論(立命館大)

(5) 15:45 - 16:15
音声の周期・非周期成分分解に基づく話者認識の検討
○石川勇樹・西田昌史(同志社大)・藤本雅清(NTT)・山本誠一(同志社大)

(6) 16:15 - 16:45
日本語HMM音声合成のフルコンテキストラベルの改良
○橋本浩弥・広瀬啓吉・峯松信明(東大)

(7) 16:45 - 17:15
HMM音声合成における分散共有フルコンテキストモデルによるF0パターン生成
○高道慎之介・戸田智基(奈良先端大)・志賀芳則(NICT)・Sakriani Sakti・Graham Neubig・中村 哲(奈良先端大)

1月31日(木) 午前 オーガナイズドセッション「多様な音声・歌声の合成に向けて」(一般講演) 1 (10:00~12:00)

(8) 10:00 - 10:30
グロウル・スクリーム歌唱音声の音響的特徴と聴覚印象の考察
○加藤圭造・伊藤彰則(東北大)

(9) 10:30 - 11:00
ポピュラー音楽のための歌唱音声評価尺度の構築 ~ アマチュア歌唱における検討 ~
○金礪 愛・菊池英明(早大)

(10) 11:00 - 11:30
スクリーム唱法における基本周波数とスペクトル変動の相関の調査
○西脇裕展・坂野秀樹・旭 健作(名城大)

(11) 11:30 - 12:00
歌唱音声における基本周波数とパワーの変動量を反映するビブラート特徴量の提案とその評価方法について
○鈴木千文・坂野秀樹・旭 健作・板倉文忠(名城大)・森勢将雅(立命館大)

1月31日(木) 午後 オーガナイズドセッション「多様な音声・歌声の合成に向けて」(招待講演) (13:00~14:00)

(12) 13:00 - 14:00
[招待講演]統計モデルに基づく音声合成における話者・スタイルの多様化
○能勢 隆(東工大)

−−− 休憩 ( 15分 ) −−−

1月31日(木) 午後 オーガナイズドセッション「多様な音声・歌声の合成に向けて」(一般講演) 2 (14:15~16:45)

(13) 14:15 - 14:45
任意話者の多様なスタイル生成のための話者正規化スタイル変換法の検討
○金川裕紀・能勢 隆・小林隆夫(東工大)

(14) 14:45 - 15:15
多様な歌声合成のための重回帰HSMMに基づくスタイル制御法の検討
○能勢 隆・金本美沙・郡山知樹・小林隆夫(東工大)

(15) 15:15 - 15:45
多様な韻律生成のための多クラス局所韻律コンテキストの検討
○前野 悠・能勢 隆・小林隆夫・郡山知樹(東工大)・井島勇祐・中嶋秀治・水野秀之・吉岡 理(NTT)

(16) 15:45 - 16:15
パラ言語情報処理のための対話音声の収録とラベリング
○島川智行・森勢将雅・山下洋一(立命館大)

(17) 16:15 - 16:45
孤立発声母音を用いた声質類似度の評価と自動推定
○辻村祥平・森勢将雅・山下洋一(立命館大)

一般講演:発表 25 分 + 質疑応答 5 分
招待講演:発表 50 分 + 質疑応答 10 分

◆日本音響学会 音声研究会共催,IEEE Signal Processing Society Japan Chapter協賛

◎研究奨励賞対象者の発表は(1),(6),(7),(10),(11),(13),(15),(17)です。
◎30日研究会終了後,以下のスケジュールで同志社大学 応用メディア情報研ならびに音声言語処理機構研の見学会を開催しますので,こちらもぜひご参加ください。
2013年1月30日(水) 17:30~18:30
◎また、見学会終了後に懇親会を予定しています.


☆SP研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

2月28日(木)~3月1日(金) 大同大学 [12月12日(水)] テーマ:音声アプリケーション,一般

【問合先】
森 大毅 (宇都宮大学)
E-mail: spee-
Tel: 028-689-6120
Fax: 028-689-6119


Last modified: 2013-01-25 09:40:32


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[SP研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のSP研究会 / 次のSP研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会