お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のNC研究会 / 次のNC研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 

★ニューロコンピューティング研究会(NC)
専門委員長 岡田 真人 (東大)  副委員長 西井 淳 (山口大)
幹事 花沢 明俊 (九工大), 小澤 誠一 (神戸大)
幹事補佐 三浦 健一郎 (京大), 佐藤 直行 (はこだて未来大)

日時 2011年10月19日(水) 10:20~18:15
   2011年10月20日(木) 09:30~16:45

会場 九州大学 大橋キャンパス 5号館 511教室 (525教室:20日午前)(〒815-8540 福岡市南区塩原4-9-1.http://www.design.kyushu-u.ac.jp/kyushu-u/access.九州工業大学 大学院生命体工学研究科 我妻 広明)

議題 ニューロコンピューティングの実装および人間科学のための解析・モデル化、一般

10月19日(水) 午前 5号館 511教室 (10:20~12:00)

(1) 10:20 - 10:45
New biological and objective measuring method for vection using the pattern recognition of the brain activities
○Takeharu Seno(kyushu Univ.)・Hideaki Touyama(Toyama Perfectural Univ.)

(2) 10:45 - 11:10
ヒト視運動性反応の空間周波数依存性
○三浦健一郎(京大)・瀧 正勝(京都府立医科大)・花沢明俊(九工大)・河野憲二(京大)

(3) 11:10 - 11:35
初期視覚野におけるスピード選択性運動検出器の計算モデル
○豊田行成・花沢明俊(九工大)

(4) 11:35 - 12:00
ラット海馬で観察される、てんかん波とベータ波の機能的相違点
○橋本あゆみ・蔭山逸行・西村基志・夏目季代久(九工大)

10月19日(水) 午後 511教室 (13:10~18:15)

(5) 13:10 - 13:35
Modulation of LFP oscillations at a novel movement in the primate medial motor cortex
○Ryosuke Hosaka(Fukuoka Univ./RIKEN)・Toshi Nakajima(Tohoku Univ.)・Kazuyuki Aihara(Univ. of Tokyo)・Yoko Yamaguchi(RIKEN)・Hajime Mushiake(Tohoku Univ.)

(6) 13:35 - 14:00
区分線形振動子の位相応答特性と位相リセットのリズム運動制御における機能的役割
○中田一紀(九大)・佐藤能臣(九工大/理研/FIAS)・松岡清利(九工大)

(7) 14:00 - 14:25
神経振動子を用いた蛇型ロボットの適応制御
○松尾貴之(北九州高専)・石井和男(九工大)

(8) 14:25 - 14:50
ファン・デル・ポール振動子を用いた車両周回軌道生成の提案
○小野耕輔・我妻広明(九工大)

−−− 休憩 ( 15分 ) −−−

(9) 15:05 - 15:55
[招待講演]対話型進化計算の高速化の取り組みと人間科学への応用
○高木英行(九大)

(10) 15:55 - 16:20
球体駆動式全方向移動機構を用いた歩行介助ツールの開発
○石田秀一・宮本弘之(九工大)

(11) 16:20 - 16:45
体幹バランスに注目した認知運動療法の支援装置開発
○福留麻理恵(九工大)・我妻広明(理研)

−−− 休憩 ( 15分 ) −−−

(12) 17:00 - 17:25
バッタ規範型高出力関節機構に関する研究
○西田祐也(九工大)・園田 隆(ふくおかアイスト)・石井和男(九工大)

(13) 17:25 - 17:50
ロボット用人工筋肉開発に向けた瞬発性を持つS字機構の検討
○曽根雅史(九工大)・我妻広明(九工大/理研)

(14) 17:50 - 18:15
段差乗り越えのためのテオ・ヤンセン機構の改良
○古茂田和馬(九工大)・我妻広明(理研)

10月20日(木) 午前 5号館 525教室 (09:30~12:00)

(15) 09:30 - 09:55
形状と色類似特徴の共起による人物検出における空間的制限の導入
○松井大徳・花沢明俊(九工大)

(16) 09:55 - 10:20
ニューラルネットワークを用いた色彩に対する感性次元の構築
○小川浩二・村松慶一・松居辰則(早大)

(17) 10:20 - 10:45
自己組織化マップによるボードゲームの盤面状態の低次元化
○柿添祐樹・亀井圭史(西日本工大)・石川眞澄(九工大)

(18) 10:45 - 11:10
位相保存写像の標準理論確立の試み
○古川徹生(九工大)

−−− 施設見学(環境適応研究実験施設) ( 50分 ) −−−

10月20日(木) 午後 5号館 511教室 (13:10~16:45)

(19) 13:10 - 13:35
非線形パーセプトロンのためのノードパータベーション学習の統計力学
○原 一之(日大)・片平健太郎(JST)・岡ノ谷一夫(理研)・岡田真人(東大)

(20) 13:35 - 14:00
細胞新生するスパースなHopfieldモデルの統計力学的解析
○宮田龍太・前川治郎(東工大)・倉田耕治(琉球大)・青西 亨(東工大)

(21) 14:00 - 14:25
リカレントネットワークで異方的興奮伝導を安定に起こす興奮性と抑制性細胞の軸索投射領域
○佐村俊和・林 初男(九工大)

(22) 14:25 - 14:50
ナノディスクアレイ構造とCMOS回路を結合したスパイキングニューロンデバイス
梁 海超・○森江 隆・孫 意来(九工大)・五十嵐 誠・寒川誠二(東北大)

−−− 休憩 ( 15分 ) −−−

(23) 15:05 - 15:30
ホロノミックな全方向電動車いすにおける衝突状態からの復帰操作支援
○戸部田雅一・石田秀一・宮本弘之(九工大)

(24) 15:30 - 15:55
電動車いす操作における直感的なインターフェースの開発
○蓑毛博一・宮本弘之(九工大)

(25) 15:55 - 16:20
人型ロボットの物体追跡課題におけるリアルタイム性
○朝長陽介・我妻広明(九工大)

(26) 16:20 - 16:45
V1細胞モデルのGPU実装による実時間8方向運動検出と窓問題の特定
○花沢明俊(九工大)

一般講演:発表 20 分 + 質疑応答 5 分

◆日本神経回路学会;IEEE Computational Intelligence Society Japan Chapter共催


☆NC研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

11月24日(木)~25日(金) 東北大学 大学院工学研究科 [9月19日(月)] テーマ:BCI/BMIとその周辺(NC研究会),一般
12月20日(火) 名古屋工業大学 [10月16日(日)] テーマ:ME,一般
2012年1月26日(木)~27日(金) 公立はこだて未来大学 [11月16日(水)] テーマ:一般、複雑系とニューロコンピューティング

【問合先】
花沢 明俊
EMAIL: bink
TEL/FAX: 093-695-6111


Last modified: 2011-09-13 14:34:33


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[NC研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のNC研究会 / 次のNC研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会