お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のRCS研究会 / 次のRCS研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


無線通信システム研究会(RCS) [schedule] [select]
専門委員長 大槻 知明 (慶大)
副委員長 福田 英輔 (富士通研), 須山 聡 (NTTドコモ), 前原 文明 (早大)
幹事 西村 寿彦 (北大), 石原 浩一 (NTT)
幹事補佐 村岡 一志 (NTTドコモ), 衣斐 信介 (阪大), 西本 浩 (三菱電機), 安達 宏一 (電通大), 中村 理 (シャープ)

日時 2018年10月18日(木) 09:00 - 16:45
2018年10月19日(金) 09:30 - 16:20
議題 無線通信方式,無線通信システム,標準化,将来システムおよび一般 
会場名 機械振興会館 B3F 研修2号室 
住所 〒105-0011 東京都港区芝公園3-5-8
交通案内 http://www.jspmi.or.jp/kaigishitsu/access.html
お知らせ ◎18日研究会終了後に懇親会を予定しておりますので,ぜひご参加ください.
著作権に
ついて
以下の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
参加費に
ついて
この開催は「技報完全電子化」研究会です.参加費(RCS研究会)についてはこちらをご覧ください

10月18日(木) 午前  RCS1
座長: 田野哲(岡山大)
09:00 - 10:00
(1) 09:00-09:20 フルデュープレクスにおける時間同期した巡回シフトZadoff-Chu系列を用いる制御チャネル多重法 RCS2018-150 佐和橋 衛山田大貴志村 彩東京都市大)・岸山祥久NTTドコモ
(2) 09:20-09:40 NRの同期信号を用いたセルID検出確率特性 RCS2018-151 太田恭吾志村 彩佐和橋 衛東京都市大)・永田 聡NTTドコモ
(3) 09:40-10:00 920 MHz帯を含む複数周波数帯利用無線LANにおけるフレーム構成の検討 RCS2018-152 江頭直人矢野一人鈴木義規熊谷智明ATR
  10:00-10:10 休憩 ( 10分 )
10月18日(木) 午前  RCS2
座長: 山本哲矢(パナソニック)
10:10 - 11:10
(4) 10:10-10:30 A hierarchical interference alignment and coordinated beamforming scheme for downlink NOMA-HetNet with massive MIMO RCS2018-153 Ahmed NasserOsamu MutaKyushu Univ.
(5) 10:30-10:50 5G超高密度分散アンテナシステムにおける大容量化技術の実験的検証 ~ リアルタイム伝送装置を用いた8送信点協調MU-MIMO屋内実験結果 ~ RCS2018-154 筒井正文小林崇春伊達木 隆関 宏之箕輪守彦富士通)・秋山千代志椎崎耕太郎富士通研)・奥山達樹増野 淳須山 聡奥村幸彦NTTドコモ
(6) 10:50-11:10 Faster-than-Nyquistを用いるWindowed-OFDMのブロック誤り率特性 RCS2018-155 阿南光隆佐和橋 衛東京都市大)・岸山祥久NTTドコモ
  11:10-11:20 休憩 ( 10分 )
10月18日(木) 午前  特集セッション1「将来の無線システムのための伝送技術,実証実験ならびにその応用」
座長: 村岡一志(NTTドコモ)
11:20 - 12:35
(7) 11:20-11:45 [依頼講演]帯域内全二重通信のソフトウェア無線での評価 RCS2018-156 宮路祐一石井建至福井崇久小網 敦小松和暉上原秀幸豊橋技科大
(8) 11:45-12:10 [依頼講演]Phase Rotated Non-Orthogonal Multiple Access RCS2018-157 Yuyuan ChangKazuhiko FukawaTokyo Tech.
(9) 12:10-12:35 [依頼講演]複数周波数帯利用無線LANの研究開発 RCS2018-158 矢野一人ATR
  12:35-13:30 昼食 ( 55分 )
10月18日(木) 午後  RCS招待講演1
座長: 福田英輔(富士通研)
13:30 - 14:20
(10) 13:30-14:20 [招待講演]5G toward verticals and views on evolution RCS2018-159 HyeonWoo LeeDankook Univ.
  14:20-14:30 休憩 ( 10分 )
10月18日(木) 午後  特集セッション2「将来の無線システムのための伝送技術,実証実験ならびにその応用」
座長: 石原浩一(NTT)
14:30 - 15:45
(11) 14:30-14:55 [依頼講演]5G発展に向けたドコモの5Gトライアル RCS2018-160 須山 聡増野 淳村岡一志岸山祥久奥村幸彦NTTドコモ
(12) 14:55-15:20 [依頼講演]Field Trial Activities on 5G Ultra Low Latency Communication for Application to Truck Platooning RCS2018-161 Manabu MikamiHitoshi YoshinoSoftBank
(13) 15:20-15:45 [依頼講演]5G向け低SHF帯超多素子アンテナによる屋内DL MU-MIMO特性 RCS2018-162 丸田 靖野勢大輔早田利浩江 奕菊間知裕山崎健一郎佐藤俊文NEC)・奥山達樹村岡一志増野 淳須山 聡奥村幸彦NTTドコモ
  15:45-15:55 休憩 ( 10分 )
10月18日(木) 午後  RCS招待講演2
座長: 須山聡(NTTドコモ)
15:55 - 16:45
(14) 15:55-16:45 [招待講演]携帯電話開発と標準化の秘話 ~ 第一世代から第四世代について ~ RCS2018-163 服部 武上智大
10月19日(金) 午前  RCS3
座長: 谷口健太郎(東芝)
09:30 - 10:50
(15) 09:30-09:50 周波数シンボル拡散を用いた適応変調符号化 RCS2018-164 小島 駿丸田一輝安 昌俊千葉大
(16) 09:50-10:10 OFDMにおける摂動ベクトルを用いたPAPR抑圧の検討 RCS2018-165 杉本靖直笹岡秀一岩井誠人同志社大
(17) 10:10-10:30 第6世代移動通信に向けた新変調方式の研究 ~ MARIA (MIMO Applied Resource-block Interleaving Access)方式の提案 ~ RCS2018-166 瀧川マリア原 佳祐八巻 蒼小林 裕横須賀高校)・太田現一郎横須賀テレコムリサーチパーク
(18) 10:30-10:50 適応的モバイルネットワークにおける高周波数帯車載スモールセル基地局の歩車間通信特性 RCS2018-167 丸田一輝千葉大)・中山 悠青学大)・本田一暁慶大)・久野大介阪大)・田中 健neko 9 Lab.)・安 昌俊千葉大
  10:50-11:00 休憩 ( 10分 )
10月19日(金) 午前  特集セッション3「将来の無線システムのための伝送技術,実証実験ならびにその応用」
座長: 大槻知明(慶大)
11:00 - 12:15
(19) 11:00-11:25 [依頼講演]5Gでの高精細映像伝送に向けた取り組み RCS2018-168 浅野弘明樋口拓己吉野正哲森本哲郎新宮秀樹宮越 健パナソニック)・森広芳文須山 聡奥村幸彦NTTドコモ
(20) 11:25-11:50 [依頼講演]次世代地上放送に向けた伝送技術の研究開発 RCS2018-169 竹内知明NHK
(21) 11:50-12:15 [依頼講演]超高精細映像伝送に関するシャープの取り組み RCS2018-170 留場宏道難波秀夫白川 淳浜口泰弘シャープ
  12:15-13:30 昼食 ( 75分 )
10月19日(金) 午後  特集セッション4「将来の無線システムのための伝送技術,実証実験ならびにその応用」
座長: 丸田一輝(千葉大)
13:30 - 14:45
(22) 13:30-13:55 [依頼講演]リアルタイム伝送装置を用いた5G超高密度分散アンテナシステムの実験の取り組み RCS2018-171 瀬山崇志大山哲平伊達木 隆関 宏之箕輪守彦富士通
(23) 13:55-14:20 [依頼講演]Massive MIMO-OFDM伝送におけるMIMOチャネルのヌル空間を活用した適応PAPR抑圧法の効果についての考察 RCS2018-172 樋口健一東京理科大
(24) 14:20-14:45 [依頼講演]5Gにおける高SHF帯・広帯域Massive MIMO実現に向けた16空間多重伝送実験 RCS2018-173 井浦裕貴酒井 学中川兼治岩山直文岡崎彰浩三菱電機)・野中信秀須山 聡増野 淳NTTドコモ)・岡村 敦三菱電機)・奥村幸彦NTTドコモ
  14:45-14:55 休憩 ( 10分 )
10月19日(金) 午後  RCS4
座長: 前原文明(早大)
14:55 - 16:20
(25) 14:55-15:15 Two-Stage Fuzzy Q-Learning Based Channel Selection Algorithm in Cognitive Radio Networks RCS2018-174 Aohan LiFereidoun H. PanahiTomoaki OhtsukiKeio Univ.
(26) 15:15-15:35 Performance of Integer Spatial Codes over Nakagami-Rice Fading Channels RCS2018-175 Syunji YoshikawaTatsumi KonishiAichi Inst. of Tech.
(27) 15:35-15:55 マイクロ波聴覚効果を応用した無線通信におけるデュアルビームの活用 RCS2018-176 小池 誠小池誠マイクロ波研
(28) 15:55-16:20 [奨励講演]マルチセルMassive MIMOシステムにおけるパイロット汚染除去のための干渉抑圧方式 RCS2018-177 丸田一輝安 昌俊千葉大

講演時間
一般講演発表 15 分 + 質疑応答 5 分
奨励講演発表 20 分 + 質疑応答 5 分
依頼講演発表 20 分 + 質疑応答 5 分
招待講演発表 45 分 + 質疑応答 5 分

問合先と今後の予定
RCS 無線通信システム研究会(RCS)   [今後の予定はこちら]
問合先 安達 宏一 (電通大)
E--mail:r_- 


Last modified: 2018-10-18 10:51:50


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[RCS研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のRCS研究会 / 次のRCS研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会