電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のHCS研究会 / 次のHCS研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 

日本心理学会・幼児言語発達研究会 共催 日本社会心理学会 協賛



ヒューマンコミュニケーション基礎研究会(HCS) [schedule] [select]
専門委員長 松田 昌史 (NTT)
副委員長 井上 智雄 (筑波大), 林 勇吾 (立命館大)
幹事 渡邊 伸行 (金沢工大), 小森 政嗣 (阪電通大), 吉田 悠 (KDDI総合研究所)
幹事補佐 神田 智子 (大阪工業大学), 高嶋 和毅 (東北大), 藤原 健 (阪経済大), 寺田 和憲 (岐阜大), 木村 敦 (日大), 黄 宏軒 (理研)

日時 2020年 1月25日(土) 09:10 - 17:00
2020年 1月26日(日) 09:30 - 17:20
議題 コミュニケーションの心理とライフステージ、および一般 
会場名 J:COM ホルトホール大分 407会議室 
住所 〒870-0839 大分県大分市金池南一丁目5番1号
交通案内 JR大分駅徒歩2分
http://www.horutohall-oita.jp/access/
会場世話人
連絡先
井川純一 (大分大学)
097-576-7555 (会場)
他の共催 ◆日本心理学会・幼児言語発達研究会 共催、日本社会心理学会 協賛
お知らせ ◎子連れ参加
HCS研究会では、発表者/聴講者の子連れ参加促進のトライアルを行います(子連れ参加)。遠慮することなく、お子様連れでご参加下さい。セッション中に会場に連れ込んでくださって構いません。費用や事前申請も必要ありません。
また、他の参加者におかれましては、温かいご理解とご協力をお願いいたします。
査読に
ついて
本技術報告は査読を経ていない技術報告であり,推敲を加えられていずれかの場に発表されることがあります.
参加費に
ついて
この開催は「技報完全電子化」研究会です.参加費(HCS研究会)についてはこちらをご覧ください

  10:00-10:25 開場(受付) ( 25分 )
  10:25-10:30 開催挨拶 ( 5分 )
1月25日(土) 午前 
座長: 松田昌史(NTT)
10:30 - 13:00
(1) 10:30-10:50 群論理に基づく概念操作 ~ 言葉記号から概念への進化(デジタル言語学) ~ ○得丸久文(著述業)
(2) 10:50-11:10 話者態度の意図的操作による対話雰囲気推定への影響 ○長谷川達也・加藤昇平・佐久間拓人(名工大)
(3) 11:10-11:30 口語表現を入力とした商品検索手法の提案 ○田中真吾・芋野美紗子(大同大)
(4) 11:30-11:50 ウェアラブルセンサデータと生活習慣情報を用いた作業者に対する熱ストレスのリスク推定方法 ○齋藤麻未・須藤 隆・鹿仁島康裕(東芝)
  11:50-13:00 昼食休憩 ( 70分 )
1月25日(土) 午後 
座長: 渡邊直美(NTT)
13:00 - 14:30
(5) 13:00-13:20 注視対象が変化する学習状況における学習者の状態推定 ○中村佳菜子・竹井義法・石川健介・平澤一樹・南戸秀仁(金沢工大)
(6) 13:20-13:40 高校野球における理想のキャプテン像 ~ フォロワーの目標志向性に着目して ~ ○宮本健太・井川純一(大分大)
(7) 13:40-14:00 「寄り添い」について考える ~ 認知症高齢者を介護する介護職員を対象としたテキストマイニングによる分析 ~ ○三善由記子(九州女子大)
(8) 14:00-14:20 間接的要求の解釈バイアスと社会的報酬に基づく学習の関係 ○平川 真(広島大)
  14:20-14:30 休憩 ( 10分 )
1月25日(土) 午後 
座長: 平川 真(広島大)
14:30 - 16:00
(9) 14:30-14:50 会話のやりとりからみる幼児の日本語動詞の文法発達 ○巽 智子(神戸大)
(10) 14:50-15:10 日本人顔モデルを用いたReverse caricature effectの持続性 ○森岡祐士・中村航洋・小林麻衣子・渡邊克巳(早大)
(11) 15:10-15:30 文脈に合わせたメイクとその対人印象の検討 ○齋藤有瑳・小林麻衣子・中村航洋・渡邊克巳(早大)
(12) 15:30-15:50 視覚的嫌悪感がもたらす接触忌避反応 ○天野夏葵(早大)・佐々木恭志郎(早大/学振)・石井辰典・渡邊克巳(早大)
  15:50-16:00 休憩 ( 10分 )
1月25日(土) 午後  招待講演
座長: 井川純一(大分大)
16:00 - 17:00
(13) 16:00-17:00 [招待講演]なぜ経済学者は『誤った』モデルで分析を行うのか? ○金子 創(大分大)
  09:10-09:30 2日目開場 ( 20分 )
1月26日(日) 午前 
座長: 東山 薫(龍谷大)
09:30 - 11:00
(14) 09:30-09:50 読書をすれば良好な友人関係が築けるのか ~ ネット使用・ネット依存との関係を手がかりにして ~ ○三浦真帆・叶 少瑜(筑波大)
(15) 09:50-10:10 大学生のTwitter使用と心理的幸福感の関係 ○井上陽路・叶 少瑜(筑波大)
(16) 10:10-10:30 人口密度および経済状況と人々の生活史戦略 ~ WEB調査を用いた分析 ~ ○松田昌史・小林哲生(NTT)
(17) 10:30-10:50 対話行為を表す機能語の獲得 ~ 自動的な処理と意識的な処理を統合したモデルの構築 ~ ○松島 茜・岡 夏樹・深田 智(京都工繊大)・吉村優子(金沢大)・川原功司(名古屋外国語大)
  10:50-11:00 休憩 ( 10分 )
1月26日(日) 午前 
座長: 村上太郎(九州女子大)
11:00 - 13:20
(18) 11:00-11:20 絵本と養育者発話のインプットの特徴 ~ 他動詞・格助詞・項に注目して ~ ○趙 あきこ・小林哲生・藤田早苗(NTT)
(19) 11:20-11:40 深層学習を用いた絵本の表紙の選好に関する視覚的評価 石丸大河(神奈川工科大)・服部正嗣・小林哲生(NTT)・○森 稔(神奈川工科大)
(20) 11:40-12:00 ニューラルネットワーク強化学習を用いた幼児語彙獲得のモデル化 ○田口真輝・南 泰浩(電通大)
(21) 12:00-12:20 言語レジスター理解の発達メカニズムの検討 ○池田彩夏(専修大)・白野陽子(自治医科大)・浅田晃佑(白鴎大)・池田尚広・山形崇倫・平井真洋(自治医科大)
  12:20-13:20 昼食休憩 ( 60分 )
1月26日(日) 午後 
座長: 小林哲生(NTT)
13:20 - 14:50
(22) 13:20-13:40 大学初年次における社会的スキルの自己認知・協同作業・批判的思考との関連 ~ 教員養成課程におけるグループワークを通した心理的変化 ~ ○村上太郎・中村紗和子・谷口幹也(九州女子大)
(23) 13:40-14:00 ビデオゲーム環境における自然な発話の教師無し二重分節 ~ 言語獲得の構成的理解に向けて ~ ○山口皓太郎・岡 夏樹(京都工繊大)・谷口忠大(立命館大)
(24) 14:00-14:20 自閉症スペクトラム障害児を対象とした社会的相互作用中のライブ視線反応計測 ○白野陽子(自治医科大)・直井 望(国際基督教大)・池田彩夏(専修大)・浅田晃佑(白鴎大)・皆川泰代(慶大)・池田尚広・山形崇倫・平井真洋(自治医科大)
(25) 14:20-14:40 視聴覚情報統合過程における思考様式の影響 ○土井幹裕(東大)
  14:40-14:50 休憩 ( 10分 )
1月26日(日) 午後 
座長: 辻 弘美(樟女大)
14:50 - 16:20
(26) 14:50-15:10 18ヶ月児におけるひらがな文字への感受性 ~ アイトラッカーを用いた検討 ~ ○樋口大樹・奥村優子・小林哲生(NTT)
(27) 15:10-15:30 社会的ブーバ/キキ効果はいつから生じるのか? ~ 音韻と社会的刺激の対応性に関する発達的検討 ~ ○石川知夏・小林哲生(NTT)
(28) 15:30-15:50 誤信念課題間における難易度の差 ~ 項目反応理論(IRT)による分析 ~ ○東山 薫(龍谷大)
(29) 15:50-16:10 乳児院入所児における言語発達の特徴 ~ 語彙数・語彙獲得順序・品詞カテゴリからの分析 ~ ○坂本有香(電通大)・奥村優子(NTT)・南 泰浩(電通大)・麦谷綾子(日本女子大)・伊藤嘉余子(阪府大)・小林哲生(NTT)
  16:10-16:20 休憩 ( 10分 )
1月26日(日) 午後 
座長: 池田彩夏(専修大)
16:20 - 17:20
(30) 16:20-16:40 3歳児の実行機能と言語の特徴をとらえる ~ 課題遂行と親の報告の関係から ~ ○辻 弘美(阪樟蔭女子大)
(31) 16:40-17:00 子どもは音声のみの情報から感情をどのくらい読み取れるのか ~ 感情音声理解研究の課題と展望 ~ ○渡邊直美・小林哲生(NTT)
(32) 17:00-17:20 ゴシップを基にした他者評価の発達 ~ 幼児・児童を対象とした実証的検討 ~ ○篠原亜佐美(名大)・鹿子木康弘(追手門学院大)・奥村優子・小林哲生(NTT)
  17:20-17:25 閉会挨拶 ( 5分 )

講演時間
一般講演発表 15 分 + 質疑応答 5 分

問合先と今後の予定
HCS ヒューマンコミュニケーション基礎研究会(HCS)   [今後の予定はこちら]
問合先 HCS研究会 幹事団
E--mail: h-n 
お知らせ ◎最新情報は,ヒューマンコミュニケーション基礎(HCS)研究会ホームページを御覧下さい.
http://www.ieice.org/~hcs/


Last modified: 2020-01-26 11:45:54


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[HCS研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のHCS研究会 / 次のHCS研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会