お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のNS研究会 / 次のNS研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 

★ネットワークシステム研究会(NS)
専門委員長 山本 幹 (関西大)  副委員長 木村 丈治 (NTT西日本)
幹事 三好 匠 (芝浦工大), 上田 清志 (NTT)
幹事補佐 池邉 隆 (NTT)

★無線通信システム研究会(RCS)
専門委員長 佐和橋 衛 (東京都市大)
副委員長 上杉 充 (パナソニックモバイルコミュニケーションズ)
幹事 樋口 健一 (東京理科大), 岡本 英二 (名工大)
幹事補佐 原 嘉孝 (三菱電機), 石井 直人 (NEC), 田岡 秀和 (NTTドコモ), 須山 聡 (東工大)

日時 2009年 7月16日(木) 09:10~15:50
   2009年 7月17日(金) 09:10~18:40

会場 場所: 北海道大学 情報教育館3Fスタジオ型多目的中講義室(〒060-0817 札幌市北区北17条西8丁目.市営交通・地下鉄南北線「北18条駅」下車,徒歩10分.http://www.hokudai.ac.jp/bureau/info-j/johokan-map.htm.大学院情報科学研究科 大鐘 武雄.011-706-7103)

議題 有線/無線シームレスネットワーク, ハンドオーバ,リレー,分散MIMO, モバイル・アドホックネットワーク, 一般

7月16日(木) 午前 NS1 (09:10~10:50)

(1)/NS 09:10 - 09:30
耐障害性を有するP2P記憶システムに関する記憶容量制御手法について
○飯塚秀明・内田真人・鶴 正人・尾家祐二(九工大)

(2)/NS 09:30 - 09:50
P2Pファイル共有アプリケーションにおける分散キャッシュのためのクラスタリング手法
○中河隆仁・磯貝太喜・朝香卓也・高橋達郎(京大)

(3)/NS 09:50 - 10:10
[奨励講演]P2Pファイル共有におけるIPv6トラヒックの測定とアクセス網IPv6化についての考察
○亀井 聡・斎藤 洋(NTT)

(4)/NS 10:10 - 10:30
ユビキタスサービス環境を対象とした分散検索におけるユーザプライバシ動的導出手法に関する研究
○土屋 健・吉永浩和・小柳恵一(早大)

(5)/NS 10:30 - 10:50
蓄積運搬型通信による閉域内通信ノードへの効率的な転送方法の検討
○山村新也・永田 晃(NICT)・鶴 正人(九工大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

7月16日(木) RCS1 (11:00~12:00)

(6)/RCS 11:00 - 11:20
Cooperative Diversity Can Mitigate Keyhole Effects in Wireless MIMO Systems
○Oussama Souihli・Tomoaki Ohtsuki(Keio Univ.)

(7)/RCS 11:20 - 11:40
マルチホップセルラ通信におけるパケット制御による他セル干渉低減手法
○岡本勇司・藤井威生(電通大)

(8)/RCS 11:40 - 12:00
STBCを用いたマルチホップ協力通信装置のFPGAによる試作
○村田英一・山本高至・吉田 進(京大)

7月16日(木) RCS2 Express セッション (12:00~12:20)

(9)/RCS 12:00 - 12:20
A Study on Maximum SNR Weight Design of MIMO AF Relay System
○Tetsuki Taniguchi・Yoshio Karasawa・Nobuo Nakajima(Univ. of Electro-Comm.)

−−− 昼食 ( 40分 ) −−−

7月16日(木) RCS3 (13:00~14:20)

(10)/RCS 13:00 - 13:20
マルチホップ伝送のための再送制御における適応中継に関する一検討
○橋本貴之・石橋功至・和田忠浩(静岡大)

(11)/RCS 13:20 - 13:40
電波環境を考慮したバックオフ方式の実証的考察
○渡辺正浩(静岡大/三菱電機)・許 涛・萬代雅希・渡辺 尚(静岡大)

(12)/RCS 13:40 - 14:00
エスパアンテナを用いた時空間MACプロトコルのスループット特性評価
○大野雅幸・宮路祐一・上原秀幸・大平 孝(豊橋技科大)

(13)/RCS 14:00 - 14:20
複数周波数帯を用いた車路車間中継ITS通信ネットワーク
○湊 和也・山尾 泰(電通大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

7月16日(木) 午後 NS2 (14:30~15:50)

(14)/NS 14:30 - 14:50
アドホックマルチキャストにおける指向性アンテナ導入効果の検討
○矢羽田大揮・山元景誠・山本 幹(関西大)

(15)/NS 14:50 - 15:10
中継謝金を用いたアドホックネットワークサービスとそのルーチング手法
○藤井拓也(早大)・矢守恭子(朝日大/早大)・田中良明(早大)

(16)/共通 15:10 - 15:50
[招待講演]無線マルチホップネットワーキングの新たな潮流
○渡辺 尚(静岡大)

7月17日(金) 午前 NS3 (09:10~10:50)

(17)/NS 09:10 - 09:30
無線メッシュネットワークにおけるゲートウェイ負荷分散手法
○寶田吉文・吉沢 剛・三好 匠(芝浦工大)・平田千浩・二木志郎・渡邊浩文(インターエナジー)

(18)/NS 09:30 - 09:50
Extension and Evaluation of Biologically-inspired Routing Protocol for MANETs
○Narun Asvarujanon・Kenji Leibnitz・Naoki Wakamiya・Masayuki Murata(Osaka Univ.)

(19)/NS 09:50 - 10:10
WiMAX/WiFi統合網におけるスループット向上のための遺伝的アルゴリズムを用いた周波数割当方式
○中川将史(阪大)・河野圭太(岡山大)・木下和彦・村上孝三(阪大)

(20)/NS 10:10 - 10:30
IP Fast Rerouteのためのスケーラブルコンフィグレーション生成アルゴリズムの提案
○鎌村星平・宮村 崇・ペルサー クリステル・井上一郎・塩本公平(NTT)

(21)/NS 10:30 - 10:50
Distributed Lightpath Establishment based on Reinforcement Learning in WDM Networks
-- On Providing Service Differentiation and Effective Wavelength Utilization --
○Izumi Koyanagi・Takuji Tachibana・Kenji Sugimoto(NAIST)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

7月17日(金) RCS4 (11:00~12:20)

(22)/RCS 11:00 - 11:20
フェムトセル環境を想定したLTE上りリンクにおける2×2マルチユーザMIMO伝送実験
○塚本 薫・小田 建・元吉克幸・石原秀樹・矢野安宏・久保博嗣(三菱電機)

(23)/RCS 11:20 - 11:40
LTE-Advanced上り制御チャネルにおける送信ダイバーシチの必要性に関する検討
○中尾正悟(パナソニック)・吉田 正・福岡 将(パナソニックモバイル開発研)・今村大地(パナソニック)

(24)/RCS 11:40 - 12:00
Relayを適用したLTE-Advancedにおける干渉制御方法
○岩田綾子(パナソニック)・高田智史(パナソニックモバイル開発研)・湯田泰明・中尾正悟・今村大地(パナソニック)

(25)/RCS 12:00 - 12:20
セルエッジ問題を軽減する周波数選択性オフセットセルの提案
○藤嶋堅三郎・玉木 諭・高田芽衣・恒原克彦(日立)

−−− 昼食 ( 40分 ) −−−

7月17日(金) RCS5 (13:00~15:00)

(26)/RCS 13:00 - 13:20
基地局連携を用いたセルラーシステムにおける端末スケジューリング
○草島直紀・イアン デクスター ガルシア(東工大)・金子尚史・岸 洋司(KDDI研)・阪口 啓・荒木純道(東工大)

(27)/RCS 13:20 - 13:40
MU-MIMOダウンリンクにおける実数信号に対する最小距離最大化規範線形プリコーディング ~ 改良初期送信ウエイトを用いた ~
○山田知之・西森健太郎・鷹取泰司・溝口匡人(NTT)

(28)/RCS 13:40 - 14:00
時空間インタリーブを適用したLDPC符号化MIMO反復復号法の実験的評価
○光山和彦・神原浩平・中川孝之・池田哲臣(NHK)・大槻知明(慶大)

(29)/RCS 14:00 - 14:20
MIMO-OFDM IDMAにおけるマルチユーザ検出とチャネル推定の繰り返し結合処理
○式田 潤・須山 聡・鈴木 博・府川和彦(東工大)

(30)/RCS 14:20 - 14:40
大容量無線ネットワークのための分散MIMO中継システムに関する研究
○ファムタィン ヒェップ(横浜国大)・グェンフイ ホアン(Le Quy Don大)・河野隆二(横浜国大)

(31)/RCS 14:40 - 15:00
MIMO-OFDM Wireless backhaul Enabled by Dual Channel IPT (DCH-IPT) Relaying Protocol
○Ehab Mahmoud・D. Kinoshita・Kei Mitsunaga・Y. Higa・Hiroshi Furukawa(Kyushu Univ.)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

7月17日(金) NS4 (15:10~16:30)

(32)/NS 15:10 - 15:30
トポロジが並列ストリーミング配信の効果に与える影響の分析
○上山憲昭・川原亮一・森 達哉(NTT)・原田薫明(NTT西日本)・長谷川治久(NTT)

(33)/NS 15:30 - 15:50
PDoS攻撃抑制のためのパケット廃棄情報に基づくバッファ制御方式
○岩成祐樹・横田健治・朝香卓也・高橋達郎(京大)

(34)/NS 15:50 - 16:10
CapStart: 高速ネットワーク環境におけるスロースタート改良方式の提案
Dirceu Cavendish・○熊副和美・鶴 正人・尾家祐二(九工大)・Mario Gerla(カリフォルニア大)

(35)/NS 16:10 - 16:30
排他的仮想リソース割当に基づく呼受付制御法の提案
○土屋利明・池上大介(NTT)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

7月17日(金) RCS6 (16:40~18:40)

(36)/RCS 16:40 - 17:00
Improving Performance of WLAN with Joint AP Selection and Power Control
○Suhua Tang・Hiroyuki Yomo・Mehdad N. Shirazi・Tetsuro Ueda・Ryu Miura・Sadao Obana(ATR)

(37)/RCS 17:00 - 17:20
3重対角行列近似によるFDEの高速フェージング対策
○齊藤敬佑・西村寿彦・大鐘武雄・小川恭孝(北大)

(38)/RCS 17:20 - 17:40
OFDM方式におけるPTSブラインド検出の改善に関する検討
○柴田浩司・西村寿彦・大鐘武雄・小川恭孝(北大)

(39)/RCS 17:40 - 18:00
OFDM移動無線通信におけるPAPR低減法に関する一検討
○武田一樹・安達文幸(東北大)

(40)/RCS 18:00 - 18:20
リアルゼロ系列直交同期検波器
○石橋洋輝・鈴木 博・府川和彦・須山 聡(東工大)

(41)/RCS 18:20 - 18:40
Antenna Space Diversity and Polarization Mismatch in Wideband 60GHz- Millimeter-wave Wireless
○Yi Jiang(BUPT/NICT)・Jing Gao・Keren Li・Hiroshi Harada(NICT)

一般講演:発表 15 分 + 質疑応答 5 分
チュートリアル招待講演:発表 30 分 + 質疑応答 10 分

◎16日研究会終了後,懇親会を予定していますので御参加ください.


☆NS研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

9月10日(木)~11日(金) 東北大学 [7月17日(金)] テーマ:ポストIPネットワーキング,ネットワークモデル,インターネットトラヒック,TCP/IP,マルチメディア通信,ネットワーク管理、リソース管理,プライベートネットワーク,NW安全性および一般
10月15日(木)~16日(金) 熊本県立大学 [8月17日(月)] テーマ:ネットワークアーキテクチャ(オーバレイ、P2P、ユビキタスNW、スケールフリーNW、アクティブNW、NGN・新世代NW)、次世代パケットトランスポート(高速Ethernet、IPoverWDM、マルチサービスパケット技術、MPLS)、グリッド、一般

【問合先】
NS研究会幹事及び幹事補佐:ns-cat
池邉隆(NTT)
TEL0422-59-4246
上田 清志(NTT)
TEL0422-59-3564

◎最新情報は,NS研ホームページをご覧ください.
http://www.ieice.org/cs/ns/jpn/
◎プログラム確定後の発表キャンセルは原則できませんのでご注意下さい.

☆RCS研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

8月3日(月)~4日(火) 東北大学 [5月22日(金)] テーマ:等化,マルチホップ,リソース制御,無線通信一般
10月15日(木)~16日(金) ATR [8月15日(土)] テーマ:高速パケット伝送信号処理・伝送技術,無線通信一般

【問合先】
樋口 健一(東京理科大学)
E-mail:r_-


Last modified: 2009-05-25 16:41:52


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[NS研究会のスケジュールに戻る]   /   [RCS研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のNS研究会 / 次のNS研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会