お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のCS研究会 / 次のCS研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 

★通信方式研究会(CS)
専門委員長 葉玉 寿弥 (防衛大)  副委員長 坪井 利憲 (東京工科大)
幹事 梅原 大祐 (京都工繊大), 寺田 純 (NTT)

日時 2013年 7月 4日(木) 09:00~17:50
   2013年 7月 5日(金) 08:50~11:30

会場 与那国町複合型公共施設(〒907-1801 沖縄県八重山郡与那国町与那国437-17.与那国空港から車で7分.与那国町観光協会.0980-87-2402)

議題 次世代ネットワーク,アクセスネットワーク,ブロードバンドアクセス方式,電力線通信,無線通信方式,符号化方式,一般

7月4日(木) 午前 CS (1) (09:00~10:40)
座長: 鈴木 謙一 (NTT)

(1) 09:00 - 09:25
再構成超解像の周波数解析
○合志清一(工学院大)

(2) 09:25 - 09:50
3次畳み込み補間に関する一考察
○上田裕巳(東京工科大)

(3) 09:50 - 10:15
MMTを利用したNSCW伝送方式の検討
○仲地孝之・外村喜秀・藤井竜也(NTT)

(4) 10:15 - 10:40
ファジィ数を用いたSIRMsファジィ推論法
○三石貴志(流通科学大)・本間利通(阪経済大)・島田奈美(流通科学大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

7月4日(木) 午前 CS (2) (10:50~12:05)
座長: 黒田 康之 (OFN)

(5) 10:50 - 11:15
上位レイヤの再送を考慮したONU Deep Sleepの検討
○氏川裕隆・鈴木謙一・吉本直人(NTT)

(6) 11:15 - 11:40
PONのスループットを向上させるSRTF方式帯域割当の提案
○竹本裕太・西谷隆志・向井宏明・水落隆司(三菱電機)

(7) 11:40 - 12:05
マルチビットレートかつマルチチップレートな光直交符号に関する検討
○辻岡哲夫(阪市大)

−−− 昼食 ( 85分 ) −−−

7月4日(木) 午後 招待講演 (1) (13:30~14:30)
座長: 梅原 大祐 (京都工繊大)

(8) 13:30 - 14:00
[招待講演]アクセスNWにおけるレイヤ2ルーティング適用時のユーザ間帯域重み付き公平化手法
○中山 悠・太田憲行(NTT)

(9) 14:00 - 14:30
[招待講演]kHz帯PLC用N-PE伝送方式の実地試験結果
○吉澤幸晃・都築伸二・山田芳郎(愛媛大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

7月4日(木) 午後 招待講演 (2) (14:40~16:10)
座長: 坪井 利憲 (東京工科大)

(10) 14:40 - 15:10
[招待講演]Network Coding Cache in Information-Centric Networks
○Dinh Nguyen・Hidenori Nakazato(Waseda Univ.)

(11) 15:10 - 15:40
[招待講演]波長可変型WDM/TDM-PONを用いた広域フォトニックアグリゲーション技術の省電力効果及び適用領域の検討
○妹尾由美子・金子 慎・吉田智暁・木村俊二・吉本直人(NTT)

(12) 15:40 - 16:10
[招待講演]光ファイバ融合UWBインパルス無線通信システム
○大柴小枝子・小原友里・三浦浩志(京都工繊大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

7月4日(木) 午後 特別招待講演 (16:20~17:50)
座長: 葉玉 寿弥 (防衛大)

(13) 16:20 - 17:05
[特別招待講演]小規模離島におけるブロードバンドの整備と利活用
○升屋正人(鹿児島大)

(14) 17:05 - 17:50
[特別招待講演]南西諸島における救急災害医療への情報通信の活用 ~ 広大な海域に離島を持つ沖縄県でのニーズとシーズ ~
○久木田一朗(琉球大)

7月5日(金) 午前 CS (3) (08:50~10:05)
座長: 高橋 賢 (広島市大)

(15) 08:50 - 09:15
MIMO伝送を利用したCollision detection ~ 多重伝送とアグリゲーションによるスループット特性/伝送効率の評価 ~
○森野善明・平栗健史(日本工大)・西森健太郎・川原理彰・堅岡良知(新潟大)・大田健紘・吉野秀明(日本工大)

(16) 09:15 - 09:40
符号を用いた通信フレームヘッダ削減方法の一検討
○進藤卓也(日本工大)・岸田 朗(NTT)・平栗健史(日本工大)・西森健太郎(新潟大)・木村貴幸・神野健哉(日本工大)・鵜澤史貴(NHK)

(17) 09:40 - 10:05
様々な形状を有する電力ネットワークにおける電力融通のための最適制御手法
○木村佳佑・木村貴幸・平栗健史・神野健哉(日本工大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

7月5日(金) 午前 CS (4) (10:15~11:30)
座長: 辻岡 哲夫 (阪市大)

(18) 10:15 - 10:40
マルチホップ無線メッシュネットワーク環境における高効率データ配信方法
○飯島昌平・大塚義浩・大塚 晃・曽我部靖志(三菱電機)

(19) 10:40 - 11:05
イベント駆動型インピーダンス整合機能を適用した短パルスCANの検討
○高橋朋宏・梅原大祐・若杉耕一郎(京都工繊大)・石河伸一・坪内利康(オートネット技研)

(20) 11:05 - 11:30
サブキャリヤ受信によるISDB-T地上ディジタルテレビ方式での緊急警報検出
○高橋 賢(広島市大)

一般講演:発表 20 分 + 質疑応答 5 分
招待講演:発表 25 分 + 質疑応答 5 分
特別招待講演:発表 40 分 + 質疑応答 5 分

◎7/4研究会終了後,懇親会を予定していますのでご参加ください.


☆CS研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

8月 休会
9月12日(木)~13日(金) 東北大学 電気通信研究所 2号館 [7月12日(金)] テーマ:ポストIPネットワーキング、次世代・新世代ネットワーク(NGN) 、障害対策・BCP、ネットワークコーディング、セッション管理(SIP・IMS)、相互接続技術/標準化、ネットワーク構成管理及び一般
10月 休会

【問合先】
梅原 大祐 (京都工繊大)
TEL 075-724-7471, FAX 075-724-7400
寺田 純 (NTT)
E-mail: n2013n

◎最新情報は,CS研究会ホームページを御覧下さい.
http://www.ieice.org/cs/cs/jpn/


Last modified: 2013-09-20 00:29:29


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[CS研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のCS研究会 / 次のCS研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会