お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のNS研究会 / 次のNS研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 

★ネットワークシステム研究会(NS)
専門委員長 山本 幹 (関西大)  副委員長 木村 丈治 (NTT西日本)
幹事 井上 一郎 (NTT), 三好 匠 (芝浦工大)
幹事補佐 宮村 崇 (NTT)

日時 2009年 5月21日(木) 16:00~18:30
   2009年 5月22日(金) 08:45~12:40

会場 広島市立大学 講堂 小ホール(広島バスセンターから市立大学までがバスで最短13分(JR横川駅からはバスで最短12分).http://www.hiroshima-cu.ac.jp/guide/index.html.情報科学研究科 石田賢治.082-830-1684)

議題 高度プロトコル・ネットワーキング技術(IP及び高位レイヤルーチング・フィルタリング、マルチキャスト、品質・経路制御)、IPNWの利用技術(P2P、P4P、オーバレイ、SIP、NGN)、ネットワークシステム関連技術(システム構成法、インタフェース、アーキテクチャ、ハードウェア・ソフトウェア・ミドルウェア)、一般

5月21日(木) 午後 NS1:輻輳制御、一般 (16:00~17:40)

(1) 16:00 - 16:25
装置数の増減に対応した故障率推定法
○船越裕介・松川達哉(NTT)

(2) 16:25 - 16:50
ネットワークスループットの最大化を目的とした並列ストリーミング配信
○上山憲昭・川原亮一・森 達哉・原田薫明・長谷川治久(NTT)

(3) 16:50 - 17:15
スループットの確保を考慮したDCCP輻輳制御方式
○小畑博靖・石田賢治(広島市大)

(4) 17:15 - 17:40
分割ダウンロードにおけるSCTPマルチストリームの効果についての一考察
○舟阪淳一・二矢川敏夫・石田賢治(広島市大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

5月21日(木) 午後 招待講演 (17:50~18:30)

(5) 17:50 - 18:30
[チュートリアル招待講演]SDP-コンセプトと技術について
○内田直樹(NTT)

5月22日(金) 午前 NS2:無線ネットワーク (08:45~10:25)

(6) 08:45 - 09:10
A Generalized Access Point Allocation Algorithm for Wireless Mesh Networks in Indoor Environments
○Tamer Farag・Nobuo Funabiki・Toru Nakanishi(Okayama Univ.)

(7) 09:10 - 09:35
Dependability Extensions of the Access Point Allocation Algorithm for Wireless Mesh Networks
○Walaa Hassan・Tamer Farag・Nobuo Funabiki・Toru Nakanishi(Okayama Univ.)

(8) 09:35 - 10:00
無線マルチホップネットワーク上のALMにおける不正行為の影響
○高橋邦彦・北山公也・山本 幹(関西大)

(9) 10:00 - 10:25
Bluetoothを用いたマルチホップストリーミング配信方式
○堀江勇悟(芝浦工大)・平田千浩・二木志郎・渡邊浩文(インターエナジー)・三好 匠(芝浦工大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

5月22日(金) 午前 NS3:P2P、トラヒック (10:35~12:40)

(10) 10:35 - 11:00
配信者の転送負荷を低減させるP2Pライブストリーミングシステム
○久田貴之・山崎秀輔(阪大)・戸出英樹(阪府大)・村上孝三(阪大)

(11) 11:00 - 11:25
配信支援ノードを有するP2Pネットワークの構成法
○平石 武・戸出英樹(阪府大)

(12) 11:25 - 11:50
フロー群情報を用いたアプリケーション分類法の一検討
○竹下 恵・黒沢 健・辻野雅之・岩下 基(NTT)・市野将嗣・小松尚久(早大)

(13) 11:50 - 12:15
トラヒックパターンに着目したサービス分類に関する一検討
○山下剛史・星 健太郎・市野将嗣・小松尚久(早大)・竹下 恵・辻野雅之(NTT)

(14) 12:15 - 12:40
フロー統計量観測のための実用的なフローベースサンプリング手法の検討
○後藤崇行・長谷川輝之・阿野茂浩(KDDI研)

一般講演:発表 18 分 + 質疑応答 7 分
チュートリアル招待講演:発表 30 分 + 質疑応答 10 分

◎21日研究会終了後,懇親会を予定していますので御参加ください。
◎また、21日13:00-15:45にNwGN研究会が開催されます。


☆NS研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

6月25日(木)~26日(金) 長崎歴史文化博物館 [4月14日(火)] テーマ:フォトニックネットワーク・システム,光制御(波長変換・スイッチング・ルーチング),光ノード技術,WDM技術,マルチレイヤ・クロスレイヤ、次世代トランスポート(高速Ethernet、ASON/OTN)、一般
7月16日(木)~17日(金) 北海道大学 [5月15日(金)] テーマ:有線/無線シームレスネットワーク, ハンドオーバ,リレー,分散MIMO, モバイル・アドホックネットワーク, 一般

【問合先】
NS研究会幹事及び幹事補佐:ns-cat
宮村崇(NTT)
TEL0422-59-3527,FAX0422-59-3787
井上一郎(NTT)
TEL0422-59-6076,FAX0422-59-3787

◎最新情報は,NS研ホームページをご覧ください.
http://www.ieice.org/cs/ns/jpn/
◎プログラム確定後の発表キャンセルは原則できませんのでご注意下さい.


Last modified: 2009-09-07 15:47:47


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[NS研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のNS研究会 / 次のNS研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会