お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のICSS研究会 / 次のICSS研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 

★情報通信システムセキュリティ研究会(ICSS)
専門委員長 白石 善明 (神戸大)  副委員長 植田 武 (三菱電機), 高倉 弘喜 (NII)
幹事 吉岡 克成 (横浜国大), 神谷 和憲 (NTT)
幹事補佐 笠間 貴弘 (NICT), 山田 明 (KDDI labs.)

★情報セキュリティ心理学とトラスト研究会(IPSJ-SPT)


日時 2018年 3月 7日(水) 13:00~16:30
   2018年 3月 8日(木) 09:20~16:05

会場 沖縄北部雇用能力開発総合センター(〒905-2172 名護市字豊原224-3.(バスの場合は77系統「豊原」か「豊原入り口」が最寄りです。).http://www3.jeed.or.jp/okinawa/poly/center.html)

議題 セキュリティ,トラスト,一般

3月7日(水) 午後 Network Security 1(A会場) (13:00~14:40)
座長: 奥田 哲矢(NTT)

(1)/ICSS 13:00 - 13:25
Graphical Lassoを用いたダークネットデータのリアルタイム分析に基づくマルウェア活動検知に関する検討
○韓 燦洙(九大)・島村隼平(クルウィット)・高橋健志・井上大介(NICT)・川喜田雅則・竹内純一(九大)・中尾康二(NICT)

(2)/ICSS 13:25 - 13:50
局所的および大域的グラフ構造の特徴を併用したLAN内ステルススキャンの検知
○長山弘樹・胡 博・神谷和憲・谷川真樹(NTT)

(3)/ICSS 13:50 - 14:15
アノマリ手法を用いたIoT機器のマルウェア感染検出
○坂野加奈・上原哲太郎(立命館大)

(4)/ICSS 14:15 - 14:40
パッチを導入したワームの動的感染モデル
○杉谷勇気・ボネ フランソワ・宮地充子(阪大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

3月7日(水) 午後 Cryptography 1(B会場) (13:00~14:15)
座長: 渡辺 大(日立製作所)

(5)/ICSS 13:00 - 13:25
集合法を用いた多変数多項式の解法の高速化について
○西口朋哉・鄭 振牟・小寺健太・宮地充子(阪大)

(6)/ICSS 13:25 - 13:50
多機関データ集合演算の応用手法
○林 基・宍戸克成・宮地充子(阪大)

(7)/ICSS 13:50 - 14:15
QC-MDPC符号に対するGuo-Johansson-Stankovski攻撃の解析
○前澤陽平・Tung Chou・宮地充子(阪大)

−−− 休憩 ( 35分 ) −−−

3月7日(水) 午後 Network Security 2(A会場) (14:50~16:30)
座長: 植田 武(三菱電機)

(8)/ICSS 14:50 - 15:15
非集中化IoTセキュリティ制御の検討
○張 一凡・長山弘樹・佐伯拓也・永渕幸雄・谷川真樹(NTT)

(9)/ICSS 15:15 - 15:40
IoT利用拡大期におけるホームネットワークのセキュリティ要件検討と機能実装
○加島伸悟・近藤 毅・村田哲彦・上野正巳(NTT)

(10)/ICSS 15:40 - 16:05
システム内活動の紐付けによる悪性活動の定義方式に関する研究
○小池拓矢(情報セキュリティ大)・大窪巳祐(アイネス総研)・辻 秀典・橋本正樹(情報セキュリティ大)

(11)/ICSS 16:05 - 16:30
ランダムなネットワークモデルにおけるウイルスの拡散と抑制モデルに関する研究
○西野大一・ボネ フランソワ・宮地充子(阪大)

3月7日(水) 午後 Cryptography 2(B会場) (14:50~16:05)
座長: 伊沢亮一(NICT)

(12)/ICSS 14:50 - 15:15
ストリーム暗号Salsa20/ChaCha20のdiffusionの再設計による安全性評価
○松岡勇介・宮地充子(阪大)

(13)/ICSS 15:15 - 15:40
ユニバーサルサンプラを用いた階層型IDベース暗号方式の評価
○大塚俊輔・河内亮周・宮地充子(阪大)

(14)/ICSS 15:40 - 16:05
マルチホップ無線ネットワーク上での分散秘密の配付について
○土田敏生・瀧田 愼・古本啓祐・白石善明・髙野泰洋(神戸大)・毛利公美(岐阜大)・森井昌克(神戸大)

3月8日(木) 午前 Web Security 1(A会場) (09:20~11:00)
座長: 金岡 晃(東邦大)

(15)/ICSS 09:20 - 09:45
AS番号とユーザのアクセス履歴を利用した悪性Webサイト群の推定
○村上洸介・浦川順平・山田 明・窪田 歩(KDDI総合研究所)

(16)/ICSS 09:45 - 10:10
ユーザ操作が起点となるWeb上の攻撃の収集
○小出 駿・千葉大紀・高田雄太・秋山満昭・八木 毅・波戸邦夫(NTT)

(17)/ICSS 10:10 - 10:35
広告ネットワーク上で観測されたユーザアクティビティの分析による広告不正の実態調査
○金井文宏・千葉大紀・高田雄太・秋山満昭・八木 毅・波戸邦夫(NTT)

(18)/ICSS 10:35 - 11:00
HSDirのSnoopingと秘匿サービスへのスキャンを組み合わせたダークウェブ分析システム
○小野諒人(立命館大)・神薗雅紀(PwCサイバーサービス)・笠間貴弘(NICT)・上原哲太郎(立命館大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

3月8日(木) 午前 Malware(B会場) (09:20~11:00)
座長: 白石善明(神戸大)

(19)/ICSS 09:20 - 09:45
IoTマルウェアに対する静的解析に基づいた類似度の有効性検証
○伊沢亮一・班 涛(NICT)・鉄 穎(横浜国大)・吉岡克成(横浜国大/NICT)・井上大介(NICT)

(20)/ICSS 09:45 - 10:10
解析回避機能を有するテスト検体によるマルウェアサンドボックスの評価
○石井 攻・上野 航・田辺瑠偉(横浜国大)・笠間貴弘・井上大介(NICT)・吉岡克成・松本 勉(横浜国大)

(21)/ICSS 10:10 - 10:35
メモリ・フォレンジクスツールの評価手法に関する研究
○葦津 誠・田中郁夫・辻 秀典・橋本正樹(情報セキュリティ大)

(22)/ICSS 10:35 - 11:00
悪性活動の機能種別に着目した機械学習によるマルウェア検知手法
○下村忠資・末次信貴・辻 秀典・橋本正樹(情報セキュリティ大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

3月8日(木) 午前 Web Security 2(A会場) (11:10~12:25)
座長: 笠間 貴弘(NICT)

(23)/ICSS 11:10 - 11:35
教師あり機械学習を用いた重要囮文書の判定手法
○肖 遥・森島周太(横浜国大)・渡辺露文(横浜国大/富士ソフト)・吉岡克成・松本 勉(横浜国大)

(24)/ICSS 11:35 - 12:00
更新履歴を用いたWebサイト悪用の予測
○高田雄太・秋山満昭・八木 毅・波戸邦夫(NTT)・後藤滋樹(早大)

(25)/ICSS 12:00 - 12:25
Webアプリケーション脆弱性診断結果における機械学習を用いた分析手法の提案
○名雲孝昭・久保佑介・小林泰大・長谷川 亙・濱田貴広(NTTコミュニケーションズ)

−−− 昼休憩 ( 60分 ) −−−

3月8日(木) 午前 Threat Intelligence(B会場) (11:10~12:00)
座長: 葛野 弘樹(セコム)

(26)/ICSS 11:10 - 11:35
Structured Threat Information eXpressionで記述された情報のモデル化
○近藤秀紀・永井達也(神戸大)・伊藤大貴・野村健太・神薗雅紀(PwCサイバーサービス)・白石善明・古本啓祐・瀧田 愼・髙野泰洋(神戸大)・毛利公美(岐阜大)・森井昌克(神戸大)

(27)/ICSS 11:35 - 12:00
LDAを用いたセキュリティレポートのマルチラベル分類
岡田豪起・○永井達也・瀧田 愼・古本啓祐・白石善明・髙野泰洋(神戸大)・毛利公美(岐阜大)・森井昌克(神戸大)

−−− 昼休憩 ( 60分 ) −−−

3月8日(木) 午後 Network Security 3(A会場) (13:25~14:40)
座長: 吉岡 克成(横浜国大)

(28)/ICSS 13:25 - 13:50
通信先の悪性判定のための応答シグネチャ生成法の検討
○篠宮一真・張 一凡・胡 博・神谷和憲・谷川真樹(NTT)

(29)/ICSS 13:50 - 14:15
組織内のクライアント用IPアドレスの推測可能性の調査
○斉藤美織・上野 航・田辺瑠偉・吉岡克成・松本 勉(横浜国大)

(30)/ICSS 14:15 - 14:40
特徴量の分割によるボットの振る舞いの分類及び意味解釈手法の提案
○荒木翔平・胡 博・神谷和憲・谷川真樹(NTT)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

3月8日(木) 午後 SPT/Authentication(B会場) (13:25~15:05)
座長: 山田 明(KDDI総合研究所)

(31) 13:25 - 13:50
(IPSJ-SPT) PINWrite:A New Smartphone Authentication Scheme Using Handwriting Recognition

(32) 13:50 - 14:15
(IPSJ-SPT) ユーザブルセキュリティワークショップ(UWS)2017発表論文の特徴分析

(33)/ICSS 14:15 - 14:40
HTTPS対応の進行に影響を与える要因の調査
○奥田哲矢・千葉直子・秋山満昭・岡野裕樹(NTT)

(34)/ICSS 14:40 - 15:05
位相変調を用いた映像抑止技術
○笹崎寿貴・森 達哉(早大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

3月8日(木) 午後 Network Security 4(A会場) (15:15~16:05)
座長: 神谷 和憲(NTT)

(35)/ICSS 15:15 - 15:40
大規模観測データに基づくDRDoS攻撃用リフレクタの実証分析
○浦川順平・村上洸介・山田 明・窪田 歩(KDDI総合研究所)

(36)/ICSS 15:40 - 16:05
ハニーポットにより観測されるDRDoS攻撃の被害組織に関する分析
○渡部和也(横浜国大)・西添友美(NTTコミュニケーションズ)・牧田大佑(NICT)・森 博志・吉岡克成・松本 勉(横浜国大)

3月8日(木) 午後 Cryptography 3(B会場) (15:15~16:05)
座長: 奥村 伸也(大阪大)

(37)/ICSS 15:15 - 15:40
LDPC符号を用いたリング署名方式について
○伊東春香・廣友雅徳(佐賀大)・福田洋治(近畿大)・毛利公美(岐阜大)・白石善明(神戸大)

(38)/ICSS 15:40 - 16:05
ホワイトボックス暗号の実装方式の検討(発表なし)
尾関朋成・○双紙正和(広島市大)

一般講演:発表 20 分 + 質疑応答 5 分


☆ICSS研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

6月25日(月)~26日(火) 愛媛大学 南加記念ホール [4月18日(水)] テーマ:インターネットセキュリティ、一般

【問合先】
Yoshiaki Shiraishi (Kobe University)
E-mail: is-adm-q

◎最新情報は、情報通信システムセキュリティ研究会ホームページを御覧下さい.
http://www.ieice.org/~icss/index.html

☆IPSJ-SPT研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

5月10日(木)~11日(金) 津田塾大学 千駄ヶ谷キャンパス [3月9日(金)] テーマ:ライフログ活用技術、オフィス情報システム、グループウェアとネットワークサービス、セキュリティ心理学とトラスト、ほか関連テーマ


Last modified: 2018-03-07 13:17:00


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[ICSS研究会のスケジュールに戻る]   /   [IPSJ-SPT研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のICSS研究会 / 次のICSS研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会