お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のPRMU研究会 / 次のPRMU研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


パターン認識・メディア理解研究会(PRMU) [schedule] [select]
専門委員長 内田 誠一 (九大)
副委員長 岩村 雅一 (阪府大), 安倍 満 (デンソーアイティーラボラトリ)
幹事 柴田 剛志 (NTT), 西山 正志 (鳥取大)
幹事補佐 山口 光太 (サイバーエージェント), 松井 勇佑 (東大)

日時 2021年 8月26日(木) 10:00 - 17:00
議題 人間・ロボットの協調のためのCV/PR技術 
会場名 オンライン開催 
お知らせ ◎ご参加される方は、【開催前日までに】以下のフォームを確認してください。
<申し込み終了しました>
なお,学生の方は併催のFIT2021から参加申込すると、全併催研究会に技報付きで無料参加できます。 一般の会員・非会員・年間登録の方が併催のFIT2021に有料参加申込すると、全併催研究会(PRMU含む)に技報付きで無料参加できます。FITに参加されない方で,かつ,一般の会員・非会員・年間登録の方は登録が必要になります。
FITに参加される方は,FITのオンラインポータル(参加者限定サイト)にPRMUオンライン開催への参加方法(オンライン研究会進行表)に関する記載があります。
FITに参加されない方で研究会申込フォームに参加登録された一般の方,および,年間登録の方には,オンライン開催への参加方法に関する連絡を開催前日までにメールでお送りします。
著作権に
ついて
以下の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
参加費に
ついて
この開催は「技報完全電子化」研究会です.参加費(PRMU研究会)についてはこちらをご覧ください

8月26日(木) 午前  セッション1
座長: 吉田 周平(NEC)
10:00 - 11:45
(1) 10:00-10:15 Unsupervised non-rigid alignment for multiple noisy images PRMU2021-7 Takanori AsanomiKazuya NishimuraHeon SongJunya HayashidaKyushu Univ.)・Hiroyuki SekiguchiKyoto Univ.)・Takayuki YagiLuxonus)・Imari SatoNII)・Ryoma BiseKyushu Univ.
(2) 10:15-10:30 Bayes by Backprop法における適応的最適化の提案と低精度サンプリングによる確率キャリブレーション性能評価 PRMU2021-8 西田圭吾阪大/理研)・泰地真弘人理研
(3) 10:30-10:45 データベース照合に基づく自車位置推定のための環境に応じたカメラ選択 PRMU2021-9 久徳遙矢秋田時彦三田誠一豊田工大
(4) 10:45-11:00 Activity recognitionの精度向上を目指したprimitive action setの検討 PRMU2021-10 西村悟史江上周作福田賢一郎産総研
(5) 11:00-11:15 識別器の斟酌学習 PRMU2021-11 本田康祐内田誠一末廣大貴九大
  - 11:15-11:45
個別ディスカッション PRMU研究会の取り組みの1つで,研究会はアイデアを議論する場であるという考え方に立った,議論重視のセッションです.PRMUが導入したスタイルのセッションは,「発表者が連続して15分ずつの発表を行った後,残時間で個別に並列してディスカッションする」という,徹底的に議論をしようというものです.皆様の積極的なご参加をお願いいたします.
  11:45-13:00 休憩 ( 75分 )
8月26日(木) 午後  FIT学術賞表彰式
13:00 - 13:50
(6) 13:00-13:50 ・FIT運営委員長 挨拶
・FIT2020ヤングリサーチャー賞 表彰式
・FIT2020FIT論文賞 表彰式
・FIT2020船井ベストペーパー賞 表彰式
・FIT2021船井業績賞 表彰式
・FIT2021船井業績賞 受賞挨拶

FIT2021の無料公開イベントとなります。詳細は以下をご参照ください。
https://gakkai-web.net/fit/program_web/awards_ceremony.html
  13:50-14:00 休憩 ( 10分 )
8月26日(木) 午後  FIT2021 船井業績賞受賞記念講演
14:00 - 15:15
(7) 14:00-15:15 「Computational Cameras for Humans and Machines」
Prof. Shree K. Nayar
(T. C. Chang Chaired Professor, Computer Science, Columbia University)

FIT2021の無料公開イベントとなります。詳細は以下をご参照ください。
https://www.ipsj.or.jp/event/fit/fit2021/funai.html
  15:15-15:30 休憩 ( 15分 )
8月26日(木) 午後  セッション2
座長: 望月 義彦(埼玉工業大)
15:30 - 17:00
(8) 15:30-15:45 Pedestrian Position Estimation by Integrating AlphaPose Based Human Pose Estimation and PredRNN++ Based Spatiotemporal Series Prediction for Autonomous Driving Systems PRMU2021-12 Zhaowei ZhangWaseda U.)・Eiji FukuzawaWaseda U./Yazaki Corp.)・Jun OhyaWaseda U.
(9) 15:45-16:00 Face Parsingを用いた顔認証の解析 PRMU2021-13 河合洋弥神津岳志伊藤康一東北大)・陳 煥宗NTHU)・青木孝文東北大
(10) 16:00-16:15 画像超解像を用いた虹彩画像による低解像度虹彩認証の検討 PRMU2021-14 坊良 翼上野山大介電通大)・戸泉貴裕荻野有加塚田正人NEC)・市野将嗣電通大
(11) 16:15-16:30 番組ジャンル情報を考慮した代表画像選定技術の検討 PRMU2021-15 前澤桃子遠藤 伶藤森真綱望月貴裕NHK
  - 16:30-17:00
個別ディスカッション PRMU研究会の取り組みの1つで,研究会はアイデアを議論する場であるという考え方に立った,議論重視のセッションです.PRMUが導入したスタイルのセッションは,「発表者が連続して15分ずつの発表を行った後,残時間で個別に並列してディスカッションする」という,徹底的に議論をしようというものです.皆様の積極的なご参加をお願いいたします.

講演時間
一般講演発表 15 分

問合先と今後の予定
PRMU パターン認識・メディア理解研究会(PRMU)   [今後の予定はこちら]
問合先 PRMU研究会幹事宛 pr-orzer 


Last modified: 2021-08-31 08:27:04


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[PRMU研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のPRMU研究会 / 次のPRMU研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会