お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のSP研究会 / 次のSP研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 

★音声研究会(SP)
専門委員長 小林 隆夫 (東工大)  副委員長 速水 悟 (岐阜大)
幹事 伊藤 慶明 (岩手県立大), 峯松 信明 (東大)
幹事補佐 堀 貴明 (NTT), 松崎 博季 (北海学園大)

日時 2008年 3月20日(木) 09:55~16:50
   2008年 3月21日(金) 10:00~17:15

会場 東京大学 本郷キャンパス 山上会館(3/20), 工学部2号館4階246号講義室(3/21)(〒113-0033 東京都文京区本郷7-3-1.http://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/map01_02_j.html.大学院新領域創成科学研究科 峯松 信明.04-7136-5488)

議題 国際ワークショップ(20日),研究会(21日) 「聴覚・音声・言語とその障害,一般」

3月20日(木) 国際ワークショップ "Asian Workshop on Speech Science and Technology" (09:55~16:50)

−−− 開会の挨拶 ( 5分 ) −−−

(1) 10:00 - 11:00
[招待講演]Voice-based Information Retrieval
-- How far are we from the text-based retrieval? --
○Lin-shan Lee(Nat'l Taiwan Univ.)

(2) 11:00 - 12:00
[招待講演]Robust Speech Recognition Based on Structured Modeling, Irrelevant Variability Normalization and Unsupervised Online Adaptation
○Qiang Huo(Microsoft Research Asia)

−−− 昼食 ( 60分 ) −−−

(3) 13:00 - 14:00
[招待講演]Feature Vector Classification based on Likelihood Ratio
Jeong-sik Park・Sang-min Yoon・○Yung-Hwan Oh(KAIST)

(4) 14:00 - 15:00
[招待講演]Remaking speech revisited STRAIGHT and TANDEM-STRAIGHT and Their implications
○Hideki Kawahara(Wakayama Univ.)

−−− 休憩 ( 15分 ) −−−

−−− ポスターセッション ( 90分 ) −−−

(5) 15:15 - 16:45
[ポスター講演]A STUDY ON THE LP-BASED BLIND MODEL IN RESTORING BONE-CONDUCTED SPEECH
○Thang tat Vu・Masashi Unoki・Masato Akagi(JAIST)

(6) 15:15 - 16:45
[ポスター講演]Investigation of usual and unusual articulation based on simulations and observations
○Akikazu Nishikido・Jianwu Dang(JAIST)

(7) 15:15 - 16:45
[ポスター講演]Perception of Speaker Identity and Its Relation to the Phonological Features
○Kanae Amino・Takayuki Arai(Sophia Univ.)

(8) 15:15 - 16:45
[ポスター講演]Effects of repetition priming and word familiarity on perception of spectrally degraded spoken words
○Mika Murao・Yasunari Sasaki・Hiroshi Riquimaroux(Doshisha Univ.)

(9) 15:15 - 16:45
[ポスター講演]Prosody Reconstruction by Rescaling Fundamental Frequency Contours in Order to Synthesize Communicative Speech
○Jinfu Ni・Shinsuke Sakai・Satoshi Nakamura(NICT/ATR)

(10) 15:15 - 16:45
[ポスター講演]A Context Clustering Technique for Improvement of Tone Intelligibility of Average-voice-based Thai Speech Synthesis
○Suphattharachai Chomphan・Takao Kobayashi(Tokyo Inst. of Tech.)

(11) 15:15 - 16:45
[ポスター講演]Robust noise suppression algorithm using the only Kalman filter theory for white and colored noises
○Nari Tanabe(Tokyo Univ. of Science, Suwa)・Toshihiro Furukawa(Tokyo Univ. of Science)・Shigeo Tsujii(Inst. of Information Security)

(12) 15:15 - 16:45
[ポスター講演]Improvement of robustness using selective sound segregation for automatic speech recognition systems in noisy environments
○Atsushi Haniu・Masashi Unoki・Masato Akagi(JAIST)

(13) 15:15 - 16:45
[ポスター講演]Robust Distant Speech Recognition by Combining Variable-term spectrum Based Position-dependent CMN with Conventional CMN
○Longbiao Wang・Seiichi Nakagawa(Toyohashi Univ. of Tech.)・Norihide Kitaoka(Nagoya Univ.)

(14) 15:15 - 16:45
[ポスター講演]Unsupervised Phoneme Segmentation Using Mahalanobis Distance
○Yu Qiao・Nobuaki Minematsu(Univ. of Tokyo)

(15) 15:15 - 16:45
[ポスター講演]A Fast Sequence Kernel for Sequential Data Classification
○Makoto Yamada(SOKENDAI/Yamaha Corp.)・Tomoko Matsui(Inst. of Statistical Mathematics)

(16) 15:15 - 16:45
[ポスター講演]LVCSR based on Context-Dependent Syllable Acoustic Models
○Jian Zhang・Longbiao Wang・Seiichi Nakagawa(Toyohashi Univ. of Tech.)

(17) 15:15 - 16:45
[ポスター講演]Accent Analysis for Mandarin Large Vocabulary Continuous Speech Recognition
○Dong Yang・Koji Iwano・Sadaoki Furui(Tokyo Inst. of Tech.)

(18) 15:15 - 16:45
[ポスター講演]Initial Evaluation of the Drivers' Japanese Speech Corpus in a Car Environment
○Kousuke Hiraki・Takahiro Shinozaki・Koji Iwano・Agnieszka Betkowska・Koichi Shinoda・Sadaoki Furui(Tokyo Inst. of Tech.)

(19) 15:15 - 16:45
[ポスター講演]Efficient Discriminative Training of Error Corrective Models Using High-WER Competitors
○Takanobu Oba・Takaaki Hori・Atsushi Nakamura(NTT)

−−− 閉会の挨拶 ( 5分 ) −−−

3月21日(金) 音声・聴覚研究会 (10:00~17:15)

(1) 10:00 - 10:30
日本語話者の子音クラスタ中への母音挿入
○藤本雅子(国立国語研)・船津誠也(県立広島大)

(2) 10:30 - 11:00
対側マスキングの負荷により聴性脳幹反応(ABR)上に出現する注意効果
○池田一成・関口貴裕・林 安紀子(学芸大)

(3) 11:00 - 11:30
連続発話音声中に含まれる男声・女声知覚に寄与する音響特徴量
○柴田武志・赤木正人(北陸先端大)

−−− 昼食 ( 90分 ) −−−

(4) 13:00 - 13:30
別話者音素による部分置換音声の自然性とスペクトル特徴量について
○田高礼子・世木寛之(NHK)・清山信正(NHKエンジニアリングサービス)・都木 徹(NHK)

(5) 13:30 - 14:00
舌切除者の異常音声を利用した単語知覚の研究 ~ 第1報トップダウン処理の働き ~
○三木祥男,野原幹司・奥野健太郎(阪大歯学部附属病院)

(6) 14:00 - 14:30
舌切除者の異常音声を利用した単語知覚の研究 ~ 第2報単語知覚に及ぼす要因と影響 ~
○三木祥男,野原幹司・奥野健太郎(阪大歯学部附属病院)

(7) 14:30 - 15:00
声帯結節による発声障害の数値シミュレーション
○出口真次(東北大)・河原侑希(岡山大)

−−− 休憩 ( 15分 ) −−−

(8) 15:15 - 15:45
事前学習を用いないオンラインでの話者識別
○久富慎二・松本哲也・竹内義則・工藤博章・大西 昇(名大)

(9) 15:45 - 16:15
ボトムアップクラスタリングを用いたシャドーイング音声の自動採点
○下村直也・峯松信明(東大)・山内 豊(東京国際大)・広瀬啓吉(東大)

(10) 16:15 - 16:45
リアルタイムSTRAIGHTの改良とSTRAIGHTライブラリの実装
○坂野秀樹(名城大)・森勢将雅・高橋 徹・西村竜一・入野俊夫・河原英紀(和歌山大)

(11) 16:45 - 17:15
全波整流にもとづく狭帯域電話音声の一帯域拡張法
○青木直史(北大)


◆日本音響学会音声研究会・聴覚研究会共催,IEEE Signal Processing Society Japan Chapter 協賛

◎☆音声研究会今後の予定[]内発表申込締切日
・4月休会
・5月29日(木)30日(金)神戸大学 [未定],テーマ:福祉と音声処理,一般(予定)
◎【発表申込・問合先】
堀 貴明 (神戸大) TEL [0774] 93-5336
E-mail: hori [at] cslab.kecl.ntt.co.jp
◎☆音声研究会の情報は,以下のページを御覧下さい。
http://www.ieice.org/iss/sp/jpn/


☆SP研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

4月 休会
5月29日(木)~30日(金) 神戸大 [3月14日(金)] テーマ:福祉と音声処理,一般
6月27日(金)~28日(土) 北海道医療大 [4月16日(水)] テーマ:音声生成,知覚,聴覚・音声,一般


Last modified: 2008-01-26 15:48:27


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[SP研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のSP研究会 / 次のSP研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会