お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のKBSE研究会 / 次のKBSE研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 

★知能ソフトウェア工学研究会(KBSE)
専門委員長 猿渡 卓也 (NTTデータ)  副委員長 田辺 良則 (鶴見大)
幹事 小島 英春 (阪工大), 柏 祐太郎 (奈良先端大)
幹事補佐 青木 善貴 (BIPROGY), 堀田 大貴 (茨城大)

日時 2023年 3月16日(木) 13:55~17:10
   2023年 3月17日(金) 09:30~15:55

会場 JMS アステールプラザ(広島)(広島県広島市中区加古町4-17.http://h-culture.jp/)

議題

3月16日(木) 午後 セッション1 (13:55~15:55)

(1) 13:55 - 14:00
オープニング

(2) 14:00 - 14:35
管理データに基づくサブシステム間依存関係のモデル化
○猿渡卓也(NTTデータ)

(3) 14:35 - 15:10
機械学習プロジェクトにおける課題解決のための知識のモデル化
○竹内広宜(武蔵大)・山本修一郎(名古屋国際工科専門職大)

(4) 15:10 - 15:45
非形式/準形式混成記法に基づくトレーサビリティ管理手法
○岡田遼嗣・大濱吉紘・伊藤誠悟(豊田中研)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

3月16日(木) 午後 セッション2 (15:55~17:10)

(5) 15:55 - 16:20
ユニバーサルスポーツをリモート化するシステムの開発と実証実験
○金井祐斗・粂野文洋・山地秀美(日本工大)

(6) 16:20 - 16:45
Pythonicなリスト内包表記の習得を目的としたヒント提示手法の提案
○今元 佑・槇原絵里奈・島﨑悠斗・小野景子(同志社大)

(7) 16:45 - 17:10
初学者支援を目的としたコードエディタにおけるPythonの型プレビュー機能実装に関する研究
○友池真輝・沖野健太郎・近藤将成・亀井靖高・鵜林尚靖(九大)

3月17日(金) 午前 セッション3 (09:30~12:50)

(8) 09:30 - 10:05
情報システムの進展におけるシステム思考と要求工学の関係の深化
○山本修一郎(名古屋国際工科専門職大)

(9) 10:05 - 10:40
OSSの採用リスク低減に向けたOSSへの生存時間分析の適用
○東本知志・蔵元宏樹(九大)・斎藤 忍・飯村結香子(NTT)・近藤将成・亀井靖高・鵜林尚靖(九大)

(10) 10:40 - 11:15
モデル検査を用いたFRAMにおける機能間の相互作用を検証するの試み
○青木善貴(BIPROGY)・久住憲嗣(芝浦工大)

(11) 11:15 - 11:50
コマンドの編集距離に基づくDockerfileにおける類似記述の検索
中村碧海・○丸山勝久(立命館大)

−−− 昼食 ( 60分 ) −−−

3月17日(金) 午後 セッション4 (12:50~14:10)

(12) 12:50 - 13:25
確率的モデル検査器を用いたファミリーベースモデル検査についての考察
○岸 知二(早大)

(13) 13:25 - 14:00
境界値分析に基づいたテストケース生成に関する一考察
○郭 秀景・岡村寛之・土肥 正(広島大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

3月17日(金) 午後 セッション5 (14:10~15:55)

(14) 14:10 - 14:35
トレースのバリアントに基づくKPI閾値の自動検出によるビジネスプロセスの分析
○武井太郎・堀田大貴(茨城大)

(15) 14:35 - 15:00
SimulinkとSMTソルバの連携による協調解析支援ツールの開発
○エンジリスタ アナック ノルマン・上田賀一(茨城大)

(16) 15:00 - 15:25
GitHub Copilotを用いたコード自動生成における入力データ順序の影響調査
○野口広太郎・小柳 慶・近藤将成・亀井靖高・鵜林尚靖(九大)

(17) 15:25 - 15:50
OSSプロジェクトの早期成否判別に関する活動情報の調査
○菊池悠雅・上田賀一(茨城大)

(18) 15:50 - 15:55
クロージング

一般講演(35):発表 25 分 + 質疑応答 10 分
学生及び若手発表(25):発表 20 分 + 質疑応答 5 分


☆KBSE研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

5月19日(金)~20日(土) (予定) HAMAMATSU ACT CITY(浜松) [3月13日(月)] テーマ:デジタルエコノミーとインタプライズ,知能ソフトウェアエンジニア リング,他一般, 学生

【問合先】
KBSE幹事団ML
E-mail: kb-sff

◎最新の情報はKBSE研究会ホームページでご確認ください.
http://www.ieice.org/iss/kbse/


Last modified: 2023-03-14 08:25:32


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[KBSE研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のKBSE研究会 / 次のKBSE研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会