お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のQIT研究会 / 次のQIT研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


量子情報技術研究会(QIT) [schedule] [select]
専門委員長 富田 章久 (北大)
幹事 飯沼 昌隆 (広島大), 山本 直樹 (慶大)

日時 2016年 5月30日(月) 09:30 - 17:30
2016年 5月31日(火) 09:30 - 17:20
議題 量子情報, 一般 
会場名 高知工科大学 永国寺キャンパス 
住所 〒780-8515 高知県高知市永国寺町2番22号
交通案内 JR高知駅より徒歩約15分
http://www.kochi-tech.ac.jp/kut/about_KUT/access.html
会場世話人
連絡先
北川 晃(高知大),小林 弘和(高知工科大),全 卓樹(高知工科大),河内 亮周(徳島大)
他の共催 ◆応用物理学会量子エレクトロニクス研究会共催

5月30日(月) 午前  開会
09:20 - 15:00
  09:20-09:30 [開会の挨拶・連絡事項] ( 10分 )
5月30日(月) 午前  Session I
座長: 和久井 健太郎(NICT)
09:30 - 10:30
(1) 09:30-09:50 Fundamental limitation for quantum communication over the network Koji AzumaNTT BRL)・Akihiro MizutaniOsaka Univ.)・Hoi-Kwong LoUniv. of Toronto
(2) 09:50-10:10 コヒーレンスを含むノイズに対する量子1次元反復符号の性能評価 杉山太香典阪大)・藤井啓祐東大)・永田晴久田中冬彦阪大
(3) 10:10-10:30 量子鍵配送における低速な基底切り替えの影響 佐々木寿彦東大)・玉木 潔NTT)・小芦雅斗東大
  10:30-10:50 休憩 ( 20分 )
5月30日(月) 午前  Session II
座長: 大島 利雄(富士通研)
10:50 - 12:00
(4) 10:50-11:40 [招待講演]シリコン量子コンピューティング 伊藤公平慶大
(5) 11:40-12:00 固体NMR実験による数値最適化選択的デカップリングパルスの性能評価 根来 誠中村謙太米井 佑田渕 豊北川勝浩阪大
  12:00-13:00 昼食 ( 60分 )
5月30日(月) 午後  ポスターセッション
13:00 - 15:00
  - ポスターはプログラムの最後に掲載(120分)
5月30日(月) 午後  Session III
座長: 岡村 和弥(名大)
15:00 - 15:50
(6) 15:00-15:50 [招待講演]弱値と擬確率の物理について 筒井 泉李 宰河高エネルギー加速器研究機構
  15:50-16:10 休憩 ( 20分 )
5月30日(月) 午後  Session IV
座長: 杉山 太香典(阪大)
16:10 - 17:30
(7) 16:10-16:30 弱値1と-1が引き起こす対称的操作の検証実験 横田一広井元信之阪大
(8) 16:30-16:50 測定相関の一般的扱いについて 岡村和弥名大
(9) 16:50-17:10 Soundness and Completeness of Mean Errors for Quantum Measurements Masanao OzawaNagoya Univ.
(10) 17:10-17:30 連続測定における推定値と測定結果との相関の評価 飯沼昌隆鈴木佑太朗新居大紀ホフマン ホルガ広島大
  17:30-18:00 休憩 ( 30分 )
  18:00-20:00 懇親会 ( 120分 )
5月31日(火) 午前  Session V
座長: 吉澤 明男(産総研)
09:30 - 10:50
(11) 09:30-09:50 連続変数と離散変数のハイブリッド系における離散変数の測定による連続変数量子状態制御 松岡史晃富田章久北大
(12) 09:50-10:10 Wavelength conversion of non-classical light emitted from rubidium atoms to the telecom band Toshiki KobayashiRikizo IkutaKenichiro MatsukiOsaka Univ.)・Shigehito MikiTaro YamashitaHirotaka TeraiNICT)・Takashi YamamotoOsaka Univ.)・Masato KoashiUniv. of Tokyo)・Tetsuya MukaiNTT BRL)・Nobuyuki ImotoOsaka Univ.
(13) 10:10-10:30 Experimental demonstration of robust entanglement distribution over reciprocal channels assisted by a counter-propagating light Rikizo IkutaShota NozakiTakashi YamamotoOsaka Univ.)・Masato KoashiUniv. of Tokyo)・Nobuyuki ImotoOsaka Univ.
(14) 10:30-10:50 High fidelity entanglement swapping via a time-resolved coincidence measurement Yoshiaki TsujimotoMotoki TanakaYukihiro SugiuraRikizo IkutaOsaka Univ.)・Shigehito MikiTaro YamashitaHirotaka TeraiNICT)・Takashi YamamotoOsaka Univ.)・Masato KoashiThe Univ. of Tokyo)・Nobuyuki ImotoOsaka Univ.
  10:50-11:10 休憩 ( 20分 )
5月31日(火) 午前  Session VI
座長: 佐々木 寿彦(東大)
11:10 - 12:00
(15) 11:10-12:00 [招待講演]量子Rabi模型に対するHepp-Lieb-Preparata量子相転移について 廣川真男広島大)・佐々木 格信州大)・Jacob S. MollerAarhus Univ.
  12:00-13:00 昼食 ( 60分 )
5月31日(火) 午後  Session VII
座長: 石坂 智(広島大)
13:00 - 14:00
(16) 13:00-13:20 An infinite dimensional Birkhoff's Theorem and LOCC-convertibility Daiki AsakuraUEC
(17) 13:20-13:40 光円錐におけるエンタングルメントの類似構造 森越文明NTT
(18) 13:40-14:00 Interaction-free measurementについて 松本啓史NII
  14:00-14:20 休憩 ( 20分 )
5月31日(火) 午後  Session VIII
座長: 古池 達彦(慶大)
14:20 - 15:30
(19) 14:20-15:10 [チュートリアル講演]量子アニーリングが拓く機械学習と計算技術の新時代 田中 宗早大
(20) 15:10-15:30 量子レザバーコンピューティング ~ 量子実時間ダイナミクスの機械学習への応用 ~ 藤井啓祐東大)・中嶋浩平京大
  15:30-15:50 休憩 ( 20分 )
5月31日(火) 午後  Session IX
座長: 森越 文明(NTT)
15:50 - 17:10
(21) 15:50-16:10 A Hash Property of Statistical Ensembles and Rlation to Classical-Quantum Channel Coding Tomohiro OgawaUEC
(22) 16:10-16:30 What are the observable effects of the physical properties of a quantum system? Holger F. HofmannTaiki NiiMasataka IinumaHiroshima Univ.
(23) 16:30-16:50 Effects of multi-mode interference on photon number states Jun-Yi WuHolger F. HofmannHiroshima Univ.
(24) 16:50-17:10 2モード干渉における多光子統計の解析 藤原和也ホフマン ホルガ広島大
5月31日(火) 午後  閉会
17:10 - 17:20
  17:10-17:20 閉会のあいさつ ( 10分 )
5月30日(月) 午後  ポスターセッション
13:00 - 15:00
(25) 13:00-15:00 [ポスター講演]カスケードSFG/SPDC法による波長多重time-bin量子もつれ光発生実験 荒平 慎村井 仁佐々木浩紀OKI
(26) 13:00-15:00 [ポスター講演]情報因果律と内因性ランダムネス 石坂 智広島大
(27) 13:00-15:00 [ポスター講演]Finite-key security analysis of quantum key distribution with imperfect light sources Akihiro MizutaniOsaka Univ.)・Marcos CurtyUniv. of Vigo)・Charles Ci Wen LimUniv. of Geneva/Oak Ridge National Laboratory)・Nobuyuki ImotoOsaka Univ.)・Kiyoshi TamakiNTT
(28) 13:00-15:00 [ポスター講演]適応量子状態推定実験の高速化 野原紗季岡本 亮京大)・山形浩一中大)・藤原彰夫阪大)・竹内繁樹京大
(29) 13:00-15:00 [ポスター講演]ユニバーサル線形光学回路の開発 松田信幸小熊 学井藤幹隆橋本俊和NTT)・Jacques CarolanChristopher HarroldChris Sparrowブリストル大)・Enrique MartinLopezNokia Technologies)・Nicholas J. RussellJoshua W. Silverstoneブリストル大)・Peter J. ShadboltImperial College London)・Graham D. MarshallMark G. ThompsonJonathan C. F. Matthews他 2名ブリストル大
(30) 13:00-15:00 [ポスター講演]量子多重散乱効果による量子状態推定精度の向上 鈴木貴大湯浅一哉早大
(31) 13:00-15:00 [ポスター講演]繰り返し測定による量子ビットチャンネルのパラメータの推定 松原輝王湯浅一哉早大
(32) 13:00-15:00 [ポスター講演]光子対数識別と多重化を用いた伝令付き単一光子源の出力光子数分布の評価 清原孝行岡本 亮竹内繁樹京大
(33) 13:00-15:00 [ポスター講演]多光子多モードもつれ状態のコヒーレンスに関する研究 山城直毅清原孝行岡本 亮京大)・ホフマン ホルガ広島大)・竹内繁樹京大
(34) 13:00-15:00 [ポスター講演]テーパ光ファイバからのエバネッセント光を用いたナノスケールセンシングの実現に向けて 丸谷浩永京大)・大江康子阪大)・高島秀聡京大)・服部 梓田中秀和阪大)・竹内繁樹京大
(35) 13:00-15:00 [ポスター講演]補助系とのエンタングルメントによる量子ビットチャンネルのパラメータの推定精度の向上 田中康就湯浅一哉早大
(36) 13:00-15:00 [ポスター講演]広帯域量子もつれ光子対の時間相関極短化の検討 出口 樹菅野駿太岡本 亮竹内繁樹京大
(37) 13:00-15:00 [ポスター講演]ナノファイバブラッググレーティング共振器のQ値向上に向けて 福田 純京大)・大江康子京大/阪大)・アンドレアス シェル高島秀聡竹内繁樹京大
(38) 13:00-15:00 [ポスター講演]量子制御によるノイズの抑制について 若村浩明川久保龍一郎古池達彦慶大
(39) 13:00-15:00 [ポスター講演]連続量を用いた全光量子中継器プロトコルの提案 福井浩介富田章久岡本 淳北大
(40) 13:00-15:00 [ポスター講演]パラメトリック蛍光励起用半導体レーザーの作製 宮本洋子舘野博直宍戸宏樹中川賢一電通大
(41) 13:00-15:00 [ポスター講演]High harmonic generation towards quantum projection measurement for single trapped ions at vacuum ultraviolet Kentaro WakuiKazuhiro HayasakaTetsuya IdoNICT
(42) 13:00-15:00 [ポスター講演]反応性イオンエッチングによるダイヤモンドナノワイヤの作製 和久井健太郎NICT)・米津佑哉青木隆朗早大)・仙場浩一NICT
(43) 13:00-15:00 [ポスター講演]ナノ光ファイバーとダイヤモンドナノワイヤの高効率結合系 米津佑哉早大)・和久井健太郎仙場浩一NICT)・青木隆朗早大

講演時間
一般講演発表 15 分 + 質疑応答 5 分
特別講演発表 40 分 + 質疑応答 10 分
チュートリアル講演発表 40 分 + 質疑応答 10 分

問合先と今後の予定
QIT 量子情報技術研究会(QIT)   [今後の予定はこちら]
問合先  
お知らせ ◎発表申込みとは別に参加申込みが必要です。詳しくはQITのWebをご覧下さい。
http://staff.aist.go.jp/s-kawabata/qit/


Last modified: 2016-05-16 10:04:54


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[QIT研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のQIT研究会 / 次のQIT研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会