電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のAI研究会 / 次のAI研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


人工知能と知識処理研究会(AI) [schedule] [select]
専門委員長 岩沼 宏治
副委員長 大須賀 昭彦, 北村 泰彦
幹事 櫟 粛之, 栗原 聡
幹事補佐 鍋島 英知

異文化コラボレーション研究会(IC)
専門委員長 石田 亨
副委員長 片桐 恭弘
幹事 吉野 孝, 山下 直美

日時 2006年 3月 6日(月) 10:40 - 17:00
2006年 3月 7日(火) 10:30 - 15:30
議題 「コミュニケーションとAI」および一般 
会場名 関西学院大学大阪梅田キャンパス 
住所 〒530-0013 大阪市北区茶屋町19-19 アプローズタワー14階
交通案内 阪急梅田駅 茶屋町口下車 北へ徒歩5分。
http://www.kwansei.ac.jp/kg_hub/access.html
会場世話人
連絡先
理工学部情報科学科 北村泰彦
06-6485-5611

  -00:10 オープニング ( 10分 )
3月6日(月) 午前  一般(1)
10:40 - 14:10
(1) 10:40-11:10 歴史に関する常識判断システムの構築 ~ 歴史知識の自動学習方式 ~ ○関 彰人・渡部広一・河岡 司(同志社大)
(2) 11:10-11:40 技能アーカイブのマイニングと可視化による技能習得支援システム ○尾崎光芳・岡 夏樹(京都工繊大)
(3) 11:40-12:10 頻出重み付き系列のマイニングアルゴリズム ○柴田智幸・中野智文・犬塚信博(名工大)
  12:10-13:10 昼食 ( 60分 )
(4) 13:10-13:40 Constructing a Thai Naming Expert System Using Knowledge Bases and the Concept of Ontologies (講演なし) Chakkrit Snae(Naresuan Univ.)
(5) 13:40-14:10 ユーザの行動に応じたサービス詳細情報の提示手法の提案 ○藤井邦浩・長沼武史・深澤佑介・倉掛正治(NTTドコモ)
3月6日(月) 午後  コミュニケーションとAI(1)
14:10 - 17:00
(6) 14:10-15:10 【招待講演】
HAI:ヒューマンエージェントインタラクション
-人のよきパートナーとしてのエージェントを設計する-
山田誠二(国立情報学研究所)
  15:10-15:30 休憩 ( 20分 )
(7) 15:30-16:00 話者の類似性に基づく会話戦略 ○上野雅和・田中貴紘・片上大輔・新田克己(東工大)
(8) 16:00-16:30 解説時の視線のエスノメソドロジー的分析に基づくガイドロボット ○森山正太・関口博之・坪田寿夫・山崎敬一・久野義徳(埼玉大)・山崎晶子(公立はこだて未来大)
(9) 16:30-17:00 A Knowledge-based Approach for the Automated Management of Communication Network Systems ○Sameera Abar・Yukio Iwaya・Toru Abe・Tetsuo Kinoshita(Tohoku Univ.)
3月7日(火) 午前  コミュニケーションとAI(2)
10:30 - 14:30
(10) 10:30-11:00 交替潜時と韻律情報に基づく随伴的な応答パターンの生成 ○松村宗洋・岡 夏樹(京都工繊大)
(11) 11:00-11:30 異文化間コミュニケーションツール「コミュニケーター」のユーザビリティ評価 ○稲葉利江子(メディア教育開発センター)・高崎俊之・森 由美子(NPO パンゲア)
(12) 11:30-12:00 小学生のためのIT倫理教育用マルチメディア教材開発の試み ~ ネット社会を異文化として捉えたIT倫理教材作成の検討 ~ ○南部幸久・田崎弘章・高比良秀彰・三橋和彦・茂木貴之(佐世保高専)・高橋ちあき(黒島小学校)
(13) 12:00-12:30 多文化共生支援モデルの参加型デザイン事例 ○菱山玲子(京都女子大)・石田 亨(京大)
  12:30-13:30 昼食 ( 60分 )
(14) 13:30-14:30 【招待講演】
言語理解と行動 -状況に依存した言語の理解に向けて-
徳永健伸(東工大)
3月7日(火) 午後  一般(2)
14:30 - 15:30
(15) 14:30-15:00 WEB文書の頻出語情報を利用した解答検索システムの構築 ○藤枝直樹・岩沼宏治・鍋島英知(山梨大)
(16) 15:00-15:30 専門検索エンジンの半自動生成を目的とした類似度に基づくWEB学習データの精製 ○宮川礼子・岩沼宏治・鍋島英知(山梨大)
  15:30-15:40 クロージング ( 10分 )

講演時間
一般講演発表 20 分 + 質疑応答 10 分
招待講演発表 50 分 + 質疑応答 10 分

問合先と今後の予定
AI 人工知能と知識処理研究会(AI)   [今後の予定はこちら]
問合先 人工知能と知識処理研究会 幹事
E--mail:ai-n 
IC 異文化コラボレーション研究会(IC)   
問合先  


Last modified: 2006-09-22 22:50:14


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[AI研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のAI研究会 / 次のAI研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会