お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 

★ネットワークシステム研究会(NS)
専門委員長 漆谷 重雄 (NII)  副委員長 平松 淳 (NTT)
幹事 木下 和彦 (阪大), 柴田 哲良 (NTT)
幹事補佐 金子 雅志 (NTT)

★コミュニケーションクオリティ研究会(CQ)
専門委員長 高橋 玲 (NTT)
副委員長 板倉 英三郎 (ソニー), 矢守 恭子 (朝日大)
幹事 岡本 淳 (NTT), 平栗 健史 (日本工大)
幹事補佐 山崎 康広 (NEC)

★情報通信マネジメント研究会(ICM)
専門委員長 高野 誠 (NTT-AT)  副委員長 登内 敏夫 (NEC), 木下 和彦 (阪大)
幹事 増田 健 (NTT), 野村 祐士 (富士通研)
幹事補佐 湯本 一磨 (日立)

日時 2013年11月14日(木) 09:30~18:50
   2013年11月15日(金) 09:25~16:10

会場 福江文化会館(〒853-0018 長崎県五島市池田町1-2.福江空港からバスで13分、福江港から徒歩で10分(http://www3.city.goto.nagasaki.jp/contents/living/detail.php?content_id=2243&category_id=704))

議題 ネットワーク品質,ネットワーク計測・管理,ネットワーク仮想化,ネットワークサービス,一般

11月14日(木) 午前 ICM1(A会場) (09:30~11:10)
座長: 木下 和彦 (阪大)

(1)/ICM 09:30 - 09:55
TCPフロー制御の特性を用いたパッシブ計測による物理帯域推定方式
○大川尚義・野村祐士(富士通研)

(2)/ICM 09:55 - 10:20
ITシステムの障害対応効率化に向けたネットワークトラヒック可視化技術の検討
○山崎謙太・加藤真理子・平島陽子・森村知弘(日立)

(3)/ICM 10:20 - 10:45
階層的なロケータ番号自動割振プロトコルHANAの監視・可視化システムの設計と実装
○藤川賢治(NICT)・林 經正(ボスコ・テクノロジーズ)・中野博樹(トランス・ニュー・テクノロジー)・福島裕介・原井洋明(NICT)

(4)/ICM 10:45 - 11:10
ネットワーク仮想化環境のモデル共通化に関する一検討
○西尾 学・武 直樹(NTT)

11月14日(木) 午前 NS1(B会場) (09:30~11:10)
座長: 上山憲昭 (阪大/NTT)

(5)/NS 09:30 - 09:55
Improved Social Utility of P2P Streaming with a VBR-Based Substream Design
○Marat Zhanikeev(Kyushu Inst. of Tech.)

(6)/NS 09:55 - 10:20
制御パケット判別による遅延挿入形P2PTVトラヒック誘導方式のQoS/QoE評価
○篠崎友希・三好 匠(芝浦工大)・オリヴィエ フルモー(UPMC)

(7)/NS 10:20 - 10:45
An Available Bandwidth Measurement Method for Arbitrary Parts of End-to-End Path
Kazumasa Koitani・○Go Hasegawa・Masayuki Murata(Osaka Univ.)

(8)/NS 10:45 - 11:10
リンクアグリゲーションを考慮したTCP/IPベースのファイル転送方式
○山中顕次郎・青木道宏・漆谷重雄(NII)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

11月14日(木) 午前 招待講演1(A会場) (11:20~12:05)
座長: 中川 学(NTTコミュニケーションズ)

(9)/共通 11:20 - 12:05
[招待講演]NTTコミュニケーションズのOpenFlow/SDNの取り組み
○伊藤幸夫(NTTコミュニケーションズ)

−−− 休憩 ( 75分 ) −−−

11月14日(木) 午後 NV1(A会場) (13:20~15:20)

(10) 13:20 - 15:20
★第二種研究会 ネットワーク仮想化時限研究専門委員会(A会場)
プログラムは以下を参照:
http://www.ieice.org/~nv/%e7%a0%94%e7%a9%b6%e4%bc%9a/

11月14日(木) 午後 CQ1(B会場) (13:20~15:00)
座長: 中内 清秀(NICT)

(11)/CQ 13:20 - 13:45
複数TCPコネクションを利用した音声通信方式の音質評価
○里田浩三・二瓶浩一(NEC)・吉田裕志(NEC/東工大)

(12)/CQ 13:45 - 14:10
特定エリア内における情報共有の配信制御方式
○小倉一峰・山崎康広・藤田範人(NEC)

(13)/CQ 14:10 - 14:35
P2Pデータストレージシステムにおける需給関係の平均モデル
○内田真人(千葉工大)・飯塚秀明(明大)・杉野 勲(総務省)

(14)/CQ 14:35 - 15:00
新たな農業の展開と品質向上に関する一考察
○山崎達也(新潟大)

−−− 休憩 ( 15分 ) −−−

11月14日(木) 午後 招待講演2(A会場) (15:35~16:20)
座長: 平松 淳 (NTT)

(15)/共通 15:35 - 16:20
[招待講演]サービス品質向上のためのネットワーク状態推定・予測技術
○里田浩三・大芝 崇(NEC)・吉田裕志(NEC/東工大)・中島一彰(NEC)

−−− 休憩 ( 5分 ) −−−

11月14日(木) 午後 特別講演1(A会場) (16:25~17:10)
座長: 矢守 恭子(朝日大学)

(16)/共通 16:25 - 17:10
[特別講演]Video Quality Experts Group (VQEG)の最新動向
○河野太一(NTT)

−−− 休憩 ( 5分 ) −−−

11月14日(木) 午後 招待講演3(A会場) (17:15~18:00)
座長: 矢守 恭子(朝日大学)

(17)/共通 17:15 - 18:00
[招待講演]Bring Your Own Network (BYON)の実証に向けた仮想化対応無線ネットワーク設備の開発
○荘司洋三・中内清秀・伊藤 学・鐘 雷(NICT)

−−− 休憩 ( 5分 ) −−−

11月14日(木) 午後 招待講演4(A会場) (18:05~18:50)
座長: 矢守 恭子(朝日大学)

(18)/共通 18:05 - 18:50
[招待講演]ネットワーク計測の楽しみ ~ 部分から全体へ、検査・診断から予防へ ~
○鶴 正人(九工大)

11月15日(金) 午前 ICM2(B会場) (09:25~10:40)
座長: 林 經正(ボスコ・テクノロジーズ)

(19)/ICM 09:25 - 09:50
GUI制御と仮想環境によるシステム連携フレームワークの提案
○小矢英毅・中島 一・増田 健・丸山 勉(NTT)

(20)/ICM 09:50 - 10:15
網情報管理のための分散グラフデータベースの評価
○松野 淳・宮澤雅典・林 通秋(KDDI研)

(21)/ICM 10:15 - 10:40
システムの冗長性を考慮した仮想マシン配置管理手法の提案
○中里彦俊・清水雅史・岡崎勝彦(NTT)

11月15日(金) 午前 CQ2(C会場) (09:25~10:40)
座長: 下西 英之(NEC)

(22)/CQ 09:25 - 09:50
仮想コンテンツセントリックネットワークにおけるCCNルータのキャッシュ性能解析
○塚本圭一郎・大杉海斗(阪大)・大崎博之(関西学院大)・長谷川 亨・村田正幸(阪大)

(23)/CQ 09:50 - 10:15
OpenFlowネットワークを用いたリンク品質の効率的なアクティブ計測手法の提案
○渋谷惠美・立花篤男・長谷川輝之(KDDI研)

(24)/CQ 10:15 - 10:40
On the Locality of Interactions in Social Networks
○Sho Tsugawa(Univ. of Tsukuba)・Hiroyuki Ohsaki(Kwansei Gakuin Univ.)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

11月15日(金) 午前 NS2(B会場) (10:50~12:30)
座長: 木下 和彦 (阪大)

(25)/NS 10:50 - 11:15
多様なアプリケーションの通信品質要求を考慮した集約パケット構成手法
○沢辺亜南・塚本和也・尾家祐二(九工大)

(26)/NS 11:15 - 11:40
コンテンツ課金を用いたISPの競争環境のモデル化
○上山憲昭(阪大/NTT)

(27)/NS 11:40 - 12:05
コンテンツ指向網におけるインネットワーク誘導情報の制約付き配布制御方式
○柿田将幸・谷川陽祐・戸出英樹(阪府大)

(28)/NS 12:05 - 12:30
Network-based Fast Handover for Mobile Receiver in CCN
○Zhiwei Yan・Ruowei Guo・Yong-Jin Park(Waseda Univ.)

11月15日(金) 午前 CQ3(C会場) (10:50~12:30)
座長: 立花 篤男 (KDDI研)

(29)/CQ 10:50 - 11:15
A VANET Routing Protocol Considering MAC Efficiency
○Celimuge Wu・Satoshi Ohzahata(Univ. of Electro-Comm.)・Yusheng Ji(NII)・Toshihiko Kato(Univ. of Electro-Comm.)

(30)/CQ 11:15 - 11:40
全ユーザ効用最大化をめざした周波数共用システムにおけるサービス品質制御
○宮坂朋宏・矢野一人・有吉正行・小林 聖(ATR)

(31)/CQ 11:40 - 12:05
複数の無線通信サービスが混在した環境における使用アプリケーションを考慮した基地局割り当て問題
○亀田栄一・篠宮紀彦(創価大)

(32)/CQ 12:05 - 12:30
移動受信環境におけるISDB-T緊急警報放送の信号検出特性
○高橋 賢(広島市大)

−−− 休憩 ( 60分 ) −−−

11月15日(金) 午後 NS3(B会場) (13:30~14:45)
座長: 三田 貴子(パナソニック)

(33)/NS 13:30 - 13:55
異常トラヒック検出のためのロバスト主成分分析手法
○松田崇弘・森田達也・工藤隆則・滝根哲哉(阪大)

(34)/NS 13:55 - 14:20
サイクル構造に着目した障害復旧方式におけるOpenFlowの分散コントローラによる実装
○長野純一・篠宮紀彦(創価大)

(35)/NS 14:20 - 14:45
小型加速器中性子源による通信システムのソフトエラー試験技術の提案
○岩下秀徳・新井 薫・小谷川 喬・小川宏明(NTT)・古坂道弘・鬼柳善明・平賀富士夫・佐藤博隆(北大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

11月15日(金) 午後 NS4(B会場) (14:55~16:10)
座長: 長谷川 輝之(KDDI研)

(36)/NS 14:55 - 15:20
A Study of Mobile Performance Prediction to Control Wasteful Video Delivery toward GreenICN
○Haruki Izumikawa・Hidenori Konishi・Jiro Katto(Waseda Univ.)

(37)/NS 15:20 - 15:45
レートレス符号を用いたパケット到達遅延保証方式
○林 佑樹・鈴木 順・菅 真樹・吉川隆士(NEC)

(38)/NS 15:45 - 16:10
携帯端末における省電力を実現する快適経路ナビゲーションの性能解析
○金井謙治・甲藤二郎(早大)・村瀬 勉(NEC)

一般講演(NS):発表 18 分 + 質疑応答 7 分
一般講演(CQ, ICM):発表 20 分 + 質疑応答 5 分
特別講演:発表 20 分 + 質疑応答 5 分
招待講演:発表 40 分 + 質疑応答 5 分

◎研究会会場(15日のC会場だけ建物が異なりますのでご注意下さい)
A会場:福江文化会館展示室
B会場:福江文化会館会議室
C会場:五島市勤労福祉センター研修室


☆NS研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

12月18日(水)~20日(金) 高松市文化芸術ホール [10月10日(木)] テーマ:モバイル、アドホック、ユビキタス、無線、セキュリティ、マルチアクセス、アクセスネットワーク・UserNetworkInterface、Homeネットワーク、一般
2014年1月23日(木)~24日(金) 琉球大学 [11月12日(火)] テーマ:ネットワークソフトウエア(ソフトウエアアーキテクチャ、ミドルウエア)、NWアプリケーション、SOA/SDP、NGN/IMS/API、分散制御・ダイナミックルーチング、グリッド、NW及びシステム信頼性、NW及びシステム評価、一般

【問合先】
NS研究会幹事及び幹事補佐:ns-cat
金子雅志 (NTT)
TEL 0422-59-2847
柴田哲良 (NTT)
TEL 0422-59-3205

◎最新情報は,NS研ホームページをご覧ください.
http://www.ieice.org/cs/ns/jpn/
◎プログラム確定後の発表キャンセルは原則できませんのでご注意下さい.

☆CQ研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

2014年1月24日(金) 東京都市大学 [11月14日(木)] テーマ:映像/音声サービスの品質,五感メディアの品質,SDN(Software-Defined Network),ネットワークサービス品質,無線品質,ネットワーク計測,一般

【問合先】
岡本 淳(NTT)
TEL 0422-59-6526, FAX 0422-59-6364
平栗 健史(日本工大)
TEL 0480-33-7658, 0480-33-7680
E-mail: cq_-n

◎最新情報は,コミュニケーションクオリティ研究会ホームページをご覧下さい.
http://www.ieice.org/cs/cq/jpn/

☆ICM研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

2014年1月16日(木)~17日(金) 長崎歴史文化博物館 [11月13日(水)] テーマ:ライフログ活用技術,オフィス情報システム,ビジネス管理,一般

【問合先】
ICM 研究会 幹事
E-mail:icm-n
http://www.ieice.org/~icm/jpn/


Last modified: 2013-11-12 19:44:49


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[NS研究会のスケジュールに戻る]   /   [CQ研究会のスケジュールに戻る]   /   [ICM研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会