電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のOCS研究会 / 次のOCS研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


光通信システム研究会(OCS) [schedule] [select]
専門委員長 星田 剛司 (富士通)
幹事 山本 秀人 (NTT), 川口 雄揮 (住友電工)

光ファイバ応用技術研究会(OFT) [schedule] [select]
専門委員長 山田 誠 (大阪公立大)
幹事 青笹 真一 (流通経済大), 高橋 稔 (フジクラ)
幹事補佐 五藤 幸弘 (NTT), 小澤 直行 (フジクラ)

レーザー学会(LSJ) [schedule] [select]

日時 2022年 8月25日(木) 13:00 - 16:55
2022年 8月26日(金) 10:00 - 15:00
議題 通信用光ファイバ、光ファイバコード・ケーブル、機能性光ファイバ、空間分割多重(SDM)光ファイバ技術、光接続・コネクタ・配線技術、光インターコネクション、光線路保守監視・試験技術、光ファイバ測定技術、光ファイバ線路構成部品、光信号処理、光ファイバ型デバイス、光測定器、レーザ加工、ハイパワーレーザ光輸送、光給電、一般 
会場名 オンライン開催 
参加費に
ついて
この開催は「技報完全電子化」研究会です.参加費(OCS研究会, OFT研究会)についてはこちらをご覧ください

8月25日(木) 午後  8/25 PM1
座長: 小田拓弥(フジクラ)
13:00 - 14:35
  13:00-13:05 開会の挨拶 ( 5分 )
(1)
OCS
13:05-13:30 超低損失標準クラッド外径4コアファイバを用いた太平洋横断級伝送実験 ○相馬大樹・別府翔平・高橋英憲・吉兼 昇・釣谷剛宏(KDDI総合研究所)
(2)
OFT
13:30-13:55 遠隔制御による光ファイバ回転スイッチのための多心円筒フェルールの検討 ○深井千里・阿部宜輝・片山和典(NTT)
(3)
OFT
13:55-14:20 標準外径4コアマルチコアファイバ用光コネクタのPC接続条件 ○上村圭史(千葉工大)・松田健太郎(白山)・藤巻湧己・星川晏輝・長瀬 亮(千葉工大)
  14:20-14:35 Q&Aブレイクアウトセッション1:(1)OCS, (2)OFT ( 15分 )
  14:35-14:45 休憩 ( 10分 )
8月25日(木) 午後  8/25 PM2
座長: 菊地拓男(職業能力開発総合大学)
14:45 - 16:00
(4)
OFT
14:45-15:10 励起光パワー調整によるFM-EDFA利得制御性 ○小野浩孝(湘南工科大)・山田 誠(阪公立大)
(5)
OFT
15:10-15:35 カスケード型チャープ長周期光ファイバグレーティングの屈曲特性を利用したEDFレーザ型変位センサ ○福嶋匡謙・岡野真人・和田 篤・田中 哲(防衛大)・伊藤文彦(島根大)
(6)
OFT
15:35-16:00 光ファイバセンサの標準化動向 ○足立正二(光ファイバセンシング振興協会)
  16:00-16:10 休憩 ( 10分 )
8月25日(木) 午後  8/25 PM3
座長: 坂本泰志(NTT)
16:10 - 16:55
(7)
OCS
16:10-16:55 [招待講演]80µmクラッド被覆細径光ファイバを用いた高密度ケーブル ○松尾昌一郎・山城健司・辻本悠介・村田 暁・中間章浩・山中耕太・石川隆朗・大里 健(フジクラ)
8月26日(金) 午前  8/26 AM1
座長: 高橋正典(古河電工)
10:00 - 11:30
(8)
OFT
10:00-10:25 空孔アシスト光ファイバの空孔エッチング量と損失特性の考察 ○大本航平(NTT)・辻川恭三(NTT-AT)・松井 隆・中島和秀(NTT)
(9)
OFT
10:25-10:50 細径高密度光ファイバケーブルの適用性を評価可能な新たなマイクロベンディング損失試験法 ○菊池 雅・森 崇嘉・寒河江悠途・山田裕介・松井 隆・中島和秀(NTT)
(10)
OFT
10:50-11:15 光増幅器の標準化動向 ○山田 誠(阪公立大)・渋谷 隆(白山)・三浦寿太郎(日本モレックス)
  11:15-11:30 Q&Aブレイクアウトセッション2:(8)OFT, (10)OFT ( 15分 )
  11:30-13:00 昼休憩 ( 90分 )
8月26日(金) 午後  8/26 PM1
座長: 山田誠(大阪公立大学)
13:00 - 15:00
(11)
OFT
13:00-13:25 ファイバ特性を用いたルートナイキストパルス発生法におけるファイバ損失依存性 ○内田享佑(阪府大)・磯崎日出人・三好悠司・久保田寛和(阪公立大)
(12)
OFT
13:25-13:50 偏波保持ファイバ型ファブリ・ペロー干渉計による温度とひずみの同時測定 ○和田 篤・岡野真人・田中 哲(防衛大)
(13)
OFT
13:50-14:15 Design and Performance of an Amplified-Spontaneous-Emission Feedback Circuit for Fiber-Optic Temperature Sensing ○Hiroji Masuda・Kunihiro Tanaka・Ryuga Harada・MD Golam Barkatul Abrar・Biswajit Biswas(Shimane Univ.)
(14)
OFT
14:15-14:40 ヘテロコア光ファイバストレインゲージによる温度計測法の検討 ○山崎大志・佐々木博幸(コアシステムジャパン)・渡辺一弘(創価大)
  14:40-14:55 Q&Aブレイクアウトセッション3:(12)OFT, (14)OFT ( 15分 )
  14:55-15:00 閉会の挨拶 ( 5分 )

講演時間
一般講演発表 20 分 + 質疑応答 5 分
招待講演発表 40 分 + 質疑応答 5 分

問合先と今後の予定
OCS 光通信システム研究会(OCS)   [今後の予定はこちら]
問合先 E--mail: ocs-contact [at mark] mail.ieice.org
川口 雄揮 (住友電工)
TEL: 045-853-7172
山本 秀人 (NTT)
TEL: 046-859-3142 
お知らせ ◎OCS Webページ:http://www.ieice.org/~ocs/jpn-new/index.php
◎OCS研究会では、2007年より「光通信システム研究会 奨励賞」および「光通信システム研究会 論文賞」を設立しました。毎年9月~翌年8月のOCS研究会に投稿・発表された講演を対象に選考し、翌年12月の光通信システムシンポジウムにて表彰します。詳しくはOCS Webページをご覧下さい。
OFT 光ファイバ応用技術研究会(OFT)   [今後の予定はこちら]
問合先 小澤 直行(フジクラ)
TEL 043-484-3948, FAX 043-484-2172
E--mail:oo 
お知らせ ◎OFT研究会では、2011年1月より「奨励賞」、「学生奨励賞」を新設しました。一般講演の中から選定しますので、積極的なご投稿をお願いいたします。
◎選奨規定については、OFTホームページを参照ください。
http://www.ieice.org/cs/oft/jpn/
LSJ レーザー学会(LSJ)   [今後の予定はこちら]
問合先  


Last modified: 2022-08-17 12:02:06


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[OCS研究会のスケジュールに戻る]   /   [OFT研究会のスケジュールに戻る]   /   [LSJ研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のOCS研究会 / 次のOCS研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会