電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のCS研究会 / 次のCS研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


通信方式研究会(CS) [schedule] [select]
専門委員長 横谷 哲也 (金沢工大)
副委員長 中里 秀則 (早大)
幹事 谷口 友宏 (NTT), 牟田 修 (九大)

日時 2016年 7月 7日(木) 09:30 - 17:25
2016年 7月 8日(金) 09:00 - 12:05
議題 次世代ネットワーク,アクセスネットワーク,ブロードバンドアクセス方式,電力線通信,無線通信方式,符号化方式,一般 
会場名 宮古島 平良港ターミナルビル(大研修室) 
住所 〒906-0013 沖縄県宮古島市平良字下里108-11 平良港ターミナルビル
交通案内 宮古空港よりタクシーで15分程度
査読に
ついて
本技術報告は査読を経ていない技術報告であり,推敲を加えられていずれかの場に発表されることがあります.
参加費に
ついて
この開催は「技報完全電子化」研究会です.参加費(CS研究会)についてはこちらをご覧ください

7月7日(木) 午前  CS (1)
座長: 名倉 健一(三菱電機)
09:30 - 10:45
(1) 09:30-09:55 TWDM-PON多分岐化に向けた逆バイアス電圧制御ブースタSOAを用いた波長可変バースト光送信器の提案と特性評価 ○田口勝久・浅香航太・木村俊二・鈴木謙一・大高明浩(NTT)
(2) 09:55-10:20 将来無線アクセスのWDM-PON収容に向けた監視制御チャネルの構築方式 ○本田一暁・小林孝行・西原 晋・島田達也・寺田 純・大高明浩(NTT)
(3) 10:20-10:45 WDMを適用した心線共用による新規/既存システムへの影響検討 ○原 一貴・坂上裕希・田口勝久・浅香航太・鈴木謙一・大高明浩(NTT)
  10:45-10:55 休憩 ( 10分 )
7月7日(木) 午前  CS (2)
座長: 藤原 稔久(NTT)
10:55 - 12:10
(4) 10:55-11:20 マルチビームMassive MIMO伝送におけるアクセス制御方式の一検討 ○森野善明・平栗健史・吉野秀明(日本工大)・西森健太郎(新潟大)
(5) 11:20-11:45 伝搬環境を考慮した映像伝送の一検討 ○設樂 勇(日本工大)・西森健太郎(新潟大)・森野善明・平栗健史(日本工大)
(6) 11:45-12:10 MPIを用いた並列化による粒子群最適化の解探索性能向上手法の検討 ○進藤卓也・平栗健史・神野健哉(日本工大)
  12:10-13:10 昼食 ( 60分 )
7月7日(木) 午後  招待講演(1)
座長: 谷口 友宏 (NTT)
13:10 - 14:25
(7) 13:10-13:35 [招待講演]フルカラーLEDを用いた可視光通信における波長多重-符号多重通信特性 ○大柴小枝子・角 夏乃・渡邉弘貴(京都工繊大)
(8) 13:35-14:00 [招待講演]マルチパス環境におけるGNSS時刻同期の精度改善に向けた検討 西 啓介・○吉田誠史・廣瀬貴史(NTT)
(9) 14:00-14:25 [招待講演]Adaptive Peak Cancellation and its Performance Analysis for MIMO-OFDM systems ○Osamu Muta・Tomoya Kageyama(Kyushu Univ.)・Haris Gacanin(Nokia Belgium)
  14:25-14:35 休憩 ( 10分 )
7月7日(木) 午後  招待講演(2)
座長: 牟田 修(九大)
14:35 - 15:25
(10) 14:35-15:00 [招待講演]ドメイン型車載ネットワークにおけるトラフィック制御方式の一検討 ○井上礼子・松下竜真・堀田善文・川手竜介(三菱電機)
(11) 15:00-15:25 [招待講演]モバイルフロントホール網の自動設計に関する一検討 ○阿形直起(KDDI)・西 直也・難波 忍・西村公佐(KDDI研)
  15:25-15:35 休憩 ( 10分 )
7月7日(木) 午後  特別招待講演 (1)
座長: 中里 秀則(早大)
15:35 - 16:25
(12) 15:35-16:25 [特別招待講演]通信方式技術研究の進歩と課題 ~ 伝送技術の視点から ~ ○坪井利憲(東京工科大)
  16:25-16:35 休憩 ( 10分 )
7月7日(木) 午後  特別招待講演 (2)
座長: 横谷 哲也 (金沢工大)
16:35 - 17:25
(13) 16:35-17:25 [特別招待講演]FTVを実現する3Dシーン表現 ○谷本正幸(名古屋産業科学研)
7月8日(金) 午前  CS (3)
座長: 黒田 康之(沖電気工業)
09:00 - 10:15
(14) 09:00-09:25 SDM-PONにおけるバイアス送信方式による上り伝送特性 ダルハー ブヤンジャラガル・○上田裕巳(東京工科大)
(15) 09:25-09:50 新アクセスシステムアーキテクチャ(FASA) ○吉野學・氏川裕隆・安永遼真・原田拓弥・浅香航太・可児淳一・鈴木謙一・大高明浩(NTT)
(16) 09:50-10:15 超解像機能搭載スマートフォンの開発 ○合志清一(工学院大)・井上 栄・増田 勲・一瀬 岳・辰巳宴克(富士通コネクテッドテクノロジーズ)
  10:15-10:25 休憩 ( 10分 )
7月8日(金) 午前  CS (4)
座長: 平栗 健史(日本工大)
10:25 - 12:05
(17) 10:25-10:50 無線通信を用いた食品オーブン庫内の遠隔加熱環境計測システム ~ デルタシグマA/Dコンバータを用いた熱電対温度測定の精度評価 ~ ○辻岡哲夫・溝口達也・長岡 亨・児玉飛翔・伊與田浩志(阪市大)
(18) 10:50-11:15 時分割多重システムにおける緊急パケット即時送信方式の提案 村山大輔・○宗 秀哉・水野晃平・清水敬司(NTT)
(19) 11:15-11:40 SC-FDMAにおけるインターリーブ型MUDivブロック割当と最適電力制御 ○井田悠太・佐々木智仁・松元隆博・松藤信哉(山口大)
(20) 11:40-12:05 マルチキャリア電力線伝送用の適応ピークキャンセラに関する検討 ~ 増幅器の非線形歪み軽減とインパルス雑音抑圧に対する効果 ~ ○景山知哉・牟田 修(九大)・Haris Gacanin(Nokia Belgium)

講演時間
一般講演発表 20 分 + 質疑応答 5 分
招待講演発表 20 分 + 質疑応答 5 分
特別招待講演発表 45 分 + 質疑応答 5 分

問合先と今後の予定
CS 通信方式研究会(CS)   [今後の予定はこちら]
問合先 谷口 友宏(NTT)
牟田 修 (九大)
E--mail: n2015n 
お知らせ ◎最新情報は,CS研究会ホームページを御覧下さい.
http://www.ieice.org/cs/cs/jpn/


Last modified: 2016-06-03 09:53:16


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[CS研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のCS研究会 / 次のCS研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会