お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

アンテナ・伝播研究会 (A・P)  (検索条件: 2006年度)

「from:2006-09-07 to:2006-09-07」による検索結果

[アンテナ・伝播研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 8件中 1~8件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
AP 2006-09-07
11:00
東京 大橋会館(池尻大橋) UWBパルスレーダのための高速画像化手法の複雑形状物体への適用
関 鷹人木寺正平阪本卓也佐藤 亨京大AP2006-69
UWBパルスレーダのための画像化手法であるSEABED法は、従来手法では不可能で
あった
高速処理を実現する技術であ... [more]
AP2006-69
pp.1-6
AP 2006-09-07
13:00
東京 大橋会館(池尻大橋) C型CIP法を用いた電磁界解析
吉田雄一大久保 寛竹内伸直秋田県立大AP2006-70
著者らは,近年提案されたCIP法を用いた電磁界解析の研究を進めている.多次元CIP法としては,M型,C型及びA型があるが... [more] AP2006-70
pp.7-12
AP 2006-09-07
13:25
東京 大橋会館(池尻大橋) 三角形の素子を組み合わせた小型広帯域アンテナと特性
倉本晶夫NECAP2006-71
UWB技術を用いたワイヤレスPANやワイヤレスUSBを実現するための小型・広帯域のアンテナを提案する.プリント基板の表面... [more] AP2006-71
pp.13-18
AP 2006-09-07
13:50
東京 大橋会館(池尻大橋) 複数のモードで動作する端末用アンテナ自動設計のためのGA計算アルゴリズム
丸山珠美長 敬三NTTドコモAP2006-72
近年、機能やデザイン性の観点から、携帯端末の多様性が増しており、端末用アンテナを最適設計する場合、折りたたみ式携帯におけ... [more] AP2006-72
pp.19-24
AP 2006-09-07
14:25
東京 大橋会館(池尻大橋) 衛星搭載用ハニカム構造ラジアルラインスロットアンテナ
上田英樹広川二郎安藤 真東工大)・鎌田幸男JAXA)・尼野 理NEC東芝スペースシステムAP2006-73
導波路にハニカム構造を用いた衛星搭載用ラジアルラインスロットアンテナが提案されている。ハニカムの多層誘電体構造を考慮し、... [more] AP2006-73
pp.25-29
AP 2006-09-07
14:50
東京 大橋会館(池尻大橋) π分岐からなるポスト壁導波路中央給電回路を用いた方形平行平板スロットアレーアンテナ
橋本 紘広川二郎安藤 真東工大AP2006-74
一層構造導波管アレーの広帯域化を目的として提案された中央給電方式を、ポスト壁導波路中央給電平行平板スロットアレーに適用し... [more] AP2006-74
pp.31-35
AP 2006-09-07
15:15
東京 大橋会館(池尻大橋) 等比間隔オフセット給電アレーアンテナの送受同一ビーム特性
山口 良寺田矩芳NTTドコモAP2006-75
 [more] AP2006-75
pp.37-41
AP 2006-09-07
15:50
東京 大橋会館(池尻大橋) [特別講演](IEEE AP-S Japan Chapter主催/IEEE Fellow 記念講演) アレーアンテナのダイナミズム(口頭発表)
稲垣直樹南山大
 [more]
 8件中 1~8件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会