お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

環境電磁工学研究会 (EMCJ)  (検索条件: 2006年度)

「from:2007-03-09 to:2007-03-09」による検索結果

[環境電磁工学研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 15件中 1~15件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
EMCJ 2007-03-09
09:05
東京 機械振興会館 800MHz帯ロードレース中継用MIMO伝送方式の検討
中川孝之光山和彦池田哲臣NHKEMCJ2006-115
筆者らは、AVC/H.264を用いた素材伝送用の映像符号化と、MIMO-OFDM 伝送方式、アダプティブアレーアンテナ技... [more] EMCJ2006-115
pp.1-6
EMCJ 2007-03-09
09:30
東京 機械振興会館 800MHz帯ロードレース中継用誤り訂正方式の検討
神原浩平光山和彦池田哲臣NHKEMCJ2006-116
ロードレース中継などで使用する800MHz帯FPU伝送システムの高度化に向けた研究を行っている.現行のFPUシステムでは... [more] EMCJ2006-116
pp.7-11
EMCJ 2007-03-09
09:55
東京 機械振興会館 ロードレース中継における800MHz帯電波伝搬特性の解析 ~ 周波数領域の伝搬路モデル化 ~
光山和彦中川孝之神原浩平池田哲臣NHKEMCJ2006-117
ロードレース中継などで使用する800MHz帯FPU伝送システムの高度化に向けた研究を進めている。伝送システムとして、MI... [more] EMCJ2006-117
pp.13-18
EMCJ 2007-03-09
10:35
東京 機械振興会館 アレーアンテナを用いた地上デジタルハイビジョン放送の高速移動受信方式とその室内基礎実験
山崎雷太高田政幸濱住啓之渋谷一彦NHKEMCJ2006-118
地上デジタルハイビジョン放送を高速移動受信する場合,マルチパスの影響により,異なる到来方向から複数の電波が受信されるため... [more] EMCJ2006-118
pp.19-22
EMCJ 2007-03-09
11:00
東京 機械振興会館 携帯端末向けダイバーシティ受信によるワンセグの野外受信実験
岡野正寛成清善一土田健一高田政幸渋谷一彦NHKEMCJ2006-119
 [more] EMCJ2006-119
pp.23-28
EMCJ 2007-03-09
11:25
東京 機械振興会館 緊急警報放送によるワンセグ端末の自動起動の検討
田口 誠濱住啓之伊藤泰宏渋谷一彦NHKEMCJ2006-120
緊急警報放送とは、これに対応した受信機を自動的に起動し、地震や津波などの災害情報をお知らせする放送システムである。この仕... [more] EMCJ2006-120
pp.29-32
EMCJ 2007-03-09
13:00
東京 機械振興会館 地上デジタル放送の放送波中継における補助アンテナを用いた同一チャネル干渉除去に関する一検討
竹内知明横畑和典濱住啓之渋谷一彦NHKEMCJ2006-121
地上デジタル放送の放送波中継局における同一チャネル干渉対策として,筆者らはMMSEアダプティブアレーを用いた干渉除去技術... [more] EMCJ2006-121
pp.33-38
EMCJ 2007-03-09
13:25
東京 機械振興会館 補助アンテナを用いるISDB-T用同一チャンネル干渉除去装置の屋外基礎実験
横畑和典竹内知明片山洋平濱住啓之渋谷一彦上田裕人安藤嘉高NHKEMCJ2006-122
地上デジタル放送を全国展開するための中継局設備のコストを削減するためには,設備コストの小さい放送波中継を実現することが重... [more] EMCJ2006-122
pp.39-44
EMCJ 2007-03-09
13:50
東京 機械振興会館 パッチアンテナを用いたフェーズドアレイアンテナにおけるスプリアス領域の放射パターン推定
升田康晴田邊正宏篠永充良東芝EMCJ2006-123
 [more] EMCJ2006-123
pp.45-48
EMCJ 2007-03-09
14:25
東京 機械振興会館 電子・情報機器などの非意図的な電磁界放射機器から発する無線周波数送信源電力値の推定法に関する検討:第2報
三浦正悦電子情報技術産業協会EMCJ2006-124
電磁界(電磁波)の健康影響に関する関心の高まりから、意図的な放射機器だけではなく、IT機器のような非意図的な機器の近傍に... [more] EMCJ2006-124
pp.49-54
EMCJ 2007-03-09
14:50
東京 機械振興会館 SAR評価用妊娠女性簡易モデル開発のための一考察
富樫聡大千葉大)・長岡智明NICT)・齊藤一幸千葉大)・渡辺聡一NICT)・高橋応明伊藤公一千葉大EMCJ2006-125
近年,無線通信端末をはじめとする電磁波を応用した機器が増加しており,妊娠女性と胎児が電磁波に曝露される状況が増加しつつあ... [more] EMCJ2006-125
pp.55-58
EMCJ 2007-03-09
15:15
東京 機械振興会館 電磁界解析におけるCIP法の分散関係式による数値分散誤差特性
古賀雅典園田 潤仙台電波高専EMCJ2006-126
近年,CIP (Constrained Interpolation Profile)法を用いた新しい電磁界数値解析手法に... [more] EMCJ2006-126
pp.59-64
EMCJ 2007-03-09
15:50
東京 機械振興会館 PCB上の増幅器寄生発振抑制の研究
山下直行井上 浩秋田大)・小野貴司アキタ電子システムズEMCJ2006-127
複数段の増幅器を単一の電源で駆動した際, 電源供給線が帰還ループを形成することがあり, 予期しない帰還構造を構成すること... [more] EMCJ2006-127
pp.65-70
EMCJ 2007-03-09
16:15
東京 機械振興会館 近傍グラウンドに着目したケーブルの断面形状と励起コモンモード電流
森光和也岡山大)・渡辺哲史岡山県工技センター)・豊田啓孝古賀隆治岡山大)・和田修己京大EMCJ2006-128
基準となるシステムグラウンドから空中に浮いた送受信器と平行ケーブルから構成される4導体系を
構築し、電子機器間をつなぐ... [more]
EMCJ2006-128
pp.71-75
EMCJ 2007-03-09
16:40
東京 機械振興会館 磁性ガーネット薄膜を用いた高周波磁界測定に関する検討
高橋正慎太田博康NICT)・安達信泰名工大)・荒井賢一NICTEMCJ2006-129
低侵襲かつ高速な電磁界分布測定を目的に,レーザ光を平面内で高速に走査できるガルバノスキャナと電気光学・磁気光学結晶薄板を... [more] EMCJ2006-129
pp.77-82
 15件中 1~15件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会