お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

システムとLSIの設計技術研究会 (IPSJ-SLDM)  (検索条件: 2011年度)

「from:2011-07-02 to:2011-07-02」による検索結果

[システムとLSIの設計技術研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 1件中 1~1件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
CPSY, DC
(共催)
IPSJ-SLDM, IPSJ-EMB
(併催)
(連催) [詳細]
2011-07-03
16:40
沖縄 宮古島マリンターミナル(まりんぴあ宮古)研修室(2F) 全画面やフレームレートという概念を排除した新しい表示方式の提案
森川 治戸田賢二産総研)・前迫孝憲阪大CPSY2011-8 DC2011-14
テレビやPCでは、多様な規格のビデオ信号が使われている。多数のビデオ信号があるがそれらは、全て「全画面を一定周期でデータ... [more] CPSY2011-8 DC2011-14
pp.15-22
 1件中 1~1件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会