お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

宇宙・航行エレクトロニクス研究会 (SANE)  (検索条件: 2024年度)

「from:2024-06-05 to:2024-06-05」による検索結果

[宇宙・航行エレクトロニクス研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 16件中 1~16件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SANE 2024-06-05
09:10
神奈川 三菱電機株式会社 情報技術総合研究所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
海外技術動向 ~ AOC学会等による ~
河東晴子三菱電機SANE2024-1
電子戦に関する海外技術動向を2023年12月に米国ワシントンDCで開催されたAOC第60回年次国際シンポジウム,10月に... [more] SANE2024-1
pp.1-6
SANE 2024-06-05
09:30
神奈川 三菱電機株式会社 情報技術総合研究所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
システム開発技術者の目で見た電子戦の現状と最新動向 ~ 将来のEMSO(電磁スペクトラム作戦)システム構築を見据えて ~
小林正明AOCJSANE2024-2
情報通信技術の進展とともに電磁スペクトラムを使用する機器が増大したことにより,電子戦の重要性が高まっている.さらに,戦闘... [more] SANE2024-2
pp.7-12
SANE 2024-06-05
09:50
神奈川 三菱電機株式会社 情報技術総合研究所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
未知電波源標定における,単一アンテナによる位置アンビギュイティ除去方式の開発
福島浩文高林佑樹伊藤聡宏三菱電機SANE2024-3
 [more] SANE2024-3
pp.13-18
SANE 2024-06-05
10:10
神奈川 三菱電機株式会社 情報技術総合研究所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
MIMO-RMA方式におけるSAR画像再生処理のGPU向け並列化検討
野村直也後町将人北村尭之酒巻 洋三菱電機SANE2024-4
 [more] SANE2024-4
pp.19-24
SANE 2024-06-05
10:30
神奈川 三菱電機株式会社 情報技術総合研究所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
多重運動モデルを用いた高速高機動目標の追尾
亀田洋志増田和也海老慎太郎前田咲穂伊藤聡宏三菱電機SANE2024-5
高速高機動目標(極超音速滑空体)の複雑な軌道は,入力変数である迎角とバンク角によって生成されるものであるが,レーダ装置で... [more] SANE2024-5
pp.25-30
SANE 2024-06-05
11:00
神奈川 三菱電機株式会社 情報技術総合研究所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[特別講演]ミリ波レーダを用いた生体情報のモデル化に向けた取り組み
田中裕士名工大)・阪本卓也京大SANE2024-6
 [more] SANE2024-6
p.31
SANE 2024-06-05
11:30
神奈川 三菱電機株式会社 情報技術総合研究所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[特別講演]山岳遭難者救助支援衛星HATOSAT ~ 第31回衛星設計コンテスト電子情報通信学会賞 受賞者特別講演 ~
佐藤英思遠藤健太瀬尾龍大高橋達矢佐藤 圭松本優樹堀口拓海東京電機大SANE2024-7
東京電機大学では,衛星を介したIoTであるStore and Forward (S&F)ミッションと,3U Cubesa... [more] SANE2024-7
pp.32-36
SANE 2024-06-05
13:10
神奈川 三菱電機株式会社 情報技術総合研究所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ミリ波レーダによる心拍波形推定の検討
川尻洸平大島正資三菱電機SANE2024-8
近年、ミリ波レーダは非接触かつ非侵襲なバイタル計測手法として注目され、技術開発が進んでいる。ミリ波レーダを用いて計測でき... [more] SANE2024-8
pp.37-42
SANE 2024-06-05
13:30
神奈川 三菱電機株式会社 情報技術総合研究所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
偏波合成開口レーダにおける偏波度を指標とした不要波の検出
橋本 悠廣瀬 明夏秋 嶺東大SANE2024-9
 [more] SANE2024-9
pp.43-48
SANE 2024-06-05
13:50
神奈川 三菱電機株式会社 情報技術総合研究所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
位相偏移パルス列の同時送信を用いた音響測位手法の実環境性能評価
中村将成安部こなつ北大)・橋爪宏達大学改革支援・学位授与機構)・杉本雅則北大SANE2024-10
 [more] SANE2024-10
pp.49-54
SANE 2024-06-05
14:20
神奈川 三菱電機株式会社 情報技術総合研究所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
QZSS災危信号の欠損の原因調査 ~ baud rate による律速と欠損の関係 ~
嶋津恵子事業創造)・濱下宙千芝田朋世都立大)・須藤ゆうの横国大)・正木青空東工大)・今村咲菜藤澤海大都立大SANE2024-11
我々は,QZSS(Quasi-Zenith Satellite System: 準天頂衛星システム) がL1 帯を使って... [more] SANE2024-11
pp.55-59
SANE 2024-06-05
14:40
神奈川 三菱電機株式会社 情報技術総合研究所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
静止衛星の測光観測と光学散乱モデルによる光度曲線推定
遠藤貴雄土川拓朗三菱電機SANE2024-12
軌道上の人工衛星を地上から光学望遠鏡で観測すると複雑な光度変化,光度曲線が得られる.その光度曲線は,人工衛星を構成する材... [more] SANE2024-12
pp.60-65
SANE 2024-06-05
15:00
神奈川 三菱電機株式会社 情報技術総合研究所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
天体による星の遮蔽を利用した画像相対航法の精度検討
水沼健人東大)・橋本樹明JAXA/東大SANE2024-13
宇宙機が天体の周回軌道を取り,天体の雷などの夜間発光現象を観測する際には,日陰側を飛翔する場合の相対航法精度を高める必要... [more] SANE2024-13
pp.66-69
SANE 2024-06-05
15:20
神奈川 三菱電機株式会社 情報技術総合研究所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
地表面画像による航空機測位システムの完全性保証
毛塚 敦高島宗彦電子航法研)・網嶋 武明大SANE2024-14
民間航空機のナビゲーションはGNSSに依存しているが,ジャミングやスプーフィングにより使用できない事例が発生している.そ... [more] SANE2024-14
pp.70-74
SANE 2024-06-05
15:50
神奈川 三菱電機株式会社 情報技術総合研究所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[特別講演]ウクライナのEW ~ 急速に進化するEMSOテクノロジーの利点と落とし穴 ~
金山怜寧SSSCIPUSANE2024-15
 [more] SANE2024-15
pp.75-79
SANE 2024-06-05
16:35
神奈川 三菱電機株式会社 情報技術総合研究所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[特別講演]EWにおける多国間連携 ~ 日本周辺の環境を踏まえて ~
角田智彦空幕SANE2024-16
日本を取り巻く安全保障環境は年々変化している。本講演では、まず、インド太平洋地域の安全保障環境や航空防衛力の意義等につい... [more] SANE2024-16
p.80
 16件中 1~16件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会