お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のACT研究会 / 次のACT研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


次世代無線設備試験認証技術研究会(ACT) [schedule] [select]
専門委員長 笹岡 秀一 (同志社大)
副委員長 新井 宏之 (横浜国大)
幹事 石井 望 (新潟大), 松本 泰 (NICT)

日時 2009年 6月 4日(木) 13:30 - 16:15
議題 無線機器測定技術一般 
会場名 (財)テレコムエンジニアリングセンター本部4階会議室 
住所 〒140-0003 東京都品川区八潮5丁目7番2号
交通案内 東京モノレール「大井競馬場前」下車、徒歩約7分
http://www.telec.or.jp/access/head.html
お知らせ ◎参加費(資料代) 1,000円(当日会場でお支払い下さい)
◎参加方法 参加を希望する方は,当日,直接,会場受付にお越し下さい.

6月4日(木) 午後 
13:30 - 16:15
  13:30-13:35 委員長挨拶 ( 5分 )
(1) 13:35-14:05 多チャンネルAPD測定試作装置の基本特性とAPD表示法について 荒川 悟論手素直大塚尚宏内野政治アンリツ
(2) 14:05-14:35 扁長回転楕円体波動関数を用いたフェーズレス近傍界アンテナ測定 飴谷充隆産総研)・Pietro VinettiUNINA)・廣瀬雅信黒川 悟産総研)・Giuseppe D'eliaAmedeo CapozzoliAngelo LisenoClaudio CurcioUNINA
(3) 14:35-15:05 楕円鏡結合器を用いた小形無線端末の全放射電力測定法(その2) 河村尚志山本 綾佐久間 徹木村幸泰名古康彦手代木 扶アンリツ
  15:05-15:15 休憩 ( 10分 )
(4) 15:15-15:45 等スペース点法を利用したアンテナ一体型無線端末による全放射電力の評価 石井 望新潟大
(5) 15:45-16:15 位相補償を用いる無線設備放射電力測定の検討 斎藤博治渡辺忠博杉浦 行テレコムエンジニアリングセンター)・山中幸雄NICT
  16:20-16:50 施設見学 ( 30分 )

問合先と今後の予定
ACT 次世代無線設備試験認証技術研究会(ACT)   [今後の予定はこちら]
問合先 E--mail: t- 
お知らせ ◎最新情報は,ACT研究会ホームページを御覧下さい.
http://www.ieice.org/~act/


Last modified: 2009-09-07 15:44:57


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[ACT研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のACT研究会 / 次のACT研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会