お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

人工知能と知識処理研究会 (AI)  (検索条件: 2006年度)

「from:2007-03-28 to:2007-03-28」による検索結果

[人工知能と知識処理研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 17件中 1~17件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
AI, KBSE
(共催)
2007-03-28
09:40
東京 機械振興会館 フレーム表現による状況モデルの表現方法の提案と事例
大橋 淳清田昌宏榎津秀次古宮誠一芝浦工大
 [more] AI2006-60 KBSE2006-68
pp.1-4
AI, KBSE
(共催)
2007-03-28
10:00
東京 機械振興会館 オブジェクトの参照構造を探索する単体テストのための表明機構
榊原正天山崎雄大芝浦工大)・櫻井孝平東大)・古宮誠一芝浦工大
オブジェクト指向プログラムのテストのためには,単体テストフレームワークを利用することでテスト実行の自動化が可能となるテス... [more] AI2006-61 KBSE2006-69
pp.5-8
AI, KBSE
(共催)
2007-03-28
10:20
東京 機械振興会館 ソフトウェア開発グループ演習支援システムEtUDE ~ EtUDEの適用と評価 ~
山下公太郎橋浦弘明千葉亮太井上悠一梅林 晋古宮誠一芝浦工大
 [more] AI2006-62 KBSE2006-70
pp.9-12
AI, KBSE
(共催)
2007-03-28
10:40
東京 機械振興会館 ドメインオントロジを用いたゴール指向要求分析支援
柴岡雅之佐伯元司東工大
既存のゴール指向要求分析法は,領域固有の知識があることを前提にしており,要求分析者の持つ知識が不足している場合,高品質の... [more] AI2006-63 KBSE2006-71
pp.13-16
AI, KBSE
(共催)
2007-03-28
11:00
東京 機械振興会館 要求オントロジーに基づくロボットサービス連携の実現
山口新平宮川智良山口高平慶大
 [more] AI2006-64 KBSE2006-72
pp.17-20
AI, KBSE
(共催)
2007-03-28
11:20
東京 機械振興会館 既存情報資源を活用したオントロジー構築支援環境
森田武史手島拓也慶大)・和泉憲明産総研)・山口高平慶大
 [more] AI2006-65 KBSE2006-73
pp.21-24
AI, KBSE
(共催)
2007-03-28
11:40
東京 機械振興会館 オントロジーに基づく業務モデリングとシステム開発
近藤恵一森田武史慶大)・和泉憲明産総研)・山口高平慶大)・橋田浩一産総研
 [more] AI2006-66 KBSE2006-74
pp.25-28
AI, KBSE
(共催)
2007-03-28
13:00
東京 機械振興会館 ストーリーテリングと分類・体系の連携に基づく研究情報整理手法 ~ 大学の研究室における知識共有に向けて ~
堀田大輔櫨山淳雄学芸大
 [more] AI2006-67 KBSE2006-75
pp.29-32
AI, KBSE
(共催)
2007-03-28
13:20
東京 機械振興会館 巡回セールスマン問題への確率的状態選択 ~ 集団的焼きなまし法 ~
山崎紘揮宗久知男宗久保子山梨大
最適化問題の解法の1つに焼きなまし法という解法がある.焼きなまし法では1つの状態に対して確率的な選択を行う.そこで焼きな... [more] AI2006-68 KBSE2006-76
pp.33-35
AI, KBSE
(共催)
2007-03-28
13:40
東京 機械振興会館 統合議論環境の開発とその応用
福本太郎磯貝尚史澤村 一新潟大
近年先進諸国では, 行政の効率化のみならず市民サービスとしても重要であるという認識から, 情報への到達性に重点をおいた行... [more] AI2006-69 KBSE2006-77
pp.37-40
AI, KBSE
(共催)
2007-03-28
14:00
東京 機械振興会館 適応共鳴理論を応用した分類規則の学習
那須 曜山田 武上田祐彰高橋健一宮原哲浩広島市大
適応共鳴理論を応用した2種類の分類規則学習手法,ARTMAPEDおよびARTMAPAWを提案する.ARTMAPEDはユー... [more] AI2006-70 KBSE2006-78
pp.41-44
AI, KBSE
(共催)
2007-03-28
14:20
東京 機械振興会館 階層パターンの抽出を目指した系列データマイニング
吉田 修岩沼宏治鍋島英知山梨大
本論文では,文法に基づくデータ圧縮技術を応用して,既存アルゴリズムで抽出困難な階層パターンを見
つけ出すための系列デー... [more]
AI2006-71 KBSE2006-79
pp.45-48
AI, KBSE
(共催)
2007-03-28
14:50
東京 機械振興会館 協調型機械翻訳システムのための予測入力インタフェース
岸田 章北村泰彦関西学院大
既存の機械翻訳システムにおける翻訳の質は入力文に大きく依存する.協調型機械翻訳システムでは,システムが翻訳結果を入力言語... [more] AI2006-72 KBSE2006-80
pp.49-52
AI, KBSE
(共催)
2007-03-28
15:10
東京 機械振興会館 発話タイミングを考慮したマルチエージェント対話システム
河添麻衣子北村泰彦関西学院大
 [more] AI2006-73 KBSE2006-81
pp.53-56
AI, KBSE
(共催)
2007-03-28
15:30
東京 機械振興会館 GPS携帯電話を用いた誘導支援システムの実装とその評価
神部洋介中島 悠石田 亨京大
大規模公共空間において,管理スタッフが訪問者に対して誘導や案内などの支援を効率的に行うための手法として,超越型コミュニケ... [more] AI2006-74 KBSE2006-82
pp.57-60
AI, KBSE
(共催)
2007-03-28
15:50
東京 機械振興会館 共生コンピューティングの実現のためのエージェントフレームワーク
伊藤貴由藤田 茂菅原研次千葉工大
 [more] AI2006-75 KBSE2006-83
pp.61-64
AI, KBSE
(共催)
2007-03-28
16:10
東京 機械振興会館 共生コンピューティングの概念に基づく子供の見守り支援システム
渡邊悠介富岡健治藤田 茂菅原研次千葉工大)・今野 将東北大
 [more] AI2006-76 KBSE2006-84
pp.65-68
 17件中 1~17件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会