お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

機構デバイス研究会 (EMD)  (検索条件: 2010年度)

「from:2010-08-26 to:2010-08-26」による検索結果

[機構デバイス研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 37件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
EMD, OPE, LQE, CPM
(共催)
2010-08-26
09:20
北海道 千歳アルカディアプラザ ハンマリング加振機構による電気接点の劣化現象 ~ 加振機構のモデリング(9) ~
和田真一越田圭治サインダー ノロブリン小田部正能久保田洋彰TMCシステム)・澤 孝一郎日本工大EMD2010-26 CPM2010-42 OPE2010-51 LQE2010-24
電気接点に実用的振動を与えうるハンマリング加振機構を開発し,微小振動が接触抵抗に与える影響を考察できる可能性を検討してき... [more] EMD2010-26 CPM2010-42 OPE2010-51 LQE2010-24
pp.1-6
EMD, OPE, LQE, CPM
(共催)
2010-08-26
09:45
北海道 千歳アルカディアプラザ WS2を含有したCu-Sn系複合材料の高速しゅう動通電特性
渡辺克忠・○齋藤竜平工学院大EMD2010-27 CPM2010-43 OPE2010-52 LQE2010-25
著者らは,しゅう動電気接点材料として期待されるWS2を含有したCu-Sn系複合材料の接触抵抗,摩擦係数の検討を行ってきた... [more] EMD2010-27 CPM2010-43 OPE2010-52 LQE2010-25
pp.7-12
EMD, OPE, LQE, CPM
(共催)
2010-08-26
10:10
北海道 千歳アルカディアプラザ 地震防災用リレーの真実接触表面の動作回数による劣化の研究
渡辺克忠・○堂東朋記工学院大EMD2010-28 CPM2010-44 OPE2010-53 LQE2010-26
本研究では,地震防災用リレーを用い阪神・淡路大震災程度の振動加速度(972gal)を加え,接点表面の劣化過程を測定した.... [more] EMD2010-28 CPM2010-44 OPE2010-53 LQE2010-26
pp.13-16
EMD, OPE, LQE, CPM
(共催)
2010-08-26
10:45
北海道 千歳アルカディアプラザ 多元素ドープシリカ薄膜によるルミネセンス
武藤星児宇野武彦神奈川工科大)・野毛 悟沼津高専EMD2010-29 CPM2010-45 OPE2010-54 LQE2010-27
シリカをベースとして、Ge, Ti, Snを混合ドープした多元素ドープシリカ薄膜において、紫外光励起による可視ルミネセン... [more] EMD2010-29 CPM2010-45 OPE2010-54 LQE2010-27
pp.17-20
EMD, OPE, LQE, CPM
(共催)
2010-08-26
11:10
北海道 千歳アルカディアプラザ ベータ相水晶による高温用精密温度センサの検討
宇野武彦神奈川工科大)・野毛 悟沼津高専EMD2010-30 CPM2010-46 OPE2010-55 LQE2010-28
水晶は極めて安定な圧電材料であり,安定で小型な周波数制御デバイスに広く用いられている.水晶振動子の特性は結晶の切断方位や... [more] EMD2010-30 CPM2010-46 OPE2010-55 LQE2010-28
pp.21-26
EMD, OPE, LQE, CPM
(共催)
2010-08-26
11:35
北海道 千歳アルカディアプラザ シングルモード自己形成技術によるパッシブ光回路
冨木政宏渡邊裕樹坂田 肇静岡大)・河崎朱里山下達弥各務 学豊田中研EMD2010-31 CPM2010-47 OPE2010-56 LQE2010-29
光ファイバから出射される光によって自律的に光導波路を形成する自己形成技術は簡便かつ低コストのプロセス技術として注目を集め... [more] EMD2010-31 CPM2010-47 OPE2010-56 LQE2010-29
pp.27-30
EMD, OPE, LQE, CPM
(共催)
2010-08-26
12:00
北海道 千歳アルカディアプラザ An Innovation of Calcium Zeolite Catalyst Synthesis from Eggshell via Sol-gel Process
Nuchnapa TangboriboonNahathai SornprasarnKasetsart Univ.EMD2010-32 CPM2010-48 OPE2010-57 LQE2010-30
 [more] EMD2010-32 CPM2010-48 OPE2010-57 LQE2010-30
pp.31-34
EMD, OPE, LQE, CPM
(共催)
2010-08-26
13:10
北海道 千歳アルカディアプラザ [特別講演]ポリマー光導波路技術の最新研究開発動向
小林壮一石倉隆広松田和也隠岐正義千歳科技大)・須田俊央フォトニックサイエンステクノロジEMD2010-33 CPM2010-49 OPE2010-58 LQE2010-31
 [more] EMD2010-33 CPM2010-49 OPE2010-58 LQE2010-31
pp.35-38
EMD, OPE, LQE, CPM
(共催)
2010-08-26
14:00
北海道 千歳アルカディアプラザ [招待講演]光ファイバ型睡眠時無呼吸センサの研究開発
三田地成幸東京工科大EMD2010-34 CPM2010-50 OPE2010-59 LQE2010-32
光ファイバシート、光パワーメータ、LED(650nm)、マイコン、SDカード、小型液晶表示からなる「光ファイバ型睡眠時無... [more] EMD2010-34 CPM2010-50 OPE2010-59 LQE2010-32
pp.39-44
EMD, OPE, LQE, CPM
(共催)
2010-08-26
15:00
北海道 千歳アルカディアプラザ 高性能光電子集積回路実現に向けたIII-V CMOSプラットフォーム技術
竹中 充横山正史杉山正和中野義昭高木信一東大EMD2010-35 CPM2010-51 OPE2010-60 LQE2010-33
 [more] EMD2010-35 CPM2010-51 OPE2010-60 LQE2010-33
pp.45-48
EMD, OPE, LQE, CPM
(共催)
2010-08-26
15:25
北海道 千歳アルカディアプラザ 100Gbpsイーサネット用光受信モジュールにおける4ch波長分離光学系の開発
望月敬太有賀 博板本裕光秋山浩一堀口裕一郎西川智志中路雅晴竹村亮太杉立厚志三菱電機EMD2010-36 CPM2010-52 OPE2010-61 LQE2010-34
4chフォトダイオードアレイと4波長分離WDMフィルタを集積した一体型の100Gbpsイーサネット用光受信モジュールの光... [more] EMD2010-36 CPM2010-52 OPE2010-61 LQE2010-34
pp.49-52
EMD, OPE, LQE, CPM
(共催)
2010-08-26
15:50
北海道 千歳アルカディアプラザ 偏光双安定VCSELを用いた光メモリの高速動作
片山健夫坂口 淳河口仁司奈良先端大EMD2010-37 CPM2010-53 OPE2010-62 LQE2010-35
偏光双安定VCSELの発振偏光状態として情報を記録する光バッファメモリの高速動作について評価した。バッファメモリの高速動... [more] EMD2010-37 CPM2010-53 OPE2010-62 LQE2010-35
pp.53-56
EMD, OPE, LQE, CPM
(共催)
2010-08-26
16:15
北海道 千歳アルカディアプラザ 半導体素子を用いた43G-VSRの172Gb/s光時分割・多重カスケード動作
黒須隆行並木 周秋本良一鍬塚治彦産総研)・関口茂昭安岡奈美森戸 健富士通研/光電子融合基盤技研)・挾間壽文石川 浩産総研EMD2010-38 CPM2010-54 OPE2010-63 LQE2010-36
産総研はスーパーハイビジョン超高精細映像等の巨大データを共有・転送できるLAN-SANの実現を目指し,光時分割多重(OT... [more] EMD2010-38 CPM2010-54 OPE2010-63 LQE2010-36
pp.57-61
EMD, OPE, LQE, CPM
(共催)
2010-08-26
16:50
北海道 千歳アルカディアプラザ ポリシラン光導波路グレーティングによるErファイバレーザ発振特性
松田和也石倉隆広千歳科技大)・藤井雄介フォトニックサイエンステクノロジ)・小林壮一千歳科技大EMD2010-39 CPM2010-55 OPE2010-64 LQE2010-37
感光性ポリマー材料であるポリシランを用いてSi基板上に光導波路を形成後, 1.55μm帯にフィルタ特性を持つグレーティン... [more] EMD2010-39 CPM2010-55 OPE2010-64 LQE2010-37
pp.63-66
EMD, OPE, LQE, CPM
(共催)
2010-08-26
17:15
北海道 千歳アルカディアプラザ 紫外線レーザ直接描画による感光性ポリマー光導波路の損失特性
隠岐正義藤澤 篤千歳科技大)・須田俊央フォトニックサイエンステクノロジ)・小林壮一千歳科技大EMD2010-40 CPM2010-56 OPE2010-65 LQE2010-38
本報告ではナノハイブリッドシリコーンを用いた光配線板用ポリマーマルチモード光導波路の作製及びその評価について述べている。... [more] EMD2010-40 CPM2010-56 OPE2010-65 LQE2010-38
pp.67-70
EMD, OPE, LQE, CPM
(共催)
2010-08-26
17:40
北海道 千歳アルカディアプラザ 位相変調器用InGaAs/InAlAs五層非対称結合量子井戸の歪導入による特性改善の理論検討
輪嶋孝樹荒川太郎横浜国大)・多田邦雄金沢工大EMD2010-41 CPM2010-57 OPE2010-66 LQE2010-39
 [more] EMD2010-41 CPM2010-57 OPE2010-66 LQE2010-39
pp.71-74
EMD, OPE, LQE, CPM
(共催)
2010-08-26
18:05
北海道 千歳アルカディアプラザ スローライトを利用した反射型光スイッチの小型化
淵田 歩松谷晃宏小山二三夫東工大EMD2010-42 CPM2010-58 OPE2010-67 LQE2010-40
ブラッグ反射鏡導波路におけるスローライトを利用した小型光スイッチの特性について報告する.カ
ットオフ波長近傍では巨大構... [more]
EMD2010-42 CPM2010-58 OPE2010-67 LQE2010-40
pp.75-78
EMD, OPE, LQE, CPM
(共催)
2010-08-27
09:00
北海道 千歳アルカディアプラザ アレイ導波路回折格子とバルク回折格子の組み合わせによる50波長チャネル個別補償可変分散補償器
妹尾和則鈴木賢哉大庭直樹渡辺俊夫伊東雅之美野真司阪本 匡NTTEMD2010-43 CPM2010-59 OPE2010-68 LQE2010-41
L帯全波長帯に対応した新しい光学系による多チャネル個別補償可変分散補償器について報告する.このTODCは周回性AWGとバ... [more] EMD2010-43 CPM2010-59 OPE2010-68 LQE2010-41
pp.79-84
EMD, OPE, LQE, CPM
(共催)
2010-08-27
09:25
北海道 千歳アルカディアプラザ 波長選択スイッチにおける電気干渉低減MEMSミラーアレイの作製
阪田知巳碓氷光男内山真吾下山展弘松浦 徹NTT)・石井 仁NTT/豊橋技科大)・下川房男NTT/香川大)・佐藤康博NTTEMD2010-44 CPM2010-60 OPE2010-69 LQE2010-42
本稿は波長選択スイッチ(WSS)における電気干渉低減MEMSミラーアレイの作製に関する報告である.ミラーチップに関しては... [more] EMD2010-44 CPM2010-60 OPE2010-69 LQE2010-42
pp.85-88
EMD, OPE, LQE, CPM
(共催)
2010-08-27
09:50
北海道 千歳アルカディアプラザ 二重リング共振器型波長可変レーザを集積した波長ルーティング型光スイッチ
瀬川 徹松尾慎治硴塚孝明柴田泰夫佐藤具就川口悦弘近藤康洋高橋 亮NTTEMD2010-45 CPM2010-61 OPE2010-70 LQE2010-43
将来のフォトニックネットワークでは,光パケットを光のまま高速に転送する大容量光スイッチング技術が重要になる.波長変換技術... [more] EMD2010-45 CPM2010-61 OPE2010-70 LQE2010-43
pp.89-92
 37件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会