お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

情報ネットワーク研究会 (IN)  (2025年度~)

専門委員長 村瀬 勉 (名大)  副委員長 濱田 貴広 (NTT)
幹事 諸橋 玄武 (NTT), 林 良一 (NTT), 加藤 尭彦 (KDDI総合研究所), 三角 真 (福岡大), 眞田 耕輔 (三重大)

[情報ネットワーク研究会ホームページへ] 
 登録スケジュール  (日付・昇順)
 4件中 1~4件目  /   
開催日 開催地 テーマ 併催/共催 発表申込締切 選択してください
2025年5月22日(木)
- 5月23日(金)
シンフォニアテクノロジー響ホール伊勢(伊勢市観光文化会館) (三重県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
アドホック・センサネットワーク・MANET,モバイルネットワーク,M2M・IoT通信制御,無線LAN(Wi-Fi),IEEE802.15(ZigBee)及び一般
RCS→ハイブリッド開催(主:現地開催,副:オンライン開催) IN→現地開催のみ
RCS, NV
(併催)
[3月14日(金)]
  • 締切済
  • 開催プログラム
  • 参加費について
    技報完全電子化研究会
    (RCS/INのみ)
     
  • 2025年7月31日(木)
    - 8月1日(金) (予定)
    北海道大学 FMI フード&メディカルイノベーション国際拠点 (北海道) ネットワークの科学、将来ネットワーク 、クラウド/SDN/仮想化、コンテンツ配信・流通、及び一般 CCS
    (併催)
    [5月7日(水)]
  • 発表申込受付中
  • 参加費について
    技報完全電子化研究会 
  • 2025年9月4日(木)
    - 9月5日(金)
    東北大学 電気通信研究所 + オンライン開催 (宮城県, オンライン)
    (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
    セッション管理(SIP・IMS),相互接続技術/標準化,次世代・新世代・将来ネットワーク,クラウド/データセンタネットワーク,SDN(OpenFlow等)・NFV,IPv6,機械学習のネットワーク適用,一般 NS, CS, NV
    (併催)
    [7月9日(水)]
  • 申込受付前
  • 参加費について
    技報完全電子化研究会
    (NS/IN/CSのみ)
     
  • 2025年12月4日(木)
    - 12月5日(金)
    未定 (石川県) 性能評価とシミュレーション、信頼性技術、スループットやトラヒックの計測、品質(QoS)制御、輻輳制御、トラヒック・フロー制御、オーバーレイネットワーク・P2P、CCN・ICN、マルチキャスト、ルーティング、セキュリティ及び一般 IA
    (併催)
    [未定]
  • 申込受付前
  • 参加費について
    技報完全電子化研究会 
  •  4件中 1~4件目  /   


    [研究会発表申込システムのトップページに戻る]

    [電子情報通信学会ホームページ]


    IEICE / 電子情報通信学会