お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

情報ネットワーク研究会 (IN)  (検索条件: 2007年度)

「from:2007-06-21 to:2007-06-21」による検索結果

[情報ネットワーク研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 16件中 1~16件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IN 2007-06-21
14:30
北海道 はこだて未来大学 P2P技術を用いたサーバ型放送システムに関する検討
河田 隆川原崎雅敏筑波大IN2007-11
サーバ型放送は、放送番組を大容量のホームサーバあるいはネットワークサーバに蓄積し、メタデータで検索して視聴する将来型の放... [more] IN2007-11
pp.1-6
IN 2007-06-21
14:55
北海道 はこだて未来大学 P2Pネットワークにおける大規模オンデマンド型動画像配信の検討
伊藤 潤杉本武之山口実靖淺谷耕一工学院大IN2007-12
近年,動画像配信が注目され,オンデマンド型の動画像配信の需要も増大していると考えられる.既存の動画像配信手法としてマルチ... [more] IN2007-12
pp.7-12
IN 2007-06-21
15:35
北海道 はこだて未来大学 [招待講演]FMC環境におけるNGN技術:標準化動向とサービス
山田秀昭KDDI研IN2007-13
インターネットプロトコル(IP)ベースの通信は、固定網や移動網に基づく様々なインフラ環境においてますます拡大している。通... [more] IN2007-13
pp.13-18
IN 2007-06-21
16:20
北海道 はこだて未来大学 [招待講演]テレビ会議の技術動向とNGNでのテレプレゼンスへの進化
鈴木敦久OKIIN2007-14
NGN上でテレプレゼンスがデモンストレーションされテレビ会議が俄かに注目を集め始めている。本稿では、近年のテレビ会議を取... [more] IN2007-14
pp.19-24
IN 2007-06-21
16:20
北海道 はこだて未来大学 [招待講演]VCCによる携帯電話回線交換網/IMSの音声呼ハンドオーバ技術
村上卓弥大森陽子角丸貴洋NECIN2007-15
移動体通信網や固定IP網などの多数のアクセス網を融合させた FMC(Fixed Mobile Convergence)サ... [more] IN2007-15
pp.25-30
IN 2007-06-22
10:00
北海道 はこだて未来大学 センサネットワークの時刻同期手法におけるロバスト性の評価
牟田園 明阪大)・菅野正嗣阪府大)・村田正幸阪大IN2007-16
多数のセンサノードによって構成されるセンサネットワークにおいて,効率のよい情報収集や省電力化のためにセンサノード間の時刻... [more] IN2007-16
pp.31-36
IN 2007-06-22
10:25
北海道 はこだて未来大学 アドホックネットワークにおけるクラスタ間メッシュを用いた階層マルチキャストルーティングの評価
山本泉水久保育則大田知行角田良明広島市大IN2007-17
大規模アドホックネットワークにおいて,多数の受信者に同一データを配信するマルチキャストルーティングプロトコルの研究が行わ... [more] IN2007-17
pp.37-42
IN 2007-06-22
10:50
北海道 はこだて未来大学 シャドウイング環境下における消費電力低減のためのアドホック無線端末電源管理法
高橋 賢石田賢治広島市大IN2007-18
緊急メッセージの伝送を行うアドホック無線端末に対する電源管理法を提案する.各々の端末はモーションセンサを持ち,移動が検知... [more] IN2007-18
pp.43-47
IN 2007-06-22
11:15
北海道 はこだて未来大学 無線メッシュ網における非対称経路制御手法の性能評価
坪内宏司九工大)・溝口栄一NEC通信システム)・池永全志福田 豊尾家祐二九工大IN2007-19
現在IEEE 802.11 規格に準拠する無線LAN(Local Area Network)機器を用いて構築した無線メッ... [more] IN2007-19
pp.49-54
IN 2007-06-22
12:40
北海道 はこだて未来大学 通信ノード識別アーキテクチャ ~ 基本概念 ~
べド カフレ中内清秀井上真杉NICTIN2007-20
NICTでは,2020年頃に求められる新世代ネットワークを従来の通信網にとらわれずに設計・検証する研究(通称AKARIプ... [more] IN2007-20
pp.55-60
IN 2007-06-22
13:05
北海道 はこだて未来大学 回線コストに基づくインターネットトポロジー生成モデルの提案と評価
日高直人荒川伸一村田正幸阪大IN2007-21
近年、インターネットのトポロジーの出線数分布がべき則に従うことが観測されており、ノードの出線数分布がべき則に従うトポロジ... [more] IN2007-21
pp.61-66
IN 2007-06-22
13:30
北海道 はこだて未来大学 ポストIPを指向するインターネットバイパス網
山田喬彦立命館大IN2007-22
 [more] IN2007-22
pp.67-72
IN 2007-06-22
13:55
北海道 はこだて未来大学 オーバレイネットワーク技術の非常時通信への適用に関する一検討
長谷川 剛阪大)・亀井 聡NTT)・村田正幸阪大IN2007-23
本稿では、オーバレイネットワークを用いたトラヒックルーティング技術を用いることで、大規模災害等
によってIP ネットワ... [more]
IN2007-23
pp.73-78
IN 2007-06-22
14:35
北海道 はこだて未来大学 ホワイトリストを用いたワーム感染ホスト特定法
上山憲昭森 達哉川原亮一原田薫明吉野秀明NTTIN2007-24
近年,インターネットではワームの感染拡大が問題になっている.ワームに感染したホストは次に感染させるホストを見つけるために... [more] IN2007-24
pp.79-84
IN 2007-06-22
15:00
北海道 はこだて未来大学 新型サービス提供方式によるIPv6グローバル通信セキュリティ機構
島 成佳北村 浩NEC/電通大IN2007-25
IPv6ネットワークでは,すべてのホストがグローバルアドレスを用いてサーバになれる特長がある.しかしそれは同時に攻撃や情... [more] IN2007-25
pp.85-90
IN 2007-06-22
15:25
北海道 はこだて未来大学 ネットワーク状態適応型タイマを用いたSYN Flood Attack防御技術の検討
赤池大史会田雅樹首都大東京)・村田正幸今瀬 真阪大IN2007-26
近年の急速なインターネットの発達によって,ネットワークの社会的役割が大きくなるに伴い,そのセキュ
リティ対策が急務とな... [more]
IN2007-26
pp.91-96
 16件中 1~16件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会