お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のKBSE研究会 / 次のKBSE研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


知能ソフトウェア工学研究会(KBSE) [schedule] [select]
専門委員長 猿渡 卓也 (NTTデータ)
副委員長 田辺 良則 (鶴見大)
幹事 青木 善貴 (BIPROGY), 堀田 大貴 (茨城大)
幹事補佐 田中 昂文 (玉川大), 北村 崇師 (産総研)

ソフトウェアインタプライズモデリング研究会(SWIM) [schedule] [select]
専門委員長 林 章浩 (静岡理工科大)
副委員長 山田 耕嗣 (阪産大)
幹事 須栗 裕樹 (宮城大)
幹事補佐 工藤 司 (静岡理工科大)

日時 2024年 5月17日(金) 14:00 - 16:30
2024年 5月18日(土) 09:30 - 12:00
議題 デジタルエコノミーとインタプライズ,知能ソフトウェアエンジニア リング,他一般 
会場名 機械振興会館 6-67会議室(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) 
住所 〒105-0011 東京都港区芝公園3丁目5−8
交通案内 東京メトロ日比谷線 神谷町駅から徒歩8分、都営地下鉄三田線 御成門駅から徒歩8分
http://www.jspmi.or.jp/kaigishitsu/access.html
著作権に
ついて
以下の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
参加費に
ついて
この開催は「技報完全電子化」研究会です.参加費(SWIM研究会, KBSE研究会)についてはこちらをご覧ください

5月17日(金) 午後 
14:00 - 16:30
  14:00-14:05 Opening ( 5分 )
(1) 14:05-14:50 デュアルユース技術としてのAI ~ 科学技術政策の視点から ~ KBSE2024-1 SWIM2024-1 上野晴樹NII
  14:50-15:00 休憩 ( 10分 )
(2) 15:00-15:45 ソースコード問い合わせのための長コンテキスト LLM 向けRAG 手法の提案 KBSE2024-2 SWIM2024-2 神谷年洋島大
(3) 15:45-16:30 ユースケース駆動型の画面遷移モデリング支援ツール KBSE2024-3 SWIM2024-3 郭 瑶君小形真平岡野浩三信州大
5月18日(土) 午前 
09:30 - 12:00
(4) 09:30-10:15 地球温暖化対応の高精度CO2濃度計測システム開発の実験結果 KBSE2024-4 SWIM2024-4 宮西洋太郎ISEM)・横山勝英都立大
(5) 10:15-11:00 舞根湾における高精度CO2濃度計測システムの開発と実装 KBSE2024-5 SWIM2024-5 川幡公章NSSOL)・長浜淳一NS SOFT
  11:00-11:10 休憩 ( 10分 )
(6) 11:10-11:55 自工程完結図式の提案 KBSE2024-6 SWIM2024-6 山本修一郎名工科
  11:55-12:00 Closing ( 5分 )

講演時間
一般講演発表 30 分 + 質疑応答 15 分

問合先と今後の予定
KBSE 知能ソフトウェア工学研究会(KBSE)   [今後の予定はこちら]
問合先 KBSE幹事団ML
E--mail: kb-sff 
お知らせ ◎最新の情報はKBSE研究会ホームページでご確認ください.
http://www.ieice.org/iss/kbse/
SWIM ソフトウェアインタプライズモデリング研究会(SWIM)   [今後の予定はこちら]
問合先 五月女健治(法政大学)
E--mail: oi 
お知らせ ◎最新情報は,SWIM研究会ホームページを御覧下さい. https://www.ieice.org/iss/swim/jpn/index.html


Last modified: 2024-03-18 11:58:18


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[KBSE研究会のスケジュールに戻る]   /   [SWIM研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のKBSE研究会 / 次のKBSE研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会