お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

言語理解とコミュニケーション研究会 (NLC)  (検索条件: 2016年度)

「from:2016-12-20 to:2016-12-20」による検索結果

[言語理解とコミュニケーション研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 26件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SP, IPSJ-SLP
(連催)
NLC, IPSJ-NL
(連催)
(併催) [詳細]
2016-12-20
09:55
東京 NTT武蔵野研究開発センタ Hard-Attentional Neural Network Models for Emphasis Speech Translation
Quoc Truong DoSakriani SaktiGraham NeubigSatoshi NakamuraNAISTSP2016-50
一般的な音声翻訳システムにおいて、発話に含まれる非言語情報は翻訳されない。先行研究において、この問題に対し条件付き確率場... [more] SP2016-50
pp.7-8
SP, IPSJ-SLP
(連催)
NLC, IPSJ-NL
(連催)
(併催) [詳細]
2016-12-20
10:20
東京 NTT武蔵野研究開発センタ 感情的独話・対話を用いた日本語マルチモーダルコーパスの構築
ヌルル ルービス奈良先端大)・ランディ ゴメスHRI)・サクリアニ サクティ奈良先端大)・中村圭佑HRI)・吉野幸一郎中村 哲奈良先端大)・中臺一博HRISP2016-51
ヒューマンコンピュータインタラクションにおいて感情を用いるため、様々な種類のモダリティにおけるラベルを付与したデータが必... [more] SP2016-51
pp.9-10
SP, IPSJ-SLP
(連催)
NLC, IPSJ-NL
(連催)
(併催) [詳細]
2016-12-20
11:20
東京 NTT武蔵野研究開発センタ 1次元畳みこみニューラルネットワークによる特徴抽出を用いた話者認識
園田祥平笠原勇布井上真郷早大SP2016-52
話者認識法の多くは, メル周波数ケプストラム係数, i-vectorといった声の特徴量を利用している. これらの特徴量は... [more] SP2016-52
pp.17-21
SP, IPSJ-SLP
(連催)
NLC, IPSJ-NL
(連催)
(併催) [詳細]
2016-12-20
11:45
東京 NTT武蔵野研究開発センタ i-vectorによるランキングを用いた短い発話における話者照合の検討
辻川美沙貴パナソニック/総研大)・西川剛樹パナソニック)・松井知子統計数理研SP2016-53
一般的に,話者認識の性能は発話長が短いときに劣化する.しかしながら音声による機器操作などで話者認識機能を実用化する場合,... [more] SP2016-53
pp.23-26
SP, IPSJ-SLP
(連催)
NLC, IPSJ-NL
(連催)
(併催) [詳細]
2016-12-20
15:10
東京 NTT武蔵野研究開発センタ [ポスター講演]日本語テキスト音声合成のためのアクセント辞典に基づくアクセント結合規則の改良
青山紘人能勢 隆伊藤彰則東北大SP2016-54
日本語テキスト音声合成システムにおいてより自然な音声を合成するために,アクセント結合規則の改良を行った.従来のアクセント... [more] SP2016-54
pp.31-36
SP, IPSJ-SLP
(連催)
NLC, IPSJ-NL
(連催)
(併催) [詳細]
2016-12-20
15:10
東京 NTT武蔵野研究開発センタ [ポスター講演]DNN音声合成における差分特徴量のモデル化を利用したF0制御
山田修平能勢 隆伊藤彰則東北大SP2016-55
我々は,ユーザが自然かつ直観的に合成音声を変更できる枠組みの``テーラーメイド音声合成''の実現に向けた研究を行っている... [more] SP2016-55
pp.37-42
SP, IPSJ-SLP
(連催)
NLC, IPSJ-NL
(連催)
(併催) [詳細]
2016-12-20
15:10
東京 NTT武蔵野研究開発センタ [ポスター講演]基本周波数パターンと音韻特徴量系列の同時生成モデルによる韻律指令列推定
佐藤遼太郎東大)・亀岡弘和柏野邦夫NTTSP2016-56
基本周波数($F_0$)パターンの物理的な生成過程を記述した藤崎モデルのパラメータであるフレーズ・アクセント指令は音声の... [more] SP2016-56
pp.43-48
SP, IPSJ-SLP
(連催)
NLC, IPSJ-NL
(連催)
(併催) [詳細]
2016-12-20
15:10
東京 NTT武蔵野研究開発センタ [ポスター講演]Kaldiの音声認識エンジンをJulius互換にするためのインタフェースの開発
山田裕介能勢 隆千葉祐弥伊藤彰則東北大SP2016-57
 [more] SP2016-57
pp.49-51
SP, IPSJ-SLP
(連催)
NLC, IPSJ-NL
(連催)
(併催) [詳細]
2016-12-20
15:10
東京 NTT武蔵野研究開発センタ [ポスター講演]雑音に頑強な話者認識のための基本周波数を用いた深層ニューラルネットワーク
鈴木良啓杉浦陽介島村徹也埼玉大SP2016-58
本稿では深層ニューラルネットワークを用いた話者認識において,学習を簡易化することを目的に,新たなニューラルネットワーク構... [more] SP2016-58
pp.53-56
SP, IPSJ-SLP
(連催)
NLC, IPSJ-NL
(連催)
(併催) [詳細]
2016-12-20
15:10
東京 NTT武蔵野研究開発センタ [ポスター講演]Denoising Auto-encoderによる量子化雑音低減
大内翔平間野一則芝浦工大SP2016-59
Denoising Auto-encoder (DAE)を用いて, 音声のPCM量子化における量子化雑音低減手法を検討し... [more] SP2016-59
pp.57-58
SP, IPSJ-SLP
(連催)
NLC, IPSJ-NL
(連催)
(併催) [詳細]
2016-12-20
15:10
東京 NTT武蔵野研究開発センタ リモートセンシングを入力インタフェースに応用した音声対話システム
小池 誠MKマイクロ波研SP2016-60
音声対話システムの入力インタフェースにリモートセンシングを応用することを提案する.このリモートセンシングは自動追尾レーダ... [more] SP2016-60
pp.59-64
SP, IPSJ-SLP
(連催)
NLC, IPSJ-NL
(連催)
(併催) [詳細]
2016-12-20
16:40
東京 NTT武蔵野研究開発センタ 統計的パラメトリック音声合成のための敵対的学習に基づくポストフィルタリング
金子卓弘亀岡弘和北条伸克井島勇祐平松 薫柏野邦夫NTTSP2016-61
統計的パラメトリック音声合成は,その柔軟性と省メモリ性などの利点により広く使われている.しかし,この手法で生成した音声パ... [more] SP2016-61
pp.89-94
SP, IPSJ-SLP
(連催)
NLC, IPSJ-NL
(連催)
(併催) [詳細]
2016-12-21
09:20
東京 NTT武蔵野研究開発センタ 高い雑音耐性と推定精度を両立する基本周波数推定法の提案と評価
森勢将雅山梨大SP2016-62
 [more] SP2016-62
pp.107-112
SP, IPSJ-SLP
(連催)
NLC, IPSJ-NL
(連催)
(併催) [詳細]
2016-12-21
09:45
東京 NTT武蔵野研究開発センタ Deep Learning-based ASR using Cochleogram and Spectrogram Features Combination
Andros TjandraSakriani SaktiNAIST)・Mirna AdrianiUI)・Satoshi NakamuraNAISTSP2016-63
 [more] SP2016-63
pp.113-114
SP, IPSJ-SLP
(連催)
NLC, IPSJ-NL
(連催)
(併催) [詳細]
2016-12-21
10:45
東京 NTT武蔵野研究開発センタ [招待講演]音声研究と自然言語研究の融合に向けて ~ 音声翻訳研究の過去と未来 ~
中村 哲奈良先端大SP2016-64
本発表では,音声翻訳を音声処理と自然言語処理の融合と捉え,これまでの研究,そして,今後の研究の方向性について考察する. [more] SP2016-64
pp.121-122
SP, IPSJ-SLP
(連催)
NLC, IPSJ-NL
(連催)
(併催) [詳細]
2016-12-21
13:15
東京 NTT武蔵野研究開発センタ [ポスター講演]Kyutechコーパスにおける発話意図タグの設計と分析
日野優登山村 崇嶋田和孝九工大NLC2016-29
対話に関する研究では,幅広い分析のためにコーパスへの発話意図のアノテーションが欠かせない.そのため本論文では,我々が現在... [more] NLC2016-29
pp.1-6
SP, IPSJ-SLP
(連催)
NLC, IPSJ-NL
(連催)
(併催) [詳細]
2016-12-21
13:15
東京 NTT武蔵野研究開発センタ [ポスター講演]ゲーミフィケーションを利用した効率的な対話ログ収集の試み
叶内 晨小町 守首都大東京NLC2016-30
非タスク指向型対話システムにおいて,大規模な対話データを利用した研究・開発が盛んに行われている.
しかし,日本語におけ... [more]
NLC2016-30
pp.7-12
SP, IPSJ-SLP
(連催)
NLC, IPSJ-NL
(連催)
(併催) [詳細]
2016-12-21
13:15
東京 NTT武蔵野研究開発センタ [ポスター講演]複数の作業者グループを用いた対話における言外の情報の類型化
光田 航東中竜一郎松尾義博NTTNLC2016-31
 [more] NLC2016-31
pp.13-18
SP, IPSJ-SLP
(連催)
NLC, IPSJ-NL
(連催)
(併催) [詳細]
2016-12-21
14:45
東京 NTT武蔵野研究開発センタ [依頼講演]国際会議 EMNLP 2016 参加報告 (1)
若林 啓筑波大NLC2016-32
 [more] NLC2016-32
p.51
SP, IPSJ-SLP
(連催)
NLC, IPSJ-NL
(連催)
(併催) [詳細]
2016-12-21
15:05
東京 NTT武蔵野研究開発センタ [依頼講演]国際会議 EMNLP 2016 参加報告 (2)
高瀬 翔東北大NLC2016-33
2016年11月にオースティンで開催された、自然言語処理のトップ会議であるEmpirical Methods in Na... [more] NLC2016-33
p.53
 26件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会