お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


コンピュテーション研究会(COMP) [schedule] [select]
専門委員長 伊藤 大雄 (電通大)
副委員長 宇野 裕之 (阪府大)
幹事 脊戸 和寿 (成蹊大), 斎藤 寿樹 (神戸大)

日時 2017年 3月 7日(火) 10:30 - 15:50
議題  
会場名 南山大学 名古屋キャンパス S棟 S47教室 
住所 〒466-8673 名古屋市昭和区山里町18
交通案内 地下鉄名城線「八事日赤」駅より徒歩約8分,地下鉄鶴舞線「いりなか」駅1番出口より徒歩約15分(http://www.nanzan-u.ac.jp/Information/access.html#01)
https://www.nanzan-u.ac.jp/Information/navi/nagoya_main.html?16_4_7
会場世話人
連絡先
南山大学 横山 哲郎先生
著作権に
ついて
以下の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)

3月7日(火) 午前 
10:30 - 12:00
(1) 10:30-11:00 COMP2016-50 及川大志一関高専)・○山崎一明谷口智子上原隆平北陸先端大
(2) 11:00-11:30 Recognizing Simple-Triangle Graphs by Restricted 2-Chain Subgraph Cover COMP2016-51 Asahi TakaokaKanagawa Univ.
(3) 11:30-12:00 Extension of the Vertex Cover Problem to the Size-t Cycle Cover Problems COMP2016-52 Batchunag DashdemberelOsamu WatanabeTokyo Tech.
  12:00-13:30 昼食 ( 90分 )
3月7日(火) 午後  招待講演:SODA 2017 採択論文
13:30 - 14:30
(4) 13:30-14:30 [招待講演]有限体上の多変数連立代数方程式系に対する総当り探索の打破 COMP2016-53 Daniel Lokshtanovベルゲン大)・Ramamohan Paturiカリフォルニア大サンディエゴ校)・○玉置 卓京大)・Ryan Williamsマサチューセッツ工科大)・Huacheng Yuスタンフォード大
  14:30-14:50 休憩 ( 20分 )
3月7日(火) 午後 
14:50 - 15:50
(5) 14:50-15:20 探索者数最適なオンライングラフ探索アルゴリズム COMP2016-54 八神貴裕山内由紀子来嶋秀治山下雅史九大
(6) 15:20-15:50 Sorting k-Sets in Bins問題に対する貪欲アルゴリズムの上界の改良 COMP2016-55 清水堅斗三觜辰也・○脊戸和寿成蹊大

講演時間
一般講演発表 25 分 + 質疑応答 5 分

問合先と今後の予定
COMP コンピュテーション研究会(COMP)   [今後の予定はこちら]
問合先 斎藤 寿樹
神戸大学 大学院工学研究科
住所: 〒657-8501 神戸市灘区六甲台町1ー1
E--mail: iheedeptbe-u 


Last modified: 2017-01-26 14:37:48


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[COMP研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会