お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のSRW研究会 / 次のSRW研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


短距離無線通信研究会(SRW) [schedule] [select]
専門委員長 水谷 圭一 (京大)
副委員長 斎藤 健太郎 (鳥取大), 沢田 浩和 (NICT)
幹事 野田 聡人 (高知工科大), 佐々木 重信 (新潟大)
幹事補佐 新井 麻希 (東京理科大), 香田 優介 (京大)

日時 2025年 1月17日(金) 11:00 - 17:30
議題 IEEE 802標準化特別セッション 
会場名 京都大学吉田キャンパス 北部構内 北部総合教育研究棟 益川ホール 
住所 〒606-8502 京都市左京区北白川追分町
交通案内 https://www.kyoto-u.ac.jp/ja/access
著作権に
ついて
以下の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
参加費に
ついて
この開催は「技報完全電子化」研究会です.参加費(SRW研究会)についてはこちらをご覧ください

1月17日(金) 午前  IEEE 802標準化特別セッション (京都大学 益川ホール)
座長: 水谷 圭一(京都大学)
11:00 - 17:30
(1) 11:00-11:50 [招待講演]IEEE 802.19 Wireless Coexistence Working Group SRW2024-50 Tuncer BaykasOfinno
  11:50-13:00 昼休憩 ( 70分 )
(2) 13:00-13:50 [招待講演]Latest Trends in IEEE 802.15 and Wi-SUN Alliance SRW2024-51 Phil BeecherWi-SUN Alliance
  13:50-13:55 休憩 ( 5分 )
(3) 13:55-14:45 [招待講演]生体内CA位置計測技術とIEEE 802.15.6maの最新動向 SRW2024-52 安在大祐名工大
  14:45-15:00 休憩 ( 15分 )
(4) 15:00-15:50 [招待講演]IEEE 802.11における無線LAN標準化の最新動向ならびにサイバネティック・アバターの信頼性評価シミュレータ開発 SRW2024-53 矢野一人ATR
(5) 16:00-17:30 ディスカッションセッション (京都大学北部構内 旧演習林事務室 ラウンジ)

講演時間
一般講演発表 20 分 + 質疑応答 5 分
招待講演発表 45 分 + 質疑応答 5 分

問合先と今後の予定
SRW 短距離無線通信研究会(SRW)   [今後の予定はこちら]
問合先 新井 麻希 (東京理科大), 香田 優介(京大)
E--mail: srw-c 


Last modified: 2025-01-16 19:36:15


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[SRW研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のSRW研究会 / 次のSRW研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会