お知らせ
研究会の開催と会場に参加される皆様へのお願い(2022年6月開催~)
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
トップ
戻る
前のNLP研究会
/
次のNLP研究会
[HTML]
/
[HTML(simple)]
/
[TEXT]
[Japanese]
/
[English]
非線形問題研究会(NLP)
[schedule]
[select]
専門委員長
林 初男
副委員長
佐野 雅己
幹事
夏目 季代久, 矢内 浩文
幹事補佐
立野 勝巳, 片山 統裕
日時
2005年 5月17日(火) 13:00 - 17:15
2005年 5月18日(水) 09:30 - 12:15
議題
一般
会場名
山形大学 工学部 9号館300-2
住所
〒992-8510 米沢市城南4-3-16
交通案内
http://www.yz.yamagata-u.ac.jp/yzmap/yzmap.html
会場世話人
連絡先
田中 敦
0238-26-3337
5月17日(火)
13:00 - 17:15
(1)
13:00-13:25
Approximation and Analysis of Non-linear Equations Based on Moment Vector Equations
○
Hideki Satoh
(
Future Univ. Hakodate
)
(2)
13:25-13:50
H-Bridgeインバータにみられる分岐とカオス
○
坂本浩二
・
高坂拓司
(
福山大
)・
馬 跳
・
上田哲史
(
徳島大
)
(3)
13:50-14:15
速度場の測定による発達熱乱流の研究
○
益子岳史
・
佐野雅己
(
東大
)・
辻 義之
(
名大
)
14:15-14:30
休憩 ( 15分 )
(4)
14:30-14:55
Kaneの量子ビットを用いた量子ニューラルネットワークの基本特性の検証
○
中宮裕希
・
金城光永
・
高橋 理
・
佐藤茂雄
・
中島康治
(
東北大
)
(5)
14:55-15:20
離散時間型セルラニューラルネットワークの非線形補間能力を用いたリフティング方式に基づくロスレスハイダイナミックレンジ画像符号化
○
青森 久
・
川上航平
(
上智大
)・
大竹 敢
(
玉川大
)・
高橋伸彰
(
日本IBM
)・
山内将行
・
田中 衞
(
上智大
)
(6)
15:20-15:45
ID離散時間モデルを用いた最適化問題
○
永嶋宏和
・
早川吉弘
・
中島康治
(
東北大
)
(7)
15:45-16:10
IDモデルを用いた最適化問題解探査性能のパラメータ依存性
○
佐藤朱里
・
早川吉弘
・
中島康治
(
東北大
)
16:10-16:25
休憩 ( 15分 )
(8)
16:25-16:50
妨害刺激を用いたワーキングメモリータスクに関する2層神経場モデル
○
久保田 繁
(
山形大
)・
岡本 剛
(
ERATO
)・
濱口航介
(
理研
)・
合原一幸
(
ERATO/東大
)・
北嶋龍雄
(
山形大
)
(9)
16:50-17:15
ワーキングメモリにおけるNMDA受容体・GABA受容体チャネルの役割
北嶋龍雄
・○
名久井里美
(
山形大
)
5月18日(水)
09:30 - 12:15
(10)
09:30-09:55
マルチエージェント手法による巡回バスのデマンド対応の効果
○
北田悟史
・
田中 敦
(
山形大
)
(11)
09:55-10:20
マルチエージェント手法による学習型ファジィクラスタリング
○
清水絢士
・
津谷 篤
・
田中 敦
(
山形大
)
(12)
10:20-10:45
自己相似性の特性を用いた情報伝達の手法
○
佐々木和人
・
田中 敦
(
山形大
)
10:45-11:00
休憩 ( 15分 )
(13)
11:00-11:25
マルチエージェント手法を用いた、恋愛モデルとその評価
○
長井忠弘
・
津谷 篤
・
田中 敦
(
山形大
)
(14)
11:25-11:50
幕末期南関東村落における村外婚姻行動と村内構造 ~ 宗門改張からの分析 ~
○
松尾美希
・
戸石七生
(
東大
)
(15)
11:50-12:15
人間の視覚情報処理における時間的不一致性の実験的検証
○
矢内浩文
・
三島知沙
(
茨城大
)
問合先と今後の予定
NLP
非線形問題研究会(NLP)
[今後の予定はこちら]
問合先
矢内浩文(茨城大学工学部メディア通信工学科)
TEL0294-38-5097,FAX0294-38-7148
E-
:
i
mx
iba
夏目季代久(九工大大学院生命体工学研究科)
TEL093-695-6094,FAX093-695-6094
E-
:
tu
b
in
k
Last modified: 2005-05-16 10:47:27
ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.
[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする]
※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
[研究会発表・参加方法,FAQ]
※ ご一読ください
[NLP研究会のスケジュールに戻る]
/
トップ
戻る
前のNLP研究会
/
次のNLP研究会
[HTML]
/
[HTML(simple)]
/
[TEXT]
[Japanese]
/
[English]
[研究会発表申込システムのトップページに戻る]
[電子情報通信学会ホームページ]
IEICE / 電子情報通信学会