お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 39件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
RISING
(第三種研究会)
2023-10-31
13:00
北海道 北海道立道民活動センター かでる2・7 [ポスター講演]故障対応自動化に向けたネットワーク機器のCLI コマンド出力解析
甲斐田慶太郎阪大)・木村達明同志社大)・山内啓嗣ソフトバンク)・滝根哲哉阪大
通信サービスの急速な成長と多様化に伴い,通信事業者の運用するネットワークは大規模・複雑化し,その故障対応業務も複雑化して... [more]
EST, MW, EMT, OPE, MWPTHz
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2023-07-21
09:10
北海道 室蘭工業大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
不規則誘電体表面による300GHz帯散乱実験の基礎検討
吉野理玖朝倉義秀早大)・稲垣恵三NICT)・川西哲也早大EMT2023-36 MW2023-54 OPE2023-36 EST2023-36 MWPTHz2023-32
5Gや6Gではミリ波帯やテラヘルツ帯の利用が予想されているが, 波長の短さにより, 従来のシステムでは考慮されなかった散... [more] EMT2023-36 MW2023-54 OPE2023-36 EST2023-36 MWPTHz2023-32
pp.143-146
IPSJ-MUS, IPSJ-SLP
(共催)
SP
(連催) [詳細]
2023-06-23
13:50
東京 電気通信大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
暗黙的言語情報を置換するCTCデコーダを用いた ストリーミング音声認識
高城巽成豊橋技科大)・小川厚徳NTT)・北岡教英若林佑幸豊橋技科大SP2023-12
音声認識技術は, 音声認識モデルの精度向上により, さまざまな分野で利用されているが, 学習に用いるデータと認識対象とな... [more] SP2023-12
pp.60-64
HCS 2020-08-22
14:00
ONLINE オンライン開催 操作方向と進行方向の一致を考慮した移動ロボット操作手法の提案
渋沢良太中茂睦裕第一工大HCS2020-35
本研究では,高齢者と子供が一緒に遊んで双方のコミュニケーションの機会を増やすためのロボットサッカーゲームを開発するため,... [more] HCS2020-35
pp.83-88
NS, IN
(併催)
2020-03-06
10:10
沖縄 Royal Hotel 沖縄残波岬
(開催中止,技報発行あり)
KVM上の仮想マシンを用いた8K映像ストリームサーバの実現
池田哲也瀬林克啓青木弘太丸山 充神奈川工科大)・君山博之大同大)・栗本 崇漆谷重雄NII)・河野 隆NTTテクノクロスNS2019-224
クラウドサービス市場の拡大やネットワーク機能の仮想化が進展している他,SMPTE ST-2110規格の策定により放送コン... [more] NS2019-224
pp.259-264
WIT, SP
(共催)
2019-10-26
15:45
鹿児島 第一工業大学 4号館1階大会議室 座面圧力分布計測装置による上肢姿勢の評価方法の検討
武田隆宏第一工大SP2019-23 WIT2019-22
座位での行動は覚醒時間の行動割合の半分以上を占めていると言われ、我々の生活の質に直結する姿勢といえる。本研究ではクッショ... [more] SP2019-23 WIT2019-22
pp.33-38
AI 2019-09-14
10:45
鹿児島 霧島自然ふれあいセンター 医療教育用患者シミュレータの現状と今後の展望
渋沢良太第一工大AI2019-29
現在,世界各国の医療教育の現場において,患者の解剖学的特徴,病態等を擬似的に再現した“患者シミュレータ”を使った教育が普... [more] AI2019-29
pp.55-60
CQ 2019-05-30
15:20
広島 広島市立大学 IPモビリティを用いたMTDの性能評価
内海祐真前田香織広島市大)・大畠史也ディアイティ)・大石恭弘インターネットイニシアティブCQ2019-21
インターネット上には生活に密着した重要なサービスを提供するWebサーバが多くあるが,これらの多くは静的にIPアドレスが付... [more] CQ2019-21
pp.49-54
WIT, SP
(共催)
2018-10-27
13:50
福岡 九工大・百周年中村記念館 筋電位信号を利用した食道発声法訓練用デバイスの提案 ~ 訓練用デバイスで用いる筋電位信号の測定箇所の同定 ~
大惠克俊第一工大)・中村凌也九工大)・細川和孝第一工大SP2018-34 WIT2018-22
喉頭ガン等で声帯を含む喉頭を摘出した患者は,音声の基となる喉頭原音を失うため発声が不可能となる.このような発声に障害を持... [more] SP2018-34 WIT2018-22
pp.13-16
PRMU, IBISML
(共催)
IPSJ-CVIM
(連催) [詳細]
2018-09-20
09:30
福岡 福岡工業大学 キー操作とマウス操作の動的バイオメトリクスを用いた継続認証アルゴリズムDPTMの提案
山田猛矢第一工大)・福元伸也鹿嶋雅之佐藤公則渡邊 睦鹿児島大PRMU2018-42 IBISML2018-19
現在のコンピュータは,ログイン時に一度だけ認証を行うものがほとんどであり,ログイン後の継続的な認証は行われていない.ログ... [more] PRMU2018-42 IBISML2018-19
pp.41-46
SSS 2017-03-21
14:20
東京 機械振興会館 機械類の機能安全及び停止制御に係る国際規格と厚生労働省告示との整合性に関する考察
川島 興オリエンタルモーター)・佐藤吉信日本環境認証機構SSS2016-33
まず,人と同一の空間で機械類の運用が実行されるようになった背景と,最近発行又は改正された産業用ロボット,生活支援ロボット... [more] SSS2016-33
pp.9-12
R 2016-12-16
14:15
神奈川 マホロバマインズ三浦(神奈川県三浦市) ディペンダビリティに関する国際標準化の動向 ~ IEC/TC56 2016年シドニー大会と日本提案案件について ~
後藤博之FDK)・○佐藤吉信JACO)・木下佳樹神奈川大R2016-54
1965年に創設されたIEC TC 56(国際電気標準会議第56 技術専門委員会)はディペンダビリティに関連する国際規格... [more] R2016-54
pp.1-6
R 2016-12-16
14:40
神奈川 マホロバマインズ三浦(神奈川県三浦市) IEC/TC56/2016年発行IEC TR 63039“確率論的リスク分析”について
佐藤吉信JACOR2016-55
IEC TR 63039は,確率論的なリスク分析に関する次のような指針を提供する:a) 基本的な概念及び用語の定義;b)... [more] R2016-55
pp.7-12
IEE-CMN, ITE-BCT
(共催)
OFT, OCS
(併催)
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2016-11-10
17:50
長崎 長崎商工会議所 中波アンテナとインピーダンス整合の変遷
若井一顕第一工大
 [more]
SSS 2016-10-25
16:30
東京 機械振興会館 移動ロボットの自動化レベルと潜在危険制御系
佐藤吉信JACOSSS2016-25
移動ロボットの衝突,転倒および転落等の潜在危険の観点から,その制御システム等が安全経路生成,衝突予防,転倒予防及び転落予... [more] SSS2016-25
pp.21-26
SSS 2016-06-21
16:30
東京 機械振興会館 A-Cモデルによる一次・二次・随伴・相反潜在危険の可視化について
佐藤吉信JACO)・竹市正彦ナブテスコSSS2016-12
システムとシステムを結合すると,サイバー攻撃などの安全上の新たな脅威や潜在危険が生ずる.このような潜在危険を系統的に同定... [more] SSS2016-12
pp.21-26
SSS 2016-05-19
16:30
東京 日大駿河台キャンパス 自動運転車のポジティブリスクとネガティブリスクについて
佐藤吉信日本環境認証機構SSS2016-6
本報告は,自動運転のような複雑なシステムのリスクアセスメントを効果的に実施する方法を論じている.まず,安全関連リスクに一... [more] SSS2016-6
pp.23-28
MICT, ASN, MoNA
(併催)
2016-01-28
11:10
神奈川 箱根湯本温泉の旅館 ホテルおかだ ウェアフリーセンサによる高齢者見守り支援システムの提案と部分試作 ~ シート型圧電センサによる心拍・呼吸・体動の検出機能およびイベント発生時の通知機能の試作 ~
上野 仁第一工大)・鐘ヶ江正巳ヘルスセンシングMICT2015-39
介護施設内や一人暮らし家屋内の高齢者の見守りシステムとして,従来からライブカメラによる映像を利用したものや,ポット,冷蔵... [more] MICT2015-39
pp.1-5
SSS 2015-12-17
13:00
東京 日大駿河台キャンパス モーター駆動ロボットの停止制御とA-Cモデル ~ その1 不変安全状態を実現するシステム構造の可視化 ~
川島 興オリエンタルモーター)・佐藤吉信日本環境認証機構SSS2015-25
人の作業空間内で運転する生活支援ロボット,協働運転ロボットの通常運転機能は,安全関連機能の一部をなす.安全関連機能によっ... [more] SSS2015-25
pp.1-4
SSS 2015-03-19
15:00
東京 機械振興会館 生活支援ロボット及び産業用ロボットの国際規格における安全要求事項と安全確保の三原則との相互関連性
川島 興オリエンタルモーター)・佐藤吉信日本環境認証機構SSS2014-34
近年,生活環境において人を補助する生活支援ロボットや工場で人と共通の空間で作業する産業用ロボットが注目されている.これら... [more] SSS2014-34
pp.13-16
 39件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会