お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 6件中 1~6件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SCE 2014-01-23
10:35
東京 機械振興会館地下3階2号室 分離型HTS-マルチターン薄膜検出コイルを用いたHTS-SQUIDグラジオメータの設計
寺岡雅之東京電機大)・塚本 晃安達成司超電導工学研)・高井裕司東京電機大)・田辺圭一超電導工学研SCE2013-38
非破壊検査応用では、励磁磁場によりSQUIDの動作が不安定になる問題を回避する方法の一つとして、検出コイルとSQUIDを... [more] SCE2013-38
pp.19-23
SCE 2013-01-24
13:35
岡山 岡山大学 ハイブリッド型高温超電導SQUIDマグネトメータの開発
塚本 晃安達成司押久保靖夫波頭経裕田辺圭一超電導工学研SCE2012-33
磁束トラップが起こりにくい高感度マグネトメータの開発を目的として、SQUIDインダクタにマルチターン入力コイル(巻き数N... [more] SCE2012-33
pp.49-52
SCE 2012-10-25
13:25
東京 機械振興会館地下3階1号室 集積型極低温電流比較器の改良
山田隆宏前澤正明丸山道隆大江武彦浦野千春金子晋久産総研)・日高睦夫佐藤哲朗永沢秀一日野出憲治超電導工学研SCE2012-18
集積型極低温電流比較器(ICCC)の設計を行い、巻き線からSQUIDまでの相互インダクタンス値として300 - 400 ... [more] SCE2012-18
pp.7-12
SCE 2012-10-25
14:40
東京 機械振興会館地下3階1号室 極低温検出器アレイ読み出しのためのマイクロ波SQUIDマルチプレクサ
平山文紀神代 暁福田大治山森弘毅佐藤 泰山田隆宏産総研)・永沢秀一日高睦夫超電導工学研SCE2012-21
超伝導転移端カロリメータ(TES)等の低インピーダンスな低温検出器の信号を読み出すためにはSQUIDセンサが必須であるが... [more] SCE2012-21
pp.25-30
SCE 2012-07-19
13:35
東京 機械振興会館地下3階1号室 高温超伝導SQUIDを用いた小型サンプル振動方式磁化率計とサンプル形状の依存性
モハマド マワルディ サーリ高木竜輝堺 健司紀和利彦岡山大)・塚本 晃安達成司田辺圭一ISTEC-SRL)・神鳥明彦日立)・塚田啓二岡山大SCE2012-14
本研究では,高温超伝導SQUIDを用いた小型磁化率計の開発を行った.開発した計測システムの基礎特性を評価し実験とシミュレ... [more] SCE2012-14
pp.31-36
SCE 2011-10-12
15:40
東京 機械振興会館 大規模SFQ回路のためのNb多層アドバンストプロセスの開発
永沢秀一日野出憲治佐藤哲朗日高睦夫超電導工学研)・藤巻 朗赤池宏之名大)・吉川信行横浜国大)・高木一義高木直史京大SCE2011-18
大規模SFQ回路の開発を目的として、臨界電流密度10kA/cm2のNb多層アドバンストプロセス(ADP)を開発し、そのプ... [more] SCE2011-18
pp.37-42
 6件中 1~6件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会