お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 76件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
ED 2016-12-20
13:55
宮城 東北大通研ナノ・スピン棟 大気観測装置用ミリ波帯超伝導SISミクサのリニアリティ測定
秋山直輝中島 拓水野 亮長浜智生鈴木和司名大)・藤井泰範国立天文台ED2016-94
地球大気中に存在する微量分子は回転遷移によって微弱なミリ波帯の電波を発しており、その観測には大気ミリ波分光計を用いる。名... [more] ED2016-94
pp.75-79
QIT
(第二種研究会)
2016-11-24
13:00
茨城 高エネルギー加速器研究機構 小林ホール [ポスター講演]補償光学を用いた量子認証の原理検証実験
大矢正人行方直人日大)・西川 淳国立天文台)・井上修一郎日大
 [more]
SCE 2016-10-26
15:25
宮城 東北大学 ギャップブロードニング効果を考慮した超伝導共振器の応答特性の解析
野口 卓Shibo ShuAgnes Dominjon関本裕太郎国立天文台SCE2016-30
ギャップ内への準粒子状態の広がり ( ギャップブロードニング ) はギャップパラメータを複素数 ∆ = &#... [more] SCE2016-30
pp.7-11
SCE 2016-08-08
13:00
埼玉 埼玉大(大宮ソニックシティ) ミリ波広帯域マイクロストリップ交差構造の開発
増田 聖成瀬雅人田井野 徹明連広昭埼玉大)・関本裕太郎国立天文台)・新田冬夢筑波大SCE2016-16
広視野ミリ波テラヘルツ波サーベイ観測を目的として、多素子超伝導カメラの開発を行っている。カメラは直交2偏波分離アンテナと... [more] SCE2016-16
pp.25-28
SCE 2016-08-08
13:25
埼玉 埼玉大(大宮ソニックシティ) ミリ波帯用コプレーナ導波路へのエアブリッジ構造の開発
伊藤和雅成瀬雅人埼玉大)・Sho Shibo東大)・関本祐太郎国立天文台)・新田冬夢田井野 徹明連広昭埼玉大SCE2016-17
直交2偏波分離アンテナ、超伝導検出器等で構成される天文学用超伝導ミリ波カメラの開発を行っている。アンテナと検出器を結ぶミ... [more] SCE2016-17
pp.29-33
SANE 2016-06-24
15:15
茨城 JAXAつくば宇宙センター 小惑星探査機はやぶさ2 LIDAR光リンク実験のための姿勢制御と可視予測
尾川順子竹内 央山口智宏佐伯孝尚JAXA)・野田寛大国立天文台)・水野貴秀JAXA)・國森裕生NICT)・千秋博紀千葉工大)・並木則行国立天文台)・津田雄一JAXASANE2016-18
2014 年12 月に打ち上げられた小惑星探査機はやぶさ2はレーザ高度計LIDAR を搭載している.本来の目的は小惑星近... [more] SANE2016-18
pp.49-54
SAT, SANE
(併催)
2016-02-16
11:45
広島 広島工業大学 はやぶさ2LIDARの開発と光リンク機能を使った初期動作チェック
水野貴秀JAXA)・加瀬貞二NEC)・野田寛大国立天文台)・國森裕生NICT)・千秋博紀千葉工大)・尾川順子竹内 央佐伯孝尚JAXA)・並木則行国立天文台)・津田雄一JAXASANE2015-108
 [more] SANE2015-108
pp.7-12
SCE 2015-10-08
14:55
宮城 東北大 インフレーション宇宙解明のためのCMB偏光パターン地上観測実験GroundBIRD
大谷知行理研)・田島 治高エネルギー加速器研究機構)・関本裕太郎国立天文台)・小栗秀悟高エネルギー加速器研究機構)・○美馬 覚理研)・服部 誠東北大
 [more]
SCE 2015-10-09
11:55
宮城 東北大 Nb/Al/AlOx/Al/Nb接合の評価および解析
池谷瑞基電通大)・小嶋崇文野口 卓国立天文台)・酒井 剛電通大SCE2015-34
我々はALMA (Atacama Large Millimeter/submillimeter Array)望遠鏡受信機... [more] SCE2015-34
pp.75-79
EST 2015-09-04
15:05
沖縄 石垣島 大濱信泉記念館 [特別招待講演]石垣島から見る宇宙
宮地竹史国立天文台
2002年に、国立天文台は天の川銀河(銀河系)の立体地図作りを目指すVERAプロジェクト用の口径20mの電波望遠鏡の一つ... [more]
SCE 2015-04-22
15:10
東京 機械振興会館地下3階2号室 サブミリ波超伝導イメージセンサーの開発
関本裕太郎国立天文台SCE2015-7
 [more] SCE2015-7
pp.35-41
RECONF, CPSY, VLD
(共催)
IPSJ-SLDM
(連催) [詳細]
2015-01-29
15:05
神奈川 慶應義塾大学 日吉キャンパス 電波望遠鏡用AWF型デジタル分光器に関して
中原啓貴愛媛大)・中西裕之鹿児島大)・岩井一正国立天文台VLD2014-122 CPSY2014-131 RECONF2014-55
電波望遠鏡は天体から放射される電波を受信し, 分光器を用いてスペクトル解析を行う装置である.
既存の分光器は受信した... [more]
VLD2014-122 CPSY2014-131 RECONF2014-55
pp.67-72
SCE 2015-01-22
10:15
東京 機械振興会館地下3階1号室 単結晶窒化ニオブチタン薄膜コプレーナ線路におけるカイネティックインダクタンス非線形性の評価
武田正典静岡大)・小嶋崇文国立天文台)・齊藤 敦山形大)・牧瀬圭正鵜澤佳徳齋藤伸吾NICT)・島影 尚茨城大SCE2014-50
我々は進行波型カイネティックインダクタンス増幅器の開発を行っている.本稿では,単結晶窒化ニオブチタン薄膜に電流を印加する... [more] SCE2014-50
pp.7-12
SCE 2014-10-16
10:15
宮城 東北大学・電気通信研究所 誘電体X線マイクロカロリメータの開発
星野全俊菊地貴大関谷典央酒井和広山崎典子満田和久JAXA)・佐藤浩介東京理科大)・前畑京介九大)・小嶋崇文国立天文台SCE2014-43
宇宙における X 線の観測対象は惑星から超銀河団にまで多岐に及ぶ。次世代の宇宙 X 線観測用検出器には、数 keV に対... [more] SCE2014-43
pp.49-52
SCE 2014-10-16
14:10
宮城 東北大学・電気通信研究所 [招待講演]ギャップ内準粒子の超伝導デバイスに及ぼす影響について
野口 卓国立天文台SCE2014-48
超伝導ギャップ内状態を占有する準粒子の存在を仮定した理論を提案し、超伝導体の表面抵抗の過剰成分や超伝導共振器のQ値の解析... [more] SCE2014-48
pp.75-80
IA 2014-10-07
14:05
大阪 グランフロント大阪 タワーB 10F 天文学において必要とされているグローバルな広帯域ネットワーク基盤について ~ 広帯域通信を必要とする天文学の今と将来 ~
大江将史国立天文台IA2014-27
本発表では,天文学における国内外での広帯域通信の今・将来の重要性について,観測装置や将来計画,そして,広帯域アプリケーシ... [more] IA2014-27
pp.19-23
SCE 2014-01-24
09:30
東京 機械振興会館地下3階2号室 超伝導ギャップ内準粒子の超伝導共振器の特性に及ぼす効果
野口 卓国立天文台)・成瀬雅人埼玉大)・関根正和東大)・唐津謙一関本裕太郎国立天文台SCE2013-46
超伝導ギャップ内状態を占有する準粒子の存在を仮定した理論を提案し、超伝導体の表面抵抗の過剰成分や超伝導共振器のQ値のの解... [more] SCE2013-46
pp.67-72
SCE 2014-01-24
09:55
東京 機械振興会館地下3階2号室 積層型超伝導共振器を用いた検出器の開発 ~ Q値の温度依存性 ~
関根正和関本裕太郎東大)・野口 卓宮地晃平唐津謙一国立天文台)・新田冬夢筑波大)・関口繁之岡田 隆国立天文台)・成瀬雅人埼玉大SCE2013-47
我々は、宇宙マイクロ波背景放射観測衛星LiteBIRDや南極望遠鏡に搭載するミリ波、サブミリ波を直接検出する超伝導共振器... [more] SCE2013-47
pp.73-77
VLD, DC, IPSJ-SLDM
(連催)
ICD, CPM
(共催)
CPSY, RECONF
(併催) [詳細]
2013-11-27
13:00
鹿児島 鹿児島県文化センター 太陽電波バースト測定用電波望遠鏡の分光器における並列FFTに関して
中原啓貴・○知識陽平鹿児島大)・岩井一正国立天文台)・中西裕之鹿児島大RECONF2013-39
電波望遠鏡は天体から放射される電波を受信し, 解析を行う装置である.
分光器は受信した電波に対してFFTを行い, 周波... [more]
RECONF2013-39
pp.1-6
IA 2013-10-22
14:00
東京 東京大学先端知ビル 5F 武田ホール アタカマサブミリ波望遠鏡実験(ASTE)におけるインターネットを利用したリモート観測
芦田川京子松居隆之小杉城治奥田武志国立天文台IA2013-46
国立天文台が主導するアタカマサブミリ波望遠鏡実験(ASTE)プロジェクトでは,南米チリのアタカマ高地に望遠鏡を設置して、... [more] IA2013-46
pp.25-28
 76件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会