お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 28件中 21~28件目 [前ページ]  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
NS, IN
(併催)
2016-03-04
13:30
宮崎 フェニックス・シーガイア・リゾート(宮崎) DNSアンプ攻撃対策としての仮想ファイアウォール方式の評価
玄 英哲遠藤翔太東海大)・首藤裕一NTT)・村山純一東海大IN2015-140
インターネット上でサービスの提供を妨害するDNSアンプ攻撃が活発化している.このような攻撃トラヒックの影響を削減するため... [more] IN2015-140
pp.189-192
CS, NS, IN
(併催)
2014-09-12
13:25
宮城 東北大学 電気通信研究所 2号館 HTTPリクエストとの突合に基づくデータベースへの不正クエリ検知方式
首藤裕一濱田貴広村田祐一北爪秀雄NTTIN2014-65
近年、Webサービスに対する攻撃は日々高度化している。脆弱性攻撃などによりWebサーバが乗っ取られると、遠隔操作によりW... [more] IN2014-65
pp.99-104
NS, IN
(併催)
2014-03-07
10:20
宮崎 宮崎シーガイア 動的パケットフィルタリングによる反射型DoS攻撃の遮断手法
首藤裕一波戸邦夫NTTIN2013-181
近年,反射型サービス妨害攻撃(反射型DoS攻撃)の脅威が高まっている.2013年3月にはトラヒック量が300Gbps以上... [more] IN2013-181
pp.223-228
IN 2013-06-21
10:25
福井 福井大学 文京キャンパス アカデミーホール 大規模スケールアウトにおける仮想マシン起動時間短縮手法の提案と評価
近藤 毅首藤裕一波戸邦夫NTTIN2013-30
使いたい時に使いたい分量のリソースを使えるクラウドコンピューティングにおいては,仮想マシンの起動時間がクラウド上でのサー... [more] IN2013-30
pp.29-32
NS, IN
(併催)
2013-03-07
11:10
沖縄 残波岬ロイヤルホテル インタークラウドにおけるリソース性能測定方式の評価
首藤裕一波戸邦夫NTTIN2012-156
近年,多数のクラウドが互いに連結し,動的にリソースを融通するインタークラウドが注目されている.インタークラウドに参加する... [more] IN2012-156
pp.13-18
IN 2013-01-25
15:25
鹿児島 鹿児島県産業会館 インタークラウドにおけるリソース性能測定方式
首藤裕一波戸邦夫小林秀承桑名栄二NTTIN2012-153
インタークラウドは,複数のクラウドを連結させて動的にリソースを融通させることにより,各クラウドに非常に大規模なクラウド基... [more] IN2012-153
pp.87-92
COMP 2010-03-12
16:25
東京 国立情報学研究所 白板を利用したモバイルエージェントによる効率的なグラフ検索
首藤裕一馬場大輔中村純哉大下福仁角川裕次増澤利光阪大COMP2009-58
1 体のエージェントによる無向グラフ探索問題を考える.グラフ探索問題では,
エージェントは,グラフ中の任意の頂点から実... [more]
COMP2009-58
pp.57-64
RCS, AN, MoNA, SR
(併催)
2010-03-03
10:00
神奈川 YRP 無線モバイルユーザのための最適「寄り道」経路の特性
首藤裕一阪大)・本吉 彦村瀬 勉NEC)・増澤利光阪大RCS2009-269
2 地点間の移動においては,通常その最短経路を辿るのが最も望ましいと考えられるが,無線モバイルユーザにとってはそうではな... [more] RCS2009-269
pp.71-76
 28件中 21~28件目 [前ページ]  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会