お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 32件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
EA, ASJ-H
(共催)
2019-10-28
14:50
東京 NHK放送技術研究所 2チャンネルマイクを用いた音源方向推定におけるマイク位置に関する検討
竹内浩明吉田孝博半谷精一郎東京理科大EA2019-42
人は周囲からの情報の多くを視覚から得ているが,死角となる背後からの危険に対する認知を聴覚で補っているため,聴覚障害者やイ... [more] EA2019-42
pp.37-42
IMQ 2018-12-21
13:00
東京 東京理科大学 葛飾キャンパス [特別講演]ヒトの主観画質を意識した今後の研究とは?
半谷精一郎東京理科大IMQ2018-15
 [more] IMQ2018-15
pp.1-6
BioX, ITE-ME, ITE-IST
(連催) ※学会内は併催
2018-05-24
14:45
石川 金沢大学西町サテライトプラザ 焦点ずれした指紋画像のフラクタル頻度補正による認証方法の提案
梅田悠介雨車和憲増田恵子半谷精一郎東京理科大BioX2018-1
スマートフォンで個人情報を管理する機会が増えているため,デバイスを操作している人間が本人であるかどうかを判断する必要があ... [more] BioX2018-1
pp.9-14
MVE, IE, IMQ
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2018-03-09
10:20
沖縄 沖縄産業支援センター 領域分割とグラフ信号処理を用いた色情報拡散型カラリゼーションの性能改善
菅原 護雨車和憲半谷精一郎東京理科大IMQ2017-54 IE2017-146 MVE2017-96
本論文ではカラリゼーションと呼ばれる白黒画像をカラー画像に変換する新たな手法を提案する。カラリゼーションのなかには様々な... [more] IMQ2017-54 IE2017-146 MVE2017-96
pp.161-166
ITS, WBS, RCC
(共催)
2017-12-15
10:20
沖縄 てぃるる/沖縄県市町村自治会館 IMUとGPSを用いた自転車の位置推定精度向上に関する研究
林 拓也雨車和憲半谷精一郎東京理科大WBS2017-65 ITS2017-42 RCC2017-81
本稿では、自転車安全運転のためのナビゲーションシステムに向けた自転車位置推定手法に関する研究を扱う。一般に、GPSを用い... [more] WBS2017-65 ITS2017-42 RCC2017-81
pp.167-172
BioX 2017-10-12
14:35
沖縄 大濱信泉記念館 高周波信号の人体伝搬特性による個人認証の機械学習を用いた精度改善
小野田 舜吉田孝博半谷精一郎東京理科大BioX2017-26
機器を手で持つだけで継続的に個人認証が可能なバイオメトリクス技術の一つとして,我々は二指間を伝搬する高周波信号の周波数特... [more] BioX2017-26
pp.7-10
ITS 2017-06-21
17:00
埼玉 埼玉大学 自転車の安全運転のためのZigBeeを用いたシームレスネットワークに関する研究
久保田孝碩増田恵子雨車和憲半谷精一郎東京理科大ITS2017-5
自転車の安全運転支援のために,ZigBeeを用いたシームレスなネットワークの構築方法について検討した.到達距離120m程... [more] ITS2017-5
pp.25-30
BioX, ITE-ME, ITE-IST
(連催) ※学会内は併催
2017-05-23
10:00
石川 石川四高記念文化交流館 多目的室5 カメラで撮影した指紋画像のフラクタル次元を用いる指紋認証性能について
桑野裕也増田恵子吉田孝博半谷精一郎東京理科大BioX2017-7
 [more] BioX2017-7
pp.55-60
PRMU, BioX
(共催)
2017-03-21
16:25
愛知 名城大 ウォーターシェッド法を利用した文字分割による日本語署名照合率の改善について
大橋春香増田恵子半谷精一郎東京理科大BioX2016-72 PRMU2016-235
行動的な特徴を用いた生体認証技術の一つであるオンライン署名照合では,筆跡情報に加え,筆圧,ペン先の傾き等の時系列データを... [more] BioX2016-72 PRMU2016-235
pp.233-236
PRMU, MVE
(共催)
IPSJ-CVIM
(連催) [詳細]
2017-01-19
18:10
京都 京都大学 吉田キャンパス 百周年時計台記念館 水族館でのAR学習支援システム実現の為の魚画像認識技術の提案
道後千尋東京理科大)・小林達也菅野 勝KDDI総合研究所)・半谷精一郎東京理科大PRMU2016-139 MVE2016-30
本研究では,水族館におけるプロジェクション型の展示魚説明システムの開発を検討している.
このAR学習支援システムは水槽... [more]
PRMU2016-139 MVE2016-30
pp.165-169
BioX 2016-08-19
09:00
宮城 東北大学 片平さくらホール 2階会議室 タブレット上の手書きサインから抽出したストローク単位の座標及び速度を利用する認証系の検討
坪田和也増田恵子半谷精一郎東京理科大BioX2016-13
スマートフォン(以後,スマホ)やタブレットなどの携帯端末の普及に伴い,携帯端末上において,手書き文字で個人を特定できれば... [more] BioX2016-13
pp.33-38
BioX 2015-08-24
16:15
北海道 小樽港マリーナ スマートフォンにおける記号筆記時の求心加速度に含まれる個人性について
姜 禮林吉田孝博半谷精一郎東京理科大BioX2015-17
サイン認証は,行動的な特徴を認証に利用するバイオメトリクスの一つであり,ユーザに抵抗感が少なく,スマートフォン等に標準搭... [more] BioX2015-17
pp.21-26
BioX, ITE-ME, ITE-IST
(連催) ※学会内は併催
2015-06-29
13:30
石川 金沢大学 自然科学研究科 スマートフォン上の手書きアルファベットによる簡易所有者認証の検討
渡邉晋伍吉田孝博半谷精一郎東京理科大BioX2015-5
近年,スマートフォンの普及にともない,ブラウザやアプリによる非対面のネットショッピングが盛んに行われている.このような取... [more] BioX2015-5
pp.33-38
IE, ITS
(共催)
ITE-AIT, ITE-HI, ITE-ME, ITE-MMS, ITE-CE
(共催)
(連催) [詳細]
2015-02-23
13:00
北海道 北海道大学 ジャイロセンサと加速度センサによる自転車の旋回動作中の転倒動作検出に関する一検討
村上智幸藤村嘉一半谷精一郎東京理科大ITS2014-40 IE2014-67
本稿では,センシングによる自転車の旋回動作中の転倒検出を目的として,自転車に搭載した加速度センサとジャイロセンサから,加... [more] ITS2014-40 IE2014-67
pp.41-46
WBS, ITS
(併催)
2014-12-18
12:30
熊本 熊本大学 [ポスター講演]自転車-自動車間通信における通信負荷軽減に関する一検討
黒川直紀藤村嘉一半谷精一郎東京理科大ITS2014-24
本稿では,ZigBeeを用いた自転車-自動車間通信における実現性を検討するために,汎用のZigBee通信モジュールXBe... [more] ITS2014-24
pp.25-30
WBS, ITS
(併催)
2014-12-18
12:30
熊本 熊本大学 [ポスター講演]センサフュージョンによる自転車の位置推定精度向上に関する一検討
岩崎勇生藤村嘉一半谷精一郎東京理科大ITS2014-25
本稿では,自転車の安全運転支援システムの構築のために,位置推定精度の向上を目的として,GPSによる位置情報の他に,速度セ... [more] ITS2014-25
pp.31-36
BioX 2014-10-16
14:55
沖縄 大濱信泉記念館(石垣島) カメラ画像による指紋認証手法の開発と相互運用性の検討
高橋雄介吉田孝博半谷精一郎東京理科大BioX2014-31
指紋認証は利便性が高い個人認証手段であるが,現状では,利用時に必要となる指紋スキャナは,コストやサイズ等の問題から,特に... [more] BioX2014-31
pp.17-22
BioX 2014-10-17
09:30
沖縄 大濱信泉記念館(石垣島) スマホ上での手書きサインによる所有者認証に関する研究
田中優輝吉田孝博半谷精一郎東京理科大BioX2014-34
スマートフォン(以下,スマホ)や携帯型タブレットの普及に伴い,携帯端末上で手書き文字による個人認証ができれば,今後のセキ... [more] BioX2014-34
pp.31-36
MBE, BioX
(共催)
2014-09-12
13:55
長野 信州大学 CELPエンコーダのLSP情報を利用する話者認証の検討
西澤直樹吉田孝博半谷精一郎東京理科大BioX2014-15 MBE2014-38
携帯電話やVoIPではCELPと呼ばれる音声の分析合成符号化方式が用いられている.そのCELPのエンコーダから得られるパ... [more] BioX2014-15 MBE2014-38
pp.27-32
ITS, WBS
(併催)
2013-12-04
10:50
東京 東京理科大学 ZigBeeを用いた自転車・自動車間通信に関する一検討
森川 岳藤村嘉一半谷精一郎東京理科大ITS2013-27
ZigBeeを用いて自転車-自動車間通信を簡易的に行うことで,周辺を走行している自転車との事故を未然に防ぐことができると... [more] ITS2013-27
pp.61-66
 32件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会