お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 29件中 21~29件目 [前ページ]  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
PRMU 2008-01-18
09:00
京都 龍谷大学 美観と頑健性を両立させた複合現実感用半人為的幾何位置合わせマーカの研究(第2報) ~ ツートンカラー方式の機能拡張 ~
海川真佑前田紗希天目隆平柴田史久立命館大)・木村朝子立命館大/JST)・田村秀行立命館大PRMU2007-186
 [more] PRMU2007-186
pp.169-174
PRMU 2008-01-18
09:30
京都 龍谷大学 美観と頑健性を両立させた複合現実感用半人為的幾何位置合わせマーカの研究(第3報) ~ ポスタへの情報埋め込み方式の実現 ~
西上彰人玉田裕貴天目隆平柴田史久立命館大)・木村朝子立命館大/JST)・田村秀行立命館大PRMU2007-187
 [more] PRMU2007-187
pp.175-180
PRMU 2007-01-19
09:30
京都 ATR 美観と頑健性を両立させた複合現実感用半人為的幾何位置合わせマーカの研究 (第1報)
吉田友祐天目隆平柴田史久木村朝子田村秀行立命館大
複合現実感システムで現実・仮想両空間の幾何学的整合のために用いるマーカは,これまで検出・同定しやすい人工的なパターンが用... [more] PRMU2006-195
pp.7-12
MVE 2006-09-13
15:15
北海道 北海道大学 多様な携帯・可搬型機器に対応可能なモバイル複合現実感システム(5) ~ 応用事例によるフレームワークの機能検証 ~
中本浩之柴田史久木村朝子田村秀行立命館大
本稿では,我々がこれまでに構築した,多様なモバイル端末に対応可能な複合現実感システムの汎用フレームワークにおける機能検証... [more] MVE2006-60
pp.103-108
PRMU, HIP
(共催)
2006-01-19
11:15
大阪 阪大 モバイル複合現実感システムにおけるコンテンツ記述言語の設計と実装
橋本 崇吉田友祐柴田史久木村朝子田村秀行立命館大
 [more] PRMU2005-140 HIP2005-110
pp.19-24
PRMU, HIP
(共催)
2006-01-19
11:45
大阪 阪大 多様な携帯・可搬型機器に対応可能なモバイル複合現実感システム(4) ~ 重量クライアントの実現と機能検証 ~
古野光紀柴田史久木村朝子田村秀行立命館大
我々はこれまで多様な携帯・可搬型機器に対応可能な複合現実感システム開発のための共通フレームワークの設計・実装を進めてきた... [more] PRMU2005-141 HIP2005-111
pp.25-30
PRMU, HIP
(共催)
2006-01-20
17:25
大阪 阪大 投射型立体映像とのインタラクションを客観視点映像化する複合現実感システム
片岡直哉鶴田剛史木村朝子柴田史久田村秀行立命館大
我々はこれまで,立体映像表示のできる投射型の大型画面を利用した「広視野電子作業空間」の研究開発を推進してきた.本稿では,... [more] PRMU2005-182 HIP2005-152
pp.195-200
PRMU, HIP
(共催)
2006-01-20
17:55
大阪 阪大 防災研究・防災対策のための複合現実型情報提示 ~ ジオラマを利用した対話型動的3Dハザードマップ ~
坂井陸一横江祥吾木村朝子柴田史久田村秀行立命館大
現実の光景にCG映像を重畳表示するMR技術は新たな情報提示技術としての発展を期待されている.本稿では,MR技術の新しい応... [more] PRMU2005-183 HIP2005-153
pp.201-206
CQ, MVE
(共催)
2005-01-27
14:55
愛知 名古屋工業大学 複合現実型触覚インタフェースと道具のメタファ
竹原裕輔阪大)・木村朝子立命館大)・佐藤宏介阪大
 [more] CQ2004-118 MVE2004-58
pp.25-30
 29件中 21~29件目 [前ページ]  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会