お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 78件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IBISML 2020-01-10
11:00
東京 統計数理研究所 Siamese Networkによる筆記画像と動的情報を用いたハイブリッド認証モデル
林 大介川又泰介加納 徹赤倉貴子東京理科大IBISML2019-28
現在のWeb-testing における受験者認証法は,試験開始時のID とパスワードのみであるため,試験中のなりすましが... [more] IBISML2019-28
pp.67-74
ET 2019-12-07
14:00
東京 東京農工大学 知的財産法の問題演習におけるError-based Simulationを用いた学習支援システムの開発と評価
小松昌史加納 徹赤倉貴子東京理科大ET2019-64
本研究では,知的財産教育の需要が高まっていることを踏まえ,工学部の学生を対象とした知財教育システムの開発と評価を行う.開... [more] ET2019-64
pp.33-36
ET 2019-12-07
15:00
東京 東京農工大学 教員アバターと受講者のインタラクションを実現させるVR授業配信システムの試作
中村修也東京理科大)・卯木輝彦フォトロン)・赤倉貴子東京理科大ET2019-66
本稿では,非同期型eラーニングを想定し,ヘッドマウントディスプレイ型VRを用いた授業配信システムについて述べる.本システ... [more] ET2019-66
pp.43-46
NC, MBE
(共催)
2019-12-06
14:15
愛知 豊橋技術科学大学 Web-testingにおけるMLPとSMOTEを用いた筆記認証モデル
林 大介川又泰介赤倉貴子東京理科大MBE2019-53 NC2019-44
現在のWeb-testing における受験者認証法は,試験開始時のID とパスワードのみであるため,試験中のなりすましが... [more] MBE2019-53 NC2019-44
pp.49-54
ET 2019-03-15
10:40
徳島 鳴門教育大学 eラーニングで他者と一緒に演習問題に取り組んでいると感じられるVRシステムの開発と評価
中村修也松本崇志赤倉貴子東京理科大ET2018-106
本研究では,他者と演習問題に取り組んでいると感じられるVR環境をeラーニングシステムとして開発・評価した.
本システム... [more]
ET2018-106
pp.111-116
ET 2019-03-15
15:40
徳島 鳴門教育大学 テスト理論の教育を目的とした学習支援システムの開発
川又泰介藤田風志赤倉貴子東京理科大ET2018-115
近年の情報技術の進展は,人と機械のインタラクションを著しく向上させ,人間を系に含むシステムの開発に関する知識を持った人材... [more] ET2018-115
pp.157-160
ET 2018-11-10
12:45
東京 東京工芸大学 (中野キャンパス) 授業内容の話題に適応的な授業評価項目出題方法の検討
中村修也赤倉貴子東京理科大ET2018-56
本研究の目的は,授業内容に合わせた授業評価項目出題を可能にすることである.そのために,シラバスと授業評価項目文に対し... [more] ET2018-56
pp.19-22
ET 2018-11-10
13:35
東京 東京工芸大学 (中野キャンパス) 特許法条文の述語論理表現による解の自動生成機能を持つ作問学習システムの開発
藤田風志赤倉貴子東京理科大ET2018-58
産業のグローバル化により,知的財産教育の重要性が増加している.しかし,大学では十分な授業時間を確保できていないという現状... [more] ET2018-58
pp.29-32
ET 2018-11-10
15:00
東京 東京工芸大学 (中野キャンパス) e-TestingにおけるSVMを用いた逐次的筆記認証法
林 大介赤倉貴子東京理科大ET2018-61
Web上で試験を行うe-Testingにおける個人認証の多くが,試験開始時のIDとパスワードのみであるため,なりすましが... [more] ET2018-61
pp.43-46
ET 2018-11-10
15:25
東京 東京工芸大学 (中野キャンパス) e-Testingにおける時系列画像推定による顔認証の検討
川又泰介赤倉貴子東京理科大ET2018-62
Web上で試験を行うe-Testingは時空間の制約なく受験が可能という利点がある一方で,試験中の不正行為が容易に発生し... [more] ET2018-62
pp.47-50
ET 2018-03-03
15:05
高知 高知工科大学(永国寺キャンパス) スマホによる同期が可能なHMD式VRを用いたeラーニング教材の試作
中村修也赤倉貴子東京理科大ET2017-129
eラーニングシステムは時間的・空間的制約が少ない利点から,多くの教育機関で導入されている.また近年では,タブレ... [more] ET2017-129
pp.235-238
ET 2018-03-03
15:25
高知 高知工科大学(永国寺キャンパス) e-Testingにおける静的情報を用いたテキスト独立型筆記認証の検討
川又泰介清水創太赤倉貴子東京理科大ET2017-130
Web上で試験を行うe-Testingでは,なりすましなどの不正行為を防止することが必要である.
これまでに,ペンタブ... [more]
ET2017-130
pp.239-242
ET 2017-11-11
10:40
東京 上智大学 e-Testing受験者の正面画像を用いた試験中の入れ替わり検知
川又泰介赤倉貴子東京理科大ET2017-53
Web上で試験を行うe-Testingでは,なりすましなどの不正行為を防止することが必要である.本研究では,「講義中の受... [more] ET2017-53
pp.5-8
ET 2017-11-11
11:00
東京 上智大学 階層型アイテムバンクを利用した授業評価項目のランダム出題とその推定方法
中村修也赤倉貴子東京理科大ET2017-54
本稿では,受講者個別に出題する授業評価項目のランダム出題とその推定方法について述べる.これまでに著者らは,項目の回答結果... [more] ET2017-54
pp.9-12
ET 2017-07-07
15:15
山形 山形大学(小白川キャンパス) 工学部学生の知的財産法学習時における知識獲得プロセスモデル構築のための基礎的検討
赤倉貴子石井隆稔東京理科大)・加藤浩一郎金沢工大ET2017-27
工学部学生が知的財産法を学ぶ際に,どのように法令用語などの知識を獲得していくのか,そのプロセスをモデル化するための基礎的... [more] ET2017-27
pp.39-42
ET 2017-05-27
15:15
東京 創価大学 e-Testingにおける受験者識別のための円弧パターンを用いた字画分割法
川又泰介石井隆稔赤倉貴子東京理科大ET2017-9
Web上で試験を行うe-Testingでは,なりすましなどの不正行為を防止することが必要である.これまでに,ペンタブレッ... [more] ET2017-9
pp.47-50
ET 2017-05-27
16:05
東京 創価大学 授業評価の経時変化を利用し授業評価項目を適応的に出題する方法
中村修也石井隆稔赤倉貴子東京理科大ET2017-11
本研究は,学生による授業評価アンケートの項目を,授業に応じて適応的に出題する方法の提案を目的とする.これまでに著者らは,... [more] ET2017-11
pp.55-58
ET 2017-03-10
09:40
愛媛 新居浜工業高等専門学校 プログラム意味理解学習におけるソースコード構造化の枠組みに基づく補助問題出題機能の設計・開発
渡辺圭祐東京理科大)・東本崇仁東京工芸大)・藤森 進赤倉貴子東京理科大ET2016-108
プログラミング学習において,プログラムを作るだけでなく,“読む行為”もプログラミング学習に良いとされている.著者はプログ... [more] ET2016-108
pp.85-88
ET 2016-12-10
16:05
大阪 近畿大学東大阪キャンパス 工学系学部における知的財産教育の現状と学習支援システム開発の展開
赤倉貴子石井隆稔東京理科大)・加藤浩一郎金沢工大ET2016-76
本研究では,知的財産教育の重要性がうたわれる中で,大学工学系学部ではどのような知的財産教育が行われているかについての現状... [more] ET2016-76
pp.55-60
ET 2016-12-10
16:30
大阪 近畿大学東大阪キャンパス 一階述語論理を用いた知的財産法学習支援システムの試作
石井隆稔赤倉貴子東京理科大ET2016-77
 [more] ET2016-77
pp.61-64
 78件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会