お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 18件中 1~18件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
PEM
(ワークショップ)
2019-11-18
- 2019-11-19
三重 シンフォニアテクノロジー響ホール伊勢(伊勢市観光文化会館) 28 GHz-Band Antenna-Coupled Electrode Electro-Optic Modulators for 5G Mobaile comunication Systems and Antenna Mesurement Systems.
Hiroto YokohashiMie Univ)・Sayaka MatsukawaAIST)・Yui OtagakiKing's college London)・Hidehisa ShiomiOsaka Univ)・Masahiro SatoYoshikazu TobaSEIKO GIKEN Co.Ltd)・Satoru KurokawaAIST)・Hiroshi MurataMie Univ
Antenna-coupled electrode electro-optic (EO) modulators oper... [more]
MW, EST, OPE, MWP, EMT
(共催)
IEE-EMT, THz
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2019-07-18
17:05
北海道 函館市中央図書館 5G無線通信のための28GHz帯アンテナ電極電気光学変調器
村田博司横橋裕斗三重大)・松川沙弥果産総研)・大田垣祐衣King's College)・塩見英久阪大)・佐藤正博鳥羽良和精工技研)・黒川 悟産総研EMT2019-32 MW2019-45 OPE2019-36 EST2019-34 MWP2019-32
我々は,次世代(5G)無線通信システムのためのアンテナ電極光変調器の開発を進めている.アンテナ電極光変調器は,高密度ユー... [more] EMT2019-32 MW2019-45 OPE2019-36 EST2019-34 MWP2019-32
pp.149-154
EMT, EST, LQE, MWP, OPE, PN
(共催)
PEM, IEE-EMT
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2018-01-26
11:10
兵庫 姫路西はりま地場産業センター 光電界センサを用いた電界計測システムの国際標準化の現状
飴谷充隆黒川 悟産総研)・鳥羽良和精工技研)・今荘義弘植松浩司スタック電子
 [more]
AP 2017-04-20
10:55
大阪 大阪大学 フル2ポート校正可能なネットワークアナライザ用光ファイバリンクポート延長装置 ~ 4GHzまでの広帯域アンテナ測定 ~
黒川 悟廣瀬雅信産総研)・鳥羽良和鬼澤正俊一條 淳精工技研AP2017-2
 [more] AP2017-2
pp.7-12
EMCJ, WPT, PEM
(併催)
2016-11-24
11:05
東京 機械振興会館 双方向性光ファイバリンクシステム用いたアンテナ自己校正
黒川 悟廣瀬雅信産総研)・鳥羽良和鬼澤正俊一條 淳精工技研
 [more]
EMCJ, IEE-EMC, IEE-MAG
(連催)
2016-06-03
12:55
海外 NTU (台湾) A study on system characterization of an optical E-field probe
Takehiro MoriokaSatoru KurokawaAIST)・Jun IchijouYoshikazu TobaSEIKOH GIKENEMCJ2016-38
 [more] EMCJ2016-38
p.73
LQE, EST, OPE, EMT, PN, MWP
(共催)
IEE-EMT, PEM
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2016-01-29
15:05
兵庫 神戸市産業振興センター 光センサを用いたアンテナ放射モニタの開発
川井陽史平田真一杉本智彦NHK)・鳥羽良和精工技研)・今村浩一郎NHK
 [more]
LQE, EST, OPE, EMT, PN, MWP
(共催)
IEE-EMT, PEM
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2016-01-29
15:30
兵庫 神戸市産業振興センター 双方向性光ファイバリンクモジュールを用いたアンテナ測定
黒川 悟廣瀬雅信産総研)・鳥羽良和精工技研
 [more]
AP
(第二種研究会)
2014-04-25
11:00
宮城 青葉記念会館(仙台) 広帯域光源光電界センサシステムを用いたアンテナ計測
黒川 悟廣瀬雅信産総研)・鳥羽良和精工技研)・飴谷充隆産総研
 [more]
AP, PEM
(併催)
2013-10-03
14:25
石川 金沢大学 サテライトプラザ 簡易型光ファイバリンクモジュールを用いたEMI測定用アンテナ特性測定
黒川 悟産総研)・鳥羽良和精工技研)・廣瀬雅信飴谷充隆産総研
放射EMI測定に用いられる広帯域アンテナのアンテナ利得,アンテナ係数測定を実施することを目的として,被測定アンテナとベク... [more]
PEM
(第二種研究会)
2013-06-27
- 2013-06-28
北海道 北海道大学 光電界センサの安定性向上
鳥羽良和一條 淳精工技研)・森岡健浩黒川 悟産総研
ニオブ酸リチウム(LiNbO3:LN)のポッケルス効果を用いた反射型光電界センサの出力変動要因について検討をおこなった。... [more]
AP, ITE-BCT
(連催)
2012-02-10
13:00
広島 NHK広島 10GHz帯集中定数型LN光変調器実現に向けての検討
松尾悟志生岩量久広島市大)・鳥羽良和精工技研開発本部)・神尾武司藤坂尚登広島市大
 [more]
OPE, EMT, MW
(共催)
2009-07-30
15:40
北海道 旭川市民文化会館 [招待講演]地上ディジタルTV放送用無給電光伝送システム
鳥羽良和精工技研)・生岩量久広島市大MW2009-39 OPE2009-39
無バイアスMZ型LN光変調器を用いた無給電光伝送システムは,受信点で受信されるRF信号を電源を必要としない受信センサ部で... [more] MW2009-39 OPE2009-39
pp.47-52
OPE, EMT, MW
(共催)
2008-07-24
13:30
北海道 千歳アルカディア・プラザ [招待講演]MZ-LiNbO3光変調器を用いた電波受信システム
鳥羽良和精工技研)・生岩量久広島市大MW2008-54 OPE2008-37
 [more] MW2008-54 OPE2008-37
pp.43-48
EMD, R
(共催)
2008-02-15
11:05
京都 オムロン京都センタービル啓真館 無給電光伝送装置の信頼性設計と応用
鳥羽良和精工技研)・若井一顕NHKアイテックR2007-60 EMD2007-115
無給電光伝送置は送信所と受信所を分離することで生じる,雷サージによる送受信間の干渉等による機器の障害を回避することができ... [more] R2007-60 EMD2007-115
pp.7-12
RCS, SIP
(共催)
2008-01-25
10:55
広島 広島市大 マイクロ波帯LN光変調器の高周波化・高感度化を図るための最適な電極構造の検討
池 恭平生岩量久神尾武司藤坂尚登安 昌俊広島市大)・鳥羽良和精工技研SIP2007-166 RCS2007-169
 [more] SIP2007-166 RCS2007-169
pp.49-54
MW 2005-12-16
09:00
広島 広島市立大学 光変調器を用いた電波受信システムの最適設計法の検討
中村宏典小方康義末永健介森近 剛生岩量久広島市大)・鳥羽良和NECトーキン
筆者らは光変調器を用いた無給電(受信部に給電不要)型電波受信システムを開発し,送信点と受信点が分離されたUHF帯TV中継... [more] MW2005-128
pp.1-6
LQE, OCS, OPE
(共催)
2004-11-04
15:10
福岡 九州工業大学 AGC及び半導体レーザの導入による光変調器を用いた電波受信システムの広ダイナミックレンジ化と低コスト化の検討
生岩量久中村宏典広島市大)・鳥羽良和鬼澤正俊・○鳥畑成典NECトーキン)・山下隆之NHK)・尾崎泰巳NHKアイテック
筆者らは地上波ディジタルTV放送のSFN(Single Frequency Network)構築時における最大の課題であ... [more] OCS2004-87 OPE2004-152 LQE2004-96
pp.27-32
 18件中 1~18件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会